循環器系 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:8 件

肝臓の腫瘍と甲状腺ガン

person 30代/女性 -

初めまして。母親は長い間高血圧で、今回循環器系を調べるため病院で、エコーの検査をしました。 そうしたら、肝臓に腫瘍がみつかりました。しかしその際腎臓も悪い事がわかり、増映剤?が使えず、詳しくわからず、他の病院を紹介されました。 検査の結果、肝臓には7センチの腫瘍がみつかりました。しかし、高血圧で、血糖値が高くて、切除はできない、腕から管を通し、幹部に蓋をするとの事。 一月半程前にわかり、今月から入院しています。直接の治療はまだできないと。(高血圧・高血糖を調整) 血液検査で、甲状腺の数値の異常がみつかり、そちらから手をつけないと、との事。甲状腺の異常は、癌でした。 母によれば、先生はこれはとれるから大丈夫、との話。しかし、年内か、年越えにやるかわからないと… しかしこのままでは、肝臓の腫瘍の手術がいつまでもできません。(今はまだ、肝硬変ではないそうです) 癌も、詳しく話を聞いていないので、わかりませんが、例え進行性がないものだったとしても、 そんなのんびり…来年?? 先生達を信じたいですが、このままで良いのかどうか…母は平気でしょうか? 肝臓、甲状腺ともに、(腫れたりもなし)何も自覚症状はなく、元気ではありますが… もし、セカンドオピニオンを希望なら、いつ頃の申し出が良いのでしょう?

1人の医師が回答

顎下腺腫瘍について相談させてください

person 30代/女性 -

33歳女です。 11月上旬に顎にしこりがあることに気づき、12月中旬に開業の耳鼻科を受診、その後総合病院に紹介されました。 エコー、採血、ガムテスト、生検 を行い ・唾液が少ない ・エコーで見る分には良性に見える と言われました。 そして、来週MRI、その数日後に再診の予約済です。 そこでお伺いしたいのですが… 1. 総合病院の医師には伝えましたが、私はアレルギー体質で、 花粉やハウスダストの他に、処方薬で唇が腫れたり、「アトピー気味かも?(顔の一部がカサカサして皮膚科受診)」「咳喘息のような…(風邪のあと咳が続き受診)」など言われたことがあります。 そして何より私のアレルギーへの恐怖心がとても強いです。 そのため、造影剤を使ってのMRIや、手術や治療で薬品を使うことに強い恐怖心があります。 特に、造影剤のアレルギーの同意書に名前は書きましたが、調べれば調べるほど怖くなってしまい、夜中夢に出てきて飛び起きてしまいます… 不安だとは伝えましたが「やってみないとわからないから」と言われてしまい…。 不安を軽減させる方法ないのでしょうか? 2. エコーで見る限りで多分良性のできものだと思うとは言われましたが 50:50よりは安心できるのだと思うのですが…どれくらい癌の覚悟をした方がいいでしょうか…? (12/17に生検しました) 3. ネットで見ると、顎下腺腫瘍は良性でも基本手術で、手術で顔面神経麻痺になる可能性があると拝見しました。 どの程度の麻痺になってしまうのでしょうか? 4. 健康診断で循環器系でひっかかり、循環器科の医師に「今のところは大きな問題はない」と言われてる項目が複数あります。 手術や治療に問題は起きるでしょうか? 教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

胃潰瘍による生体検査について

person 70代以上/女性 - 解決済み

80代の父親が2日前でトイレで倒れて緊急入院しました。 倒れる前の6/2、6/9に白内障の手術をしたのですが、その手術時に血圧が190〜200台と高血圧で血圧を下げる点滴をしながらの手術でした。白内障の手術後から体調が悪く(手術前は散歩や買い物も行けてました)、心臓の痛み・高血圧でかかりつけ病院から紹介状を出してもらって6/20に総合病院に診察をうける予定でした。 娘の私が付き添いで救急科の医師の説明を受けたのですが、 ・血液検査で貧血症状が出てることが判明(どの数値かわからないのですが正常値の1/2〜1/3) ・胃カメラで検査したところ、胃潰瘍から出血していることが判明 ・念の為、悪性腫瘍ではないか生体検査を今後する という話を聞く一方で、 内科の医師からはガンのリスクなどの質問を矢継ぎ早に受けました。 ・血縁関係にがん患者はいたか?→父親の妹が胃がんで40年前に他界 ・5〜6年前に胃潰瘍発見時にピロリ菌を殺菌したか?→した ・血便のような黒い便は出てたか?いつから?→倒れる前日に黒い便は出た ・延命治療は受けたいか?→もしそういう状況になってしまったら無理して延命はしたくない という質問のみで内科の医師からは症状についての説明はありませんでした。 <聞きたい事> ・内科の医師の質問内容を聞く限りは末期ガンの疑いがあると勘繰ってしまっているのですが、このように生体検査結果がわかる前にこのような質問をするのは普通なのでしょうか? ・今年4月末の市の健康診断結果では貧血などの指摘はなかったのですが、1ヶ月半の間に貧血が悪化することはあり得るのでしょうか? ・倒れる前で自覚症状が心臓の痛み・高血圧だったので、てっきり循環器系の病気が原因だと思っていたのですが、消化器系の病気でも心臓の痛み・高血圧という症状は出るのでしょうか?

