肝のう胞 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:11 件

腎嚢胞と肝嚢胞について

person 30代/女性 - 解決済み

健康診断の超音波エコーで、肝嚢胞3つ、(肝左葉、S3、肝右葉 最大23mm) 腎嚢胞1つ(左腎臓 7×6mm)を指摘されました。 また、尿潜血プラスマイナスでした。 以前から尿潜血は時々あり(10年前くらいになんどか蛋白も出たことがあります。昨年妊娠中で、その際2回位蛋白プラスマイナスがでましたが、出産後はずっと−です。)、腎臓内科で経過観察していて、再診にかかったのですが、尿は半年に一度、エコーは年に一回の経過観察で良いと言われました。 (再診の腎臓内科の尿検査で潜血3プラスとなってしまったので、細胞診に出してもらい、結果待ちです。以前にも3プラス出たことがありますが、特に何もありませんでした。) 腎臓病の家族歴は親戚中、知っている限りありません。母、父、弟とも潜血が出たことがあるそうですが、他の症状はありません。父は蛋白も出たことはあるそうです。今はないようですが。 多発性嚢胞腎とiga腎症の不安が拭えないのですが、このまま経過観察で良いのでしょうか? また多発性には脳動脈瘤など併発すると聞いたのですが、検査はしなくて良いのでしょうか? 多発性と確定診断されたら検査した方がいいが、現時点では特に勧めないと言われました。

6人の医師が回答

妊娠、出産は可能でしょうか?

person 30代/女性 -

一人目を出産したのち、体重が10キロほど増え、現在、身長161.8、体重82.3です。脂質異常症と脂肪肝による肝機能障害にて、内科で通院と、ゼチーアとピタバスタチンの内服フォローしております。脂肪肝はエコー検査と採血検査にて診断されております。また、生理不順となり、婦人科にも通い、多嚢胞性卵巣との診断をうけ、漢方薬の内服をしております。そろそろ二人目が欲しいと思い、婦人科でクロミッドとデュファストンの内服、タイミング法での不妊治療2週期目をしておりましたが、内科の医師に妊活を相談したところ、妊娠したら内服は中止して下さい。とのことでしたが、肝機能障害や脂肪肝の事を調べてみたら、妊娠性脂肪肝という妊娠自体が危険という怖い病気を知りました。すでに妊活を始めているのですが、もしこのまま妊娠に到っても、大丈夫なのでしょうか?その病気になる可能性が高いのでしょうか?妊娠したら、肝機能が悪くなり、脂肪肝も悪化することがあるのでしょうか?二人目は諦めるしかないのでしょうか?直近の採血データは、HDL57、中性脂肪160、LDL107、AST36、ALT71、γGTP128です。食事内容の見直し、運動を心掛け、以前よりも大分検査結果は良くなりました。

3人の医師が回答

バセドウ病で妊娠希望です。可能でしょうか?

person 30代/女性 - 解決済み

初めてご相談させていただきます。 ちょうど1年前に2人目を出産し3人目もできたらほしいなと思いお世話になっている内分泌の先生に相談したところやめといたほうがいいのでは?と言われました。 私の状況ですが、 ・バセドウ病で10年ほど内服。基本的には数値は落ち着いているが2人目出産後少し悪化。ヨウ化カリウムとメルカゾールにて治療後今はメルカゾールのみを一週間に一錠。 ・糖尿病あり。ヘモグロビンA1cは正常ですが産後炭酸を飲む検査で2時間値がひっかかりました。1人目、2人目ともに妊娠中はインスリンを打ちました。産後は経過観察のみです。 ・2人目出産後3ヶ月目で肝機能が謎の上昇。一番高い時でAST131、ALT232、γGTP33 プロパジールかもということでしたが薬を検査しましたが陰性。でも可能性は0ではないということで母乳をやめメルカゾールに変更。 その後飲んでいたハーブティーではとなりましたが結局原因不明のまま徐々におちつき半年ほどで正常値に戻りました。 ・チョコレートのう胞があり腹腔鏡手術後すぐに妊娠。産後はピルを服用中。 長くなりましたが以上が私の状況です。 医師はメルカゾールは奇形の可能性がでるからオススメしない。かといってプロパジールには原因不明なので戻せない。なので3人目はあきらめたらどうか?とのことでした。 質問は肝機能が上がった原因はプロパジールの可能性は高いのでしょうか? またやはり妊娠はあきらめたほうがいいですか?? お忙しい中恐れ入りますが他の先生方のご意見を伺いたく質問させていただきました。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

