後出血 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:770 件

有棘細胞癌 内臓などへの癌転移の可能性はどのような検査でわかるか?

person 60代/男性 - 解決済み

一年ほど前から顔面左眉毛の中に腫瘍のようなものができ、ここ3か月ほどで大きく、うず高くなってきたました。(直径8mm 写真あり)腫瘍は柔らかく出血や痛みなどはありません。表面は乾燥してガサガサした感じです。皮膚科で生検をしたところ有棘細胞癌、ステージ1であることが判明しました。二週間後に切除手術をうける予定です。今は癌と聞いて精神的に大きなショックを受けています。内臓に転移していないか、この先転移するのではないか大変心配です。(腫瘍の浸潤度合いで血管やリンパ線から転移するとネットで知りました。) 1・転移の可能性を知る検査はあるのでしょうか。血液検査でわかりますか? 2・腫瘍の浸潤度合いを知る検査はあるのでしょうか。生検でわかりますか? 3・この先(手術後)転移する可能性はあるのでしょうか。 4・この先どのようなことに注意して生活すべきでしょうか。 5・皮膚がんは稀な癌だとネットで見ました。他の病院や医師を探した方がいいのでしょうか。(今は比較的小さな病院で診てもらっています) 以上よろしくお願いします。

4人の医師が回答

有棘細胞癌とケラトアカントーマの鑑別

person 60代/男性 -

2023年5月ぐらいから左眉毛部にイボのような腫瘍ができ直径8mmに大きくなってきました。(写真左)2024年1月26日に近所の皮膚科で部分生検し2024年2月2日に浸潤癌の有棘細胞癌 ステージ1であると診断されました。(首リンパと肺のCT検査では転移なしということでした。)生検後 イボはカサブタのようになり出血を繰り返し2024年3月12日 写真右のようにほとんど皮膚からの出っ張りがなくなりました。自分自身でケラトアカントーマではないかという疑念がわいたので手術予定であった大学病院を受診し相談しました。大学病院では病理検査の結果からは有棘細胞癌の可能性が高い。(ケラトアカントーマの可能性も否定できない)ということで予定通り2024年3月22日に腫瘍切除および皮弁手術を実施しました。マージン6mmの手術です。 質問ですが 1・有棘細胞癌とケラトアカントーマの鑑別は必要だと思いますがこの先どうしたら鑑別できるのでしょうか。切除後生検でわかりますか。 2・今後の癌の転移のリスクは両者で違ってくると思いますがいかがでしょうか。予後のためにも鑑別は必要だと思うんのですが。 以上よろしくお願いします。

3人の医師が回答

CA125と腰痛の関連について

person 40代/女性 -

これまでの経緯を書きます。 ・10/12 健康診断を受ける ・11/15 結果が届きCA125が325の異常高値 ・11/16 腹部CT異常なし ・11/16、11/26違う婦人科でそれぞれエコーを受け卵巣の大きさ・形異常なし。ただし生理痛が重いのと腺筋症があるため11/16からジェノゲスト服用 ・12/12から不正出血が始まる ・12/18 婦人科再受診、エコー、触診異常なし。ジェノゲストによる不正出血でいいだろうとこと。 ・現在に至る という感じです。 ジェノゲストは継続しており、2月頃に血液検査(この時に腫瘍マーカーも?)予定です。 質問です。 1、腫瘍マーカー異常高値の結果を受けてから、トータル3回婦人科エコーを受けて3回とも卵巣の腫れはないと言われました。CA125が卵巣がん由来のものという不安は払拭されたものと思って良いのでしょうか。 それとも2月に受ける血液検査で腫瘍マーカーも測ってもらい、数値次第でしょうか。 ただ、血液検査はジェノゲストの服用に関する副作用の確認の意味が強いようで、CA125が325からどう変化しているかを積極的に調べようという雰囲気が先生からは見受けられないのですが何故でしょうか? 2、不正出血は今も続いています。ナプキン表面に焦げ茶色の血がほんの少し着くくらいの毎日です。血が赤くないのですが、ジェノゲストの不正出血は焦げ茶色でもおかしくないでしょうか?子宮がん、卵巣がんなどの出血ではないでしょうか。 3、健診結果でCA125が325となり、その後に婦人科エコーを受けたわけですが、CA125が325になる程度の卵巣がんがあった場合、エコーでは見えますか? 4、このところ腰痛があるのですが、卵巣と関係しているでしょうか。 長くなり申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

3人の医師が回答

子宮体がん細胞診3回→組織診結果待ち(3回目のご相談です。2型に分類される可能性の有無)

person 50代/女性 - 解決済み

年末、年明けと質問させていただいてます。何度もすみません。 組織結果がまだでてなく、新たな事を知りました。 内膜が増殖したりしない前ガン病変を伴わないがん、類内膜がん、漿液性がん粘液性がん、明細胞がんなどがあるとのことでした。 体癌全体の1.5割くらいですが、悪性度も高く予後が悪いとなっています。 急にまた不安が増したのでお伺いさせてください。 今までの検査などの経過を再度整理すると、 ・2023年8月/人間ドックにて子宮頸がん(異常なし) ・2023年12月頭/不正出血と腹痛あり、子宮体がん、内診と細胞診1回目(陰性class1、骨盤MRIにてがん細胞は見られず、異常なし) ・2024年1月/前回から1か月後に再度の不正出血と腹痛あり、内診と細2回目細胞診(疑陽性、でも内診的には異常なし) ・2024年1月/1回目細胞診の病院にて、3回目細胞診(電話で「4か月~半年後の経過観察後に再度の細胞診をします。内膜があつぼったいから」という結果) ・現在、組織診結果待ち(腫瘍マーカー、cea125,ca19-9,ca72-4いずれも基準値内、組織診担当された医師は検査前に「おそらく子宮内膜増殖症か体癌の初期か、といったところかも」とのこと) 以上のことから、 ・上記の「前がん病変を伴わない。。いくつかのがん」の可能性はないと考えられますか? この2型は、内診でわかることも多く高齢の方が多いとありました。 この2ヶ月に8回程度内診はしていますが、その辺の異常は指摘されてません。高齢というのが、50代半ばくらいのことも含まれるのかがわからず、質問すみません。 MR画像(場所が判断できる場所かわからないのですが)も添付させていただきます。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)