食道ポリープ 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:10 件

つわりでの食道裂孔ヘルニアについて

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。只今3人目を妊娠中4ヶ月です。昨年から血液検査、胸部レントゲン、胃カメラを受けるようになり今年も5月に検査をしました。昨年も今年も胃カメラで胃底腺ポリープありのピロリ菌なし、滑脱型食道裂孔ヘルニアと逆流性食道炎と診断されポリープは昨年よりも増えていて色々と自分なりに気をつけるために食べた後はスグに横にならない。寝る前はあまり食べない。胸から上を高くして寝る。猫背気味なので背筋を伸ばしお酒も控えるようにしていました。病院で自覚症状もないし、薬も無く経過観察で。っと言われました。病院の先生にバレット食道のことも気になり、薬の処方で相談させてもらうと逆流性食道炎の薬を出してもいいけど、妊娠希望なら出産後に考えてもいいのではないかと言われました。3人目妊娠にしてつわりが酷く毎日吐いています。お腹が空いても気持ち悪く、食べても気持ち悪く、喉の奥から胸の辺りが気持ち悪いような感じが続いてゲップも上がってきます。寝る前はお腹が空いて気持ち悪くパンを食べたりして逆流を少なくするために胸から上を高くし寝ています。そこで、吐き過ぎて食道裂孔ヘルニアが悪化したりしますか?吐き気はあるのにえずくだけで何回もえずいた後に、胃液を吐いています。悪化した場合どぉなるのですか?出産に影響はないですか?吐いた後最初は何も口に出来なかったのですが逆流したまま気分が悪いのもダメだと今では吐いた後に少しでも水を飲むようにしています。バレット食道はそれぞれの先生の見方で診断されたりする。とも聞き、診断してくれた先生を信じるしかないですが、自分は大丈夫なのかな?って思ったり…ピロリ菌が無いことに喜んでいましたがバレット食道はピロリ菌が無いと聞きました。毎年内視鏡を受けることで大丈夫ですか?産後検査を受け薬も考えていいでしょうか?宜しくお願いします。

2人の医師が回答

生理について

person 30代/女性 -

20年の3月に帝王切開で2人目を出産し、20年の12月に逆流性食道炎になりドグマチールを服用したさい生理が止まり、服用中止後から生理が再開しましたが、生理不順になり、生理が11日〜12日位あり基礎体温をつけていますが排卵もあり、婦人科に行き検査して貰ったのですが、子宮経癌・体癌検診でも異常なく、子宮筋腫でも内膜症の異常も見受けられず、子宮経菅ポリープもなく経過観察しています。妊娠した時から肝機能に異常があり 21年の夏に肝生検した結果、薬剤性肝障害とわかり肝臓は一切薬を飲まずこちらも経過観察で、逆流性食道炎は治らず今だタケプロン15の薬を飲んでおります。婦人科の先生にはなぜ過長月経になっているのか原因不明と言われ薬剤性があるからピルの薬は出せないと言われ、そのうち過長月経も落ち着くのでは…と言われ今は婦人科には行ってません。このまま経過観察してて良いのでしょうか?ピルを飲むと乳癌や子宮経癌のリスクが高くなるとも聞くのでピルを飲むのも不安です。過長月経は自然に治るものなのでしょうか?薬剤性肝障害やタケプロンの胃の薬が原因になってたりもするのでしょうか?教えて下さい。

1人の医師が回答

胃腸、食道の検査について

person 30代/女性 -

先日、健康診断で 2023.4月 胃にポリープの疑い(要観察) (2021年胃カメラで良性ポリープあり、 昨年健診異常なし→バリウム) 元々、逆流性食道炎あり。 潜血便1日目陽性、2日目陰性 (2021年、2022年前異常なし) また別件でエコーにて食道に何かある可能性ありと言われました。 (何年か前から喉の詰まりあり) 7/7に胃カメラ、7/28に大腸カメラ予定でした。 ただ妊活をしていたため胃カメラのため最終で妊娠検査したところ妊娠していました。 現在4週目ですが産婦人科の先生には胃腸カメラでの麻酔など大丈夫とのことですが、消化器内科の先生はすることは出来るが無理にする必要は無いと言われ産んでからと言われました。 (胃は鼻穴が細く経口カメラしか出来ません。) 最近胃腸は調子悪いときが多く今日も赤みがあるゆるい便(昨日韓国料理を食べましたが関係はありますか?)下腹部痛少しあり排便後は痛みは無くなったが元々直腸に傷ありのため毎回少しヒリヒリしています。 。 出産まで様子見で大丈夫でしょうか。 やはり見ていただくのは厳しいでしょうか。 長文でややこしいご質問で申し訳ございません。 またお手隙な時間あれば教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)