夜間せん妄 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:3 件

抗がん剤か認知症治療か

person 70代以上/女性 -

76歳母のことで相談です。 肺がんと大腸がんの治療をしてきました。肺がんはイレッサ、アリムタ+カルボプラチン、テセントリクのサードラインまで、大腸がんは手術後ゼローダ+オキサリプラチンのファーストラインまでです。肺がんがステージ4だったためそちらを優先してる間に大腸がんが進行したので姑息手術をし、各治療が功を奏して5年経過しています。 そんな中、今年の1月に肺炎になり入院したところ、最初は点滴を抜去するなどせん妄状態になり、病院にいることが認識できず、認知症状が進行していると看護婦さんに言われました。退院後は週二回デイケアに通い、9月ごろまでサポートしながらも楽しく生活できていました。ただ、目覚めると必ず朝に戻ってしまい、正せば理解できるのですが、時間や日付の感覚がとぼしく、夜間は同居している妹が誰かを連れ込んでいると訴えていました。 ところが10月になり、前歯が次々に折れてしまい、差し歯の治療をし始めた頃から、食事がとれなくなり、ほとんど寝て過ごすことが増えました。歯の治療さえ進めば食事もできるだろうと思っていましたが、歯根が化膿していたため遅々として進まず、現在に至ります。 そしてこの一ヶ月、今まで楽しく通っていたデイケアの計算ドリルや漢字ドリルをまったくしなくなり、夜になるとおかしなことを言うようになりました。 10月30日の診察の際、肺にもともとあった結節の憎悪がみられ、腫瘍マーカーも上昇ぎみだったので、治療方針について打診されました。体力的にも多分もう厳しく、1大腸がんの点滴イリノテカンアービタックス、2大腸がんと肺がんに使える飲み薬ティーエスワン、3なにもしないのどれかの選択をもとめられました。 一ヶ月前、元気な時の母は最後に飲み薬をやりたいと言っていました。姉、妹も、そうしたいと思っていましたが、その選択でいいのか決めかねています。

4人の医師が回答

86歳の父親が大腸ステント留置術の手術後にせん妄?

person 70代以上/男性 -

86歳の父親が腹痛(便が出ない)と口から便が混じった胃液を嘔吐しましたので、救急車で緊急搬送して貰いました。 CT検査で大腸イレウスで大腸癌の疑い。 入院して体力回復後にCT造影検査をするとの事で本日しました。 大腸の右上に腫瘍が有りそれで便が出ないとの事で、右側の大腸がパンパンに膨らんでいたので、2日前にステント留置術の手術で、便を出して貰いました。 手術時間は2時半で全身麻酔した様です。 手術後、目が覚めたら男の人が数人乗って来るとか、面白くない気持ちだとか、住んでいるか分からないとか記憶力も悪くなりました。 手術翌日の昨日は普通でしたが、今日病室へ行くと父親は「夜に目を閉じたら思い浮かべた事が次々と画像に出てくる」し、後ろから音や歌声が聞こえると言います。 いつも服用している薬は無いか介護師に聞かれたので、1週間他院で処方して貰った薬を渡したら、便秘薬を除いた同じ薬が処方されました。 ファモチジンとムコスタですが、夜18時食事後に服用しました。 1時間後、大腸癌の手術はいつ頃か、これ位かなと言う話になり、日付を聞いて来るので大体これ位と告げると紙に書き出しました。 日付間違いばかりで、何とか分かっても又、忘れます。 薬服用2時間後に私が帰宅しようとすると「出口はどこ?帰らないと」と言って一緒に歩き出します。 「よく考えたら帰れない」と言います。 頭の前頭葉の部分が変な感じだと言ってます。 手術後の麻酔の副作用かファモチジンの副作用が考えられますか? 担当医師は殆ど病室に診察に来ません。 緊急診察や手術等で1週間に1、2回程しか在院しないので、相談出来ません。 今の病院は大丈夫か心配です。 せん妄や記憶力低下や混乱症状は治りますか? 大変心配です。 力になって下さい。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

肺癌Stage4 右側頭葉転移

person 60代/女性 - 解決済み

経緯 母の病状です 2020/11/16 肺癌Stage4 右側頭葉転移15mm L4転移骨折 と診断。 閉塞性肺炎有で抗菌治療とL4へ放射線をやりながら12/14の予定で脳の放射線の準備を進める。 12/13 どもり左半身麻痺が出る。 12/14 脳MRI 腫瘍が26mmに成長。 プランが使えなくなり放射線中止と言われる。タグリッソを夜から服用開始。 12/25 脳MRI 腫瘍が15mmまで縮小。 12/28 退院。月1度の定期診察へ移行。 1月 採血 肺レントゲン 問題なし。 2月 採血 脳MRI 腫瘍4mmへ縮小。 1週間後の夜に血痰が出たので救急で採血とレントゲン検査をしたが特に異常はない肺癌だから血痰は出ても問題ないと言われる。 3/16 採血 肺CT 異常あり 即入院となる。 癌進行か副作用の間質性肺癌か特定できないといわれる。 タグリッソ中断、ステロイド投与開始。 1週間後、熱とCRPが落ちいたので退院させられ、その二日後と三日後に外来で精密検査を指示される。 退院翌日の夜に39度近い発熱。 翌日再入院ステロイド再開10日程で安定。間質性肺炎と断定。減量していきGWには抗がん再開予定。 4/12 朝にロレツが回らない症状がでて脳MRIを行う。腫瘍13mm 午後になってから激しい痙攣をおこして意識不明になる。 4/13 朝方に少し意識が戻り始める。 4/14 面会して話したが直近~10年程前までの記憶喪失。せん妄の症状有。 脳へ放射線をしようとしたが固定マスク の拒絶や看護師さんに暴言等をはいたようで放射線はもうやらないと主治医から電話がきて緩和ケアの方向も匂わせられました。 現在は血液検査○食事○経口薬○ブレドニン40mg 痙攣もなく容態は安定しています。 もう緩和ケアしか道はないのでしょうか。。。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)