8人の医師が回答

一年半前からある肝臓の影

person 50代/女性 -

何度か相談させてもらっております。 ダイナミックCT6月28日予約しておりますがそれまで不安の為相談させて下さい。単純CTにて肝臓に3.8センチの影が見つかりその後エコーで確認エコーでは診断つけられないとの事で来週造影検査待ちです、血液検査は腫瘍マーカ含み全て正常値です。他院で見過ごされていたのですが去年9月のCTで同じ大きさの影がありました、もっと遡り19年12月にも見過ごされてたようで3センチぐらいの同じ黒い影がうつってました、造影まで時間があったので遡ってわかるだけ調べたいと思い以前かかった病院で画像を貰い今の先生にみてもらい発覚しました。一年半前からあるこの影は癌の可能性はどれくらいありますか?エコーでは血管腫っぽくないと言われてます。血流が?と言っておりました。転移性の可能性はゼロでないと担当医から言われましたが、婦人科のがん検査は毎年しております、去年も異常なしでした、消化器系の癌検査は便の検査しかしておりません腫瘍マーカー今回異常なかったです。尿細胞診たまたま19年12月にやってますがクラス 1でした。後は転移だとしたらどこから来ますか?一年半前からあるとしたら進行速度的にこんなにゆっくりなものでしょうか?だとしたら原発癌はもっと前からあると言う事になりますよねだとしたらもっと他に症状が出ているのでは?と1人不安の中におります。この様な状態での癌の可能性はありますか?又他に考えられるものはなんでしょうか?宜しくお願いします 不安で持病の不整脈がここ毎日でてきてしまい悪循環でつらいです。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

CT、超音波等の検査の適切な頻度について

person 60代/女性 -

新年あけましておめでとうございます。 質問をさせていただきたく、宜しくお願いいたします。 CT検査で得られるメリット(病気の早期発見)と害悪(ガンを引き起こす可能性がある高い被曝量とは本当ですか?)の兼ね合いについて、お医者様に是非お答えをお願いしたいと思い、質問させていただきました。 【現状】 ガンを防ぐため、2005年より年2回、以下のように検査機関で検査を受けています。 <毎年夏に超音波中心の人間ドック> 心電図、胸部ヘリカルCT、肺X線、胃カメラ、腹部超音波(肝臓、腎臓、膵臓、脾臓、胆嚢、胆管)、便潜血検査、直腸診、尿検査、肝炎ウイルス検査、腫瘍マーカー、一般血液 <毎年冬にCT中心の検査> CT・・・胸部ヘリカル、骨盤まで(肝臓、腎臓、膵臓、脾臓、胆嚢、胆管、卵巣、子宮間で映っているとのこと) マンモグラフィーと超音波・・・乳房 尿検査、肝炎ウイルス検査、腫瘍マーカー、一般血液 <指摘される結果> 高血圧(135/80程度)、胃前庭部胃炎、肝のう胞、膵臓描出不良(尾部)、腎臓石灰化、肝臓辺縁鈍化 <その他病歴> B型肝炎キャリア、高血圧、循環器系の疾患が親戚に多い、2002年に肺がんと診断(手術直前から縮小し始め消滅したため、手術中止、組織の検査は無し) 肺がんの件をきっかけに、ガンは絶対に防ぎたいと思い、上記の体制で検査を受けています。 現在の検査の頻度および内容に、抜け落ち、または過剰ということがありましたら、ご教示いただきたく質問をさせていただきます。 「CT検査がガンを引き起こす」などという報道や論文を目にして、冬のCT検査を前に、医師の方々による率直なアドバイスをいただきたく、質問をさせていただきました。害悪が甚大な場合、2005年からこれまで受けた被曝量はどの程度深刻でしょうか? 何卒、宜しくお願い申し上げます。

2人の医師が回答

座った時や寝る体制の時に足、腰、胸に振動を感じる

person 30代/男性 -

一週間前から以下の症状が出るようなりました ・座った時、寝る体制の時に両足、腰、胸周辺に小さな振動(携帯のバイブレーションのような)を感じる ・見た目では震えていない ・足にだるさがある ・お風呂を出た際にかなり胸がドキドキする ・就寝の際、胸周辺の振動が不快で寝付けない ・痛み、しびれの症状は無し ・立っている時、歩いている時、には症状を感じない また以下手術と薬の服用を行っています。 ・今年4月に甲状腺乳頭がんの外科手術を行い甲状腺を全摘している ・同手術で首右側のリンパ郭清を行っている ・予後治療としてアブレーションヨード放射カプセル治療を2回行っている ・上記の為「チラージンs50ugを3錠」「アルファロール散1ugを2包」「乳酸カルシウムVTSを3包」を1日に服用 術後経過の為の3日前に手術病院通院時に 採血と脳と首と肺のCTを行い、問題なしの判定 耳鼻咽喉科の担当医に症状を伝えた所、ホルモン値、カルシウム値は問題なしでCTも脳に腫瘍などが無い為、原因不明なので様子見となりました。 また後日近所の内科で診察をした所、血圧と脈拍を測って貰い、心拍数も問題がなかった為、しばらく様子見で良いのでは無いかという結果でした。 甲状腺全摘後から今までこのような症状が無く、夜寝るときも振動が不快な為、不安があります。 脳神経内科や循環器科系などを受診すべきでしょうか? また緊急性のある症状でしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)