泌尿器 肝臓・腎臓・その他臓器に該当するQ&A

検索結果:7 件

左の腎臓が腫れていると言われました

person 50代/男性 - 解決済み

58歳の男性です。デスクワークが多く痔の治療で通っているクリニックにて 寝起きに腰や背中が痛い旨伝えたところ血液検査と超音波画像診断をしていただき 血液検査は中性脂肪が高かったものの肝臓、膵臓、腎臓(尿素窒素UN=16.9、クレアチン 0.82)ともに基準値の範囲内でした。LDが237とちょっとだけ高かったものの主治医の 先生はまぁ問題ないだろうとのことでした。ただし超音波検査で左の腎臓が腫れている とのことで一度泌尿器科で調べてもらった方が良いと言われました。他の臓器は特にみたところ問題なさそうとのことでしたし、腫れも問題あるような感じではなさそうとのことなのですが非常に気になってます。。。。そういえば時々左の脇腹が鈍痛になることがあります。尿に関しては血尿は無いのですが量が少なくなった気がします。(夏場の今は1日5〜6回くらいでしょうか・・毎回色は黄色いです)ただし昔にくらべ非常に汗をかくようになりました。水分は毎日多めに摂るように心がけております。今まで腎臓に関しては4〜5年前にCT検査した際に腎臓に嚢胞があると言われたくらいで血液検査の数値は特に問題があったことはありません。。。 悪い病気でなければ良いのですが考えれらる症状は何になるのでしょうか?

4人の医師が回答

吐き気と血尿があり、原因不明

person 70代以上/女性 -

母(72歳)のことでご相談させてください。 2ヶ月ほど前から吐き気があり、普通に食事がとれなくなりました。つわりと似たような吐き気で、ぶどうや柑橘類、刺身などをたべると症状が楽になりました。また、血尿も肉眼でわかるほど赤いものが出て、近くの診療所から総合病院の泌尿器科を紹介いただき、受診しました。エコーやCTで尿管、腎臓等の検査をしましたが、特に異常がなく副腎の検査をしたところ2.4mmほどの腫瘍がみつかりました。4、5年前から高血圧の治療をしていたこともあり、原発性アルドステロン症と診断されました。 ただ、泌尿器科の先生によると原発性アルドステロン症が今回の吐き気と血尿と直接関係はないかもしれないとのことで、もし腫瘍をとっても治らない場合は腸とか調べてみたらどうか。とのことでした。血尿は泌尿器科では原因不明で他は専門外なので自分で他の科を受診するよう言われました。副腎に腫瘍があることが明確ならその治療を先にしようと本人とも話し決め、明日手術を受けますが、吐き気と血尿は相変わらずあり、原因が副腎の腫瘍でないかも…と言われているのが心配です。原因不明の血尿なんてことはあるのでしょうか。副腎の検査の際、胃、腎臓、肝臓など周りの臓器も撮影したが特に異常がないとのことでした。あるとしたら腸とのことでした。この状態で腸の検査も受けるべきでしょうか。また他に考えられる病状はあるものでしょうか。

1人の医師が回答

68歳の妻、内臓下垂の辛さ1年経っても軽減せず。遊走腎の可能性は?

person 60代/女性 - 解決済み

68歳の妻の内臓下垂の辛さの件でこのサイトに何度か相談しています。1年前の脊椎圧迫骨折と同時期に内臓下垂が起こり内臓の圧迫感(お臍のあたりが内部から強く引っ張り込まれる感じ)、膨満感等の辛さに悩んでいます。骨折治療の間の筋肉・筋力低下回復のため理学療法士の指導の下、リハビリを行いながら、並行して何人かの先生に診察していただきましたが辛さの真の原因ははっきりせず、確たる処方も見つからず毎日辛さに耐えながら悶々としています。筋肉、筋力をつければ回復の可能性があるかもしれないが時間がかかるとの答えが大勢でした。 念のため、本日、昨年1月(骨折治療以前)と今年の1月のCTスキャンの映像を比べていただいた結果、今年の1月の映像にはかなり極端な遊走腎が起きていることがわかりました。 腎臓は他の臓器と同様、下垂していますが、左の腎臓に比べ、右の腎臓が極端に下垂しており、さらに背中側からお腹の方(肝臓より前面)に移動し膀胱のあたりまで移動していました。また、その結果、腎臓のあったスペースに腸管の一部が入り込んでいるとの事でした。 このような状態が上記のような痛み、辛さの要因と考えられることはあるのでしょうか? ちなみに食欲は旺盛で、排便排尿は通常状態です。 近々泌尿器科に行き相談をしてみる予定ですが、上記の考え方は妥当なものか、また今後の回復の手段が何かあるのか参考になることがあればお教え願います。