不正出血について

person 30代/女性 -

こんにちは。初めて相談します。 今年31才です。現在、1才8ヶ月の女の子がいます。高プロラクチン、抗リン脂質抗体症、不育症の為、セキソビットで誘発し、タイミングを合わせ、ヘパリン療法(腹部1日0.4ミリ注射)サイレイトウ、バファリンを服用して妊娠し、逆子で帝王切開出産しました。 昨年より、2人目希望で治療してます(肝機能が上がるので、サイレイトウの代わりに、プレトニゾロン1日2錠服用してました。)が、3月より右卵巣の腫れ(6センチ・HMG注射後腫れ始めました。)があり、5月にMRI&血液検査しました。機能性卵巣嚢胞でした。 その時、黄体機能不全とも言われました。 4月より、治療を休んでいます。5月末に生理が10日遅れて来ましたが、排卵期には卵胞は見当たらず、17日目から真っ赤な血が出続けています。 現在も、低温期です。 昨日、内診しましたが、卵巣は腫れたままで、出血の原因は分からないと言われました。 この出血は、ホルモンの異常によるものですか?出血は、内膜からでしょうか? 最近、アキレス腱や腰痛がひどくて辛いです。 8年前に、肺門部サルコイドーシス&ブドウ膜炎&パニック障害を発症しましたが、経過観察で、5年程精神科の薬は飲んでません。 夏に体外受精しようと思っていたのですが、不安が沢山あるので、悩んでいます。

1人の医師が回答

CA19-9高値と卵巣嚢腫について

person 40代/女性 -

43歳女性です。人間ドックでCA19-9の値が50.7でした。腹部超音波検査では前から指摘のある肝血管腫以外は異常ありませんでした。 30歳から毎年人間ドックを受けていて腫瘍マーカーで引っかかったのは初めてです。昨年の数値は17、一昨年は13.3でした。 その他に血液検査で血清鉄が36となっていました。昨年は73、一昨年は75でした。血色素は11.7です。血清鉄が下がる原因の中に癌もあったので心配になりました。 気になる点として検査当日の朝、子供の食事の介助の時にうっかり魚肉ソーセージを食べてしまい、病院でそのことを伝えたら少しであっても消化酵素が出てしまうので画像が見えづらかったり、血糖値やコレステロール値に影響が出ることに同意してくださいと言われました。このことが腫瘍マーカーに影響する可能性はありますか? 逆に画像が見えづらくなって腫瘍などの見逃しが心配です。どの程度影響するのでしょうか? また先日排卵期出血があり、子宮体がんも心配です。生理周期は前から整っており、出血があったのは排卵日と思われる日の3日後と5日後でそれぞれオリモノに糸くずみたいな血が混じっていた程度です。 昨年1月に出産、今年4月に生理が再開し、その後1,2回同じように排卵期出血があった時がありました。 ドックでは頸がんは陰性、子宮にも特に指摘はありませんでしたが、妊娠前にあり出産後の昨年は消えていた卵巣嚢腫が復活していました。卵巣嚢腫は片側で中は水分のように見えるから問題ないと言われました。チョコレート嚢胞だと腫瘍マーカーに影響あるとこちらのサイトでも見ましたが、水分のような嚢腫でも影響することはあるのでしょうか? 婦人科で子宮体がんの検査と卵巣嚢腫を詳しく見てもらうつもりですが、消化器内科でも念のため診てもらう方が良いでしょうか?よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)