受精日 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:12 件

37歳 甲状腺の数値が高い

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 ただいま2人目妊娠を考えておりまして、採卵し受精した卵が9個ある状態です。 そこで、一度検査をしましょうということになり甲状腺の血液検査をしたところ、 tsh 3.85 サイログロブリン抗体 358 抗TPO抗体 508 FT3 2.8 FT4 0.88 でした。 内科に行ってくださいと言われて、 ちょうど風邪をひいていたので内科で相談したところ甲状腺のエコーを撮ってくれました。 こちらで「何かできものがありますか?」と聞くと「それはないですが、腫れてますので詳しく調べるためには甲状腺専門の病院に紹介状を書きますね!」と言われました。 この数字は何を意味しますか? 癌なのか、悪い病気なのか。。 喉の圧迫感は少しありますが、昔からよくあり、その時に耳鼻咽喉科に行くと「ヒステリー球」と言われました。 数日前に長引く頭痛としびれがあったため、MRIをとりましたが特に脳に問題はなく、首周りのMRIでストレートネックと言われました。(その時も腫瘍などある話はされませんでした。) 専門の病院を予約しましたが、それまで少し不安なため、相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

体癌からの体外受精

person 30代/女性 - 解決済み

いつも、お世話になってます。 私は、去年の8月に子宮体癌になりヒスロンh200を飲んでます。 先週、病院にいき4月から悪性腫瘍が組織診で、でなかったので半年後の来月で、ヒスロン終了と主治医から言われました。 主治医からは、「早く妊娠させないと再発率が高いから。体外受精をオススメするよ。」と言われました。 私も早く赤ちゃんが欲しいのですが、主治医から、「その前に痩せんとなぁ。排卵しづらいから妊娠しないよ」と言われました。ヒスロンを飲んでる間、ダイエットをしてましたが、全く痩せず、元々、80キロもあった私は、ヒスロンを1日1200ミリも飲んで一年で13キロ太り今は93キロです。 1. 痩せないと妊娠しづらい。早く妊娠しないと再発する。 体外受精の金額が高いので、少しでも妊娠しやすい体重にしてからがいいのでは?でも再発が怖い。 こういった場合、先生方は、どういう治療方法を進めるんでしょうか? 2 体癌を経験し出産した方は、体外受精をしてます。人工授精ではダメなのでしょうか?3度程、人工授精に挑戦し、ダメなら体外受精というのは可能でしょうか?私の場合、体外受精を先にするべきでしょうか?

3人の医師が回答

チョコレート嚢胞の診断について

person 30代/女性 -

お世話になっております •現在31歳 •クラミジア既往あり •AMH高値 •昨年9月から不妊治療開始(今の所タイミング法まで) •昨年10月 卵管造影異常なし •昨年9〜10月の間に行った4回のエコーのうち3回目時点までは腫瘍の指摘なし 昨年の9月〜10月にかけて、性病検査、血液検査(腫瘍マーカーはしていない)、卵管造影検査などを受け今の所タイミング法での治療をしております (エコー検査はその間4回したと思います。) 10月の卵胞チェックの際、2センチほど腫瘍があると指摘を初めて受けましたが、医師からは『引き続きタイミング法で行きましょう。』とのことでした その時は”チョコレート嚢胞”という言葉は医師からはなかったと思います… 昨年10月以降、仕事が忙しくCLに通えず先週(4/13)排卵日近くだったため、久々に卵胞チェックに行ったところ 『腫瘍が2→5センチになっている。チョコレート嚢胞。今回タイミング法で試してダメだったら人工授精→体外受精をして行こう。急いだ方が良い。』 と言われてしまいました その時はチョコレート嚢胞がどういうものかよくわからず質問ができなかったのですが… 調べてみるとMRIを受ける方もいらっしゃるようですが、今回提案されませんでした。 MRI検査をしない場合もあるのでしょうか? 腫瘍が大きくなるスピード的に癌ではないのか?若いので悪性だった場合の進行スピードが怖い…と素人知識でとても不安に思っております。 (4.50代〜が好発のようですが若くても全く出来ないとは限らないので…) また腫瘍が5センチある状態で人工授精、体外受精とステップアップして子を授かれるのか?手術をすべきか?という疑問もあります。 先生方のご意見を頂きたいです。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

卵巣腫瘍と不正出血、プラノバール

person 40代/女性 - 解決済み

40代女性です。 2年程生理周期が安定せず、11月20日に来た生理が30日になっても止まらず、 (その間出血量は、2日目の量が続き、血の塊もたくさん出て大量でした) 婦人科を受診。子宮頸がん、体がんの検査は陰性。卵巣に4センチ弱の腫瘍があると言われました。とりあえず止血剤でも止まらなかったので、プラノバール服用。 プラノバールを14日間服用、生理周期を整え、出血の無い時期に卵巣がんの検査をしましょうということになっています。 不妊治療をしていました。黄体機能不全で、子どもふたりとも体外受精でしたので、 プラノバールは服用経験がありますが、副作用がきつく、今回もだいぶ苦しんでおります。 今日で7日目の服用になりますが、下着に血がついてきて驚いてここに投稿している次第です。 出来ればプラノバールではない薬に変えてもらいたい(というか、ピルはどれも合わないので、出来れば服用したくないです…わがままなんだと思いますが、副作用が辛すぎて飲むのに手が震えます)今回は、出血が異常だった以外は痛みも体調不良もありませんでした。 質問は、プラノバールを飲んでいても出血してくることはどれくらい異常なことなのかということと、卵巣に腫瘍と言われましたが、いわゆる「腫れている」とは全く違う状態であるかどうかということ(医師によれば、腫れているともいうかも…と) 何らかのホルモン剤による治療は避けられませんか?ということになります。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

乳がん 妊孕性温存治療をすることでのガン治療の遅れ&抗がん剤治療の必要性

person 30代/女性 -

質問は2つあります。 乳がん手術後に妊孕性温存治療を一回終えました。(術前はやっていません。)受精卵は2個凍結できました。もう一回トライするか悩んでいます。妊孕性の主治医は「出来るけど、一回目より時間がかかるかも。また、卵巣の腫れが引いてないから、採卵日の見極めが難しいかも。」と言われています。 乳腺の主治医からは「術後8週〜12週のうちに治療開始が望ましい。本来なら抗がん剤、あるいはタモキシフェンを飲み始めている。」と言われつつも、待ってくれてはいます。 以下に私の病状を記載します。手術は8月23日でした。 質問➀:妊孕性温存治療は一回だけにして、早くガン治療を始めるべきでしょうか?すでに術後1ヶ月半以上経ってしまっているのは遅いでしょうか? 主治医はあまり誘導的になるような事は言わず、逆にそれが不安でもあります。 質問:➁私の以下の状況は抗がん剤(TC療法)は必要と考えられますか? 主治医は「抗がん剤上乗せ効果は3〜5%。やってもやらなくてもどちらでもいい。でも、多くの先生は勧めると思う。」と言われています。 30代後半 浸潤性乳管癌 硬性型 8月左乳房全摘  腫瘍2個 3センチと2センチ  リンパ節転移あり1センチ1個 組織グレード2 核グレード1 ki67 20% ホルモン受容体陽性 HER2陰性 明日には決めなくてはならず、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)