妊娠悪阻 不妊症・不育症に該当するQ&A

検索結果:12 件

妊娠10週 不育症 バイアスピリンの服用期間について

person 30代/女性 -

妊娠10週です。 体外受精で妊娠しました。 1年前、一度自然に妊娠しましたが心拍確認後9週で稽留流産したことがあり、希望して採卵前に不育症の検査をしてもらいました。 第12因子活性 54 プロテインS活性 46 抗カルジオリピンIgG抗体 16 の結果で、血栓予防として採卵後からバイアスピリン1日1回飲むことになり、凍結胚移植し妊娠継続後も続けていました。 先日、不妊治療クリニックを9w3dで卒業になり、12週頃の検診から産院に転院します。 バイアスピリンはもう手持ちの分を飲みきりでOKと言われ、残りあと5日分です。 「もっと長く飲んでいる人もいるが大丈夫か?」とお伺いすると、「以前の流産も赤ちゃんが原因だったかもしれないし(流産絨毛染色体検査はしていません)、もう9週まで育ってるから大丈夫。流産繰り返してるなら別だけど」と言われてしまいました。 調べると27,8週頃までバイアスピリンを続けている方が多いと知り、私は不育症の採血でも基準値外の数値だったので、やめても本当に大丈夫か心配です。 こんなに早く内服をやめる場合もありますか?また、もしまだ続けたことで赤ちゃんや母体にリスクはありますか?出血や絨毛膜下血腫などはありません。 リスクの方が少なければ念の為まだバイアスピリンを続けたいと改めて相談しようか悩んでいます。 田舎のため不育症専門クリニックなどもなく、セカンドオピニオンのような相談もできません。 遠方のクリニックでつわりもひどくほぼ動けないので、こちらで相談させていただきました。ご返答いただけると有り難いです。

2人の医師が回答

甲状腺機能低下症、妊娠中に胎児の成長に影響は?

person 30代/女性 -

現在妊娠20週、初産の30歳妊婦です。中学生の頃、甲状腺機能亢進症を指摘され入院、内服にて数値は正常値となりましたが副作用により内服が継続困難となり手術を受けました。術後から低下症にてチラージン50を内服し、その後もずっと内服続けています。チラージン内服開始後は数値は正常値内で1度も乱れたことはありません。 29歳で初めて妊娠しましたが9週頃に稽留流産、その後4ヶ月後に再度妊娠しましたが同じように稽留流産しました。産婦人科の先生より不育症と診断を受け、生理周期が長いこともあり自然妊娠は諦め、不妊治療を受けての妊娠を勧められました。排卵誘発剤と漢方薬の内服をしながらタイミングをとり3度目の妊娠、今回は胎児は成長するもののやはり出血があり切迫流産の兆候があると注射や内服、安静にて様子をみながら妊娠4ヶ月になる頃には先生からも普通通りの生活で仕事もして良いよと言われつわりなどはありますが順調に妊娠6ヶ月になりました。4ヶ月以降、落ちついても検診の度に胎児が小さめだと言われます。心配しなくて大丈夫、平均よりは小さいねという感じです。 つい最近、職場の健康診断にて内科受診した際に先生に持病と妊娠していることを伝えると、あなた低下症だから変な子供しか生まれないよ、と言われました。毎年この先生に持病を伝えるたびに同じようなことを言われていましたがあまり気にしていませんでした。ただ実際に妊娠中にそのように言われて大変傷つきました。そして胎児が小さめなのも低下症のせいかな、と。また今回もダメになるんじゃないか、と急に不安になり何をするにも神経質になっています。甲状腺機能低下症の場合、やはり胎児の成長に影響があるのでしょうか?

8人の医師が回答

流産を繰り返す原因について

person 30代/女性 -

36才です。 夫が精子無力症と診断され、不妊治療を受けています。 AIHにて妊娠し、現在、妊娠7週です。 先日、検診を受けたところ、胎のうの育ちが悪く(7W3Dで11ミリ程度、卵黄のうのみ確認)、その近くに出血のようなものが見られ、2週間安静の診断書を頂きました。今のところ外に出血してくることはなく、激しい腹痛もありません。(時々痛む程度。)つわりの症状もありません。 ほぼ望みはないだろうと言うことで、来週にも流産手術を受ける予定です。 実は昨年春に、同じくAIHで妊娠しましたが、やはり5週で胎のうの周りに出血が見られ、安静生活が続き、7週までに胎芽が見えず、繋留流産ということで流産手術をしまし た。その時点では筋腫が複数個あったため、それが大きな原因の1つだろうと言うことで、昨年夏にラパロにて摘出しました。 2回の流産が以下のように、ほぼ同じ経緯をたどっていることを考えると、何か明確な原因があってのことではないかと思えてなりません。 *胎のう近くの出血(絨毛膜下血腫?) *子どもの育ちが遅い。(途中で止まる) *胎芽が確認できない。 判断は難しいかもしれませんが、この経緯を見て考えられる流産の原因について、教えて頂けるとありがたいです。 (不育症検査は、後に受けようと思っています。)

