妊娠10週 不妊症・不育症に該当するQ&A

検索結果:48 件

妊娠中の妻の不育症検査結果について

person 40代/男性 -

妊娠中の妻の不育症検査結果についてです。 体外受精にて妊娠し、現在10週4日目です。不妊治療クリニック卒業後、初めての妊婦健診で、エコーなど特に問題なさそうと言われました。 受診の際、今までの検査結果も提出したのですが、少し気になる内容があると言われ、心配になっています。 昨年に妊娠13週頃に胎児心拍停止、流産していましたので、今年になって不妊治療クリニックにて不育症検査をしてもらいました。 主治医からはその時はビタミンDが低いことを指摘されたものの、他は特に指摘がなかったので気にしてなかったのですが、 産婦人科にて、抗核抗体判定量/FA という項目が基準値をオーバーしている点が気になると言われました。 数値は以下です。 抗核抗体抗体価:160倍  HOMO型:80倍  SPEAKLED型:160倍 その他の項目は基準値内でした。 そこで質問させていただきます。 1. 上記数値によって、どんなリスクが考えられるのでしょうか。 2. 何らかのリスクが考えられた場合、何か対処法はあるのでしょうか。また、すぐにでも対処すべきでしょうか。 昨年、突然胎児心拍停止しているので、また同じようなことが起きないかとすごく不安です。 どうかよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

体外受精で妊娠後のホルモン補充期間について

person 40代/女性 - 解決済み

体外受精で妊娠をし、今日で7w3dです ホルモン補充についての質問です 7w0dでエストラーナ4枚、最後の張り替えをし7w2dで剥がしました 7w2dでルティナスも終了しました 検索してると、8週から10週くらいまでホルモン補充してる方が多かった中、大丈夫なのかな?と心配です ホルモン補充終了前の前回の6w7dの時の診察では検査など何もありませんでした。 その時に「ホルモン補充はこれで終わりですか?」という質問に「そうです」とだけ教えていただきましたが、初めて見る若い先生だったので少し不安です。 そして今日、夜少し生理痛のような痛みが続いていつもより子宮が張ってる感覚があります ネットでは10週まで補充してるという書き込みを見たので流産しないか不安です ただ、今日不妊治療とは別の不育症でお世話になってる病院に片道2時間かけて車で移動したからかな?とも思っています 因みに今日の不育症でお世話になってる病院でエコーをしたら7w3dで胎嚢が36mm 胎芽が8.6mmでした 不妊治療の病院での移植後の最初の妊娠判定日のhcgは600くらい 6w6d の診察で胎芽は5.9mmで心拍確認しました よろしくお願いします

2人の医師が回答

現在妊娠16週、バイアスピリンの服用期間は適切でしょうか

person 30代/女性 -

現在、6年間の不妊と不育症治療を経て妊娠継続し16週に入りました。 治療中に2回の化学流産を経験し、念の為不育症検査を受けた際、抗カルジオリピン抗体igGのみ11 U/mLという数値で、基準値10 U/mLを超えているので陽性となりました。その他、抗カルジオリピンβ2GPI複合体等の項目は全て正常の値でした。 アスピリンを処方されて初めて妊娠継続できたのですが、アスピリンは産院で28週までの服用と指示があり、抗体の数値的に28週で服用を辞めてしまっても大丈夫なのでしょうか。36週辺りまで服用されている方もいるようで、もっと延長すべきなのでしょうか。11という抗体の数値は、そこまで心配いらない値なのか気になっています。 15週の妊婦健診にて、臍の緒の上方卵膜付着(胎盤から1.5cm離れている)も見つかり、胎児への血流が心配です。 担当医は、たぶん大丈夫との事なのですが、臍の緒の問題もあり、様々な情報を目にして不安で胸がいっぱいになっています。 抗リン脂質抗体陽性の度合い、卵膜付着がある事も含めてアスピリンの服用をもう少し伸ばす事も担当医に相談した方が良いでしょうか。

2人の医師が回答

2回目連続流産、不育症検査をしたほうがいいか

person 20代/女性 -

こんにちは 29歳女性と35歳男性夫婦です。去年の2月に結婚と同時に妊活をスタートし半年で自然妊娠できましたが、去年の8月に胎嚢は確認できるが胎芽の確認がとれない(心拍も確認できない)まま7wで稽留流産になってしまい、2か月の妊活休暇をとり、今年の6月から一般不妊治療をされてる産婦人科に通って無排卵とPMSと診断されクロミッドとデュファストンを服用しました。そのクロミッド服用3周目とデュファストン併用1周目で陽性反応を確認できました。(産婦人科に通って4ヶ月目で陽性確認)しかし確認した1週間後の今日(5w)また流産してしまいました。昨日の夕方から鮮血の出血が続き今日の朝に血の塊のようなものが出てきました。すぐに病院に行き流産と診断されました。少し長くなりましたが、まとめると 2回連続流産 1回目は7wで胎嚢確認できたが胎芽心拍の確認をとれないまま稽留流産確定 2回目は5wで胎嚢確認もできないまま鮮血と一緒にながれ出て流産と診断された 2回とも妊娠初期の早い段階すぎて不育症検査を受けたほうがいいのか疑問です 10週以上の流産なら不育症検査をうけようかと思いましたが、初期の段階での流産ほど染色体異常といわれてる5週と7週での流産は不育症の疑いがあるのでしょうか。また不育症の検査をしたほうがいいのでしょうか。わかりにくい文章でしたら申し訳ないです。2回連続流産の壁にぶち当たってほんとうにどうしたらよいのか迷っています。アドバイスよろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)