1人の医師が回答

胃上部とみぞおち、背中の痛みについて

person 40代/男性 -

胃とみぞおちの痛み、背中の痛みが出たりでなかったり、毎日続いています。現在消化器内科と泌尿器科両方にかかっていますが病の本当の原因が解明できていなく困っています。先生のご意見を参考に、解決の糸口がつかめればと思い、相談しました。 今迄の症状としては、前記の痛みが中心ですが、昼夜問わず夜中目が覚める時にも起きます  その他として   1.夜間に尿意で身が覚め、尿が出るまで時間がかかり、オレンジ色の尿が出ま    すが昼間の尿色と尿流測定は正常です。   2.平常時にたまに膀胱の痛み、尿がたまってくるにしたがって下腹部全体の痛みと     張った感覚   3.尿道の閉塞感が少しあり、膀胱との付け根部分のわずかな鈍痛   4.明け方、目が覚めるころ、肛門とお尻の間付近(直腸あたり)の痛み    開業医の先生の判断では、腸内のガスがたまりパンパンにはったことが原因じゃないかとも言われ、乳酸菌製剤とガス抜きで様子見でどうかとの判断を頂き、1か月試みましたが、1,2回太い便が出て以降、あまり変化ありません、しかし以前1、2回黒く細い便が出たこともあります。 これまでの検査の結果  ○ピロリ菌検査(尿からと便からの採取両方しました)陰性  ○腹部超音波での内臓全体の所見    肝臓に1cm位の血管腫あり、腎臓が腫れた感じだが    治療必要等なにも言われませんでした。    それ以外の各臓器は異常所見なし     ただし、腸の部分が真っ白でガスでいっぱいかもしれない    とのこと  ○腹部単純CT(1年前検査)異常所見なし    腎臓内に結石あるも、気にしなくていい位置にあり、問題ない  ○血液検査 膵臓・肝臓数値が少々オーバーであるも気にしない程度とのこと        その他異常なし    以上です。先生のご意見をお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

多発性のう胞の出血について。32歳男性です。

person 30代/男性 -

ご質問です。5月初旬に、突然膀胱〜会陰部にかけて鈍痛がしはじめ、痛くなるので近所の泌尿器科に受診し、血液と腹部エコーしてもらいましたが、腎・肝の遺伝性多発のう胞が見つかったのみで血液正常値、その他所見なしで痛み止めのみ処方ましたが、痛みは治まらず、次第に両下腹部にねじれるような痛みに襲われ、即日血液精査と画像診断の出来る医院に駆け込みました。そこでも血液精査で正常値、腹部CTにてその他臓器所見なし、腎臓の多発のう胞の一部に、内出血であろう白い画像反応ののう胞がひとつ発見されました、診断としてはのう胞が内出血した際の痛みであろうとのことで終わりました。2周くらい経って下腹部及び膀胱部の痛みがなくなりかけて、今度は右上腹部(肝臓下あたり)に鈍痛が続くようになり深部に膨れた塊のようなものがあります。腸内がパンパンに張って激痛がします。そのせいで不眠・動機・疲労感・下肢への血流異常(足の甲の静脈うっ血や指のしわの増加、歩いた際にふとももの皮膚がかゆく、血液が行き渡ると治まる)筋力低下・長時間立っていると腹部痛がひどくなる、不調前より視力が低下するなどの自覚症状に悩まされています。通常血圧は上120前後下70前後でしたが、現在は上133〜149下75〜100を行です。神経的にも弱い性格なので自律神経の異常も自覚できるので、安定剤も飲んでいるのですが、根本的な痛みの原因が不明なので困惑しています。5月の血液検査で血清クレアチニンが0.8でしたが、7月現在で1.1を超えました。正常範囲内であるので経過観察しましょうと言われております。再度CTをした際に5月に発見したのう胞の出血の箇所が未だ白く映像に映りますが、2ヵ月以上も出血状態は続くものでしょうか?また、石灰化して腎臓機能に影響を及ぼす等ないか不安になっております。のう胞の肥大による副腎の圧迫が起こるか等も、ご回答お願いできればと思います。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)