1人の医師が回答

薬を飲むべきか

person 30代/女性 -

過去に2回、心拍確認前の流産をしています。2回目の流産後、不育症検査をしましたが、特に異常はありませんでした。わずかに血が固まりやすい傾向があるので、バファリンを服用してもしなくても良い、と言われています。 現在、妊娠する事ができましたが、まだ心拍は確認できていません(最終診察日は5w4d)胎嚢の形は横長で医師から「心もとない」と言われました。中身も何も見えませんでした。わずかに茶色の出血があります。 過去の妊娠も、今回もつわりはありません。 現在、何も服用はしていないのですが、今からでもバファリンを服用したら、何か変わるかもしれないと悩んでおります。 手元に柴苓湯、当帰芍薬散、バイアスピリン、小児用バファリンが(それぞれ婦人科で頂きました)あります。 漢方薬は飲むと不安感が出てしまうので、断念・・ 出産を考えている病院では漢方薬を推奨してる先生にかかってますが、飲むか飲まないかは患者さんが決断することだと言われています。 バファリンは高温期後半から妊娠判定日まで飲んだ周期が何回かありました。不妊治療を受けた病院の医師からは「バファリンはあまり意味が無い…」と聞いたため、今週きは服用してませんでした。 何かアドバイスをよろしくお願いします・・

1人の医師が回答

胞状奇胎か不安

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 不妊で悩んでいましたが、やっと妊娠し、妊娠後も色々心配があり先日もこちらで相談させて頂いてたものです。 しかし8週4日に流産となり2日に手術をしました。(心拍は6週後半に一度だけ確認出来ましたが胎芽は4ミリしかありませんでした) 手術当日の手術前に、主治医から流産の原因など色んな話を聞いている際、私は二度目の流産でもあり、不育症の心配もあったので『手術後の内容物を検査できますか?』とお聞きしたい所『胎芽の成長が止まって少し経っているし、胎芽も小さいから検査は難しいかもしれないし、それにまだ流産が2回目だし心配かもしれないが、そこまでしなくてもまだいいと思いますよ』と、主治医はとても明るく私を励ます感じでする必要はないと言われていました。 しかし、術後診察で、主治医は始めの明るさとは違い、神妙な顔つきで『やはり一応内容物を検査してみますね、胞状奇胎とかも考えて』と言われ、その時は私は術後でしんどかったのもあり、そのままその言葉はスルーしていたのですが、帰宅後その言葉を思い出し、(初めは検査まではしない話だったのに、なんで術後には『やっぱりします』と言われたのだろう)とすごく不安です。 1、胞状奇胎とは、エコー画像では分からず術後に始めて肉眼で分かる時もあるのですか? やはり主治医が肉眼で見て疑いがあると思われて、検査すると言われたのでしょうか。 2、胞状奇胎は初期から激しいつわりがあると書いてあったのですが、私は全くありませんでしたが、つわりがなくても胞状奇胎の場合もあるのでしょうか? 2点ほど宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

妊娠8週目 血糖値の心配

person 30代/女性 -

先日妊娠がわかり現在8週4日、年齢は37歳です。2020年から始めた不妊治療の末に授かりました。 治療中、稽留流産と化学流産を経験したため、2021年春頃に不育症検査をしました。 その際、HOMA-R2.0の高値で空腹時血糖値は92でした。その後合計3回測定した血糖値の結果は添付画像のとおりです。(2018年の人間ドックでは空腹時血糖値89のようでした)。 しかし、今年の6月頃に胃カメラ実施の関係で採血したときの空腹時血糖値が101でした(メトグルコ服用中)。←朝は何も食べていません。もしかしたら前日の食事内容が影響してるかも??というかんじです。 そこで、いくつか質問がございます。 1.今回移植した卵は2年前に採卵した時のものです。当時の空腹時血糖値は、今後の妊娠過程における胎児の奇形に影響しますか? 2.今年6月の空腹時血糖値が101というのが気になります。また、不妊治療クリニックの先生からは、私の場合HOMA-Rの値は高いが血糖値は標準なのでとくに食事面を神経質に気にすることはないと言われ、つわりの関係もあり6週目や7週目はポカリや炭酸をちょこちょこ飲んだり、炭水化物も普通に食べていました。 これが現在の血糖値を大幅に上げる要因にはなるでしょうか? 3.空腹時血糖値とHOMA-Rの値から見て、HbA1cの値はどれくらいと予想されますでしょうか?先生方のこれまでのご経験でもし分かりそうであれば教えていただきたいです。 4.検査項目の「インスリン精密」とはどのような検査でしょうか?? 5. ちなみに、私の身長体重は165センチ54kg、血縁者に糖尿病はいません。 このような値・状態から、現時点で胎児の奇形を心配するような要素はありますでしょうか? 9週目で恐らく血糖値をはかると思いますが、今から心配で仕方ありません。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)