潰瘍性大腸炎 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:42 件

ca19-9が73ありました

person 40代/男性 -

40歳男性です。人間ドックで腫瘍マーカーca19-9で73という数字が出ました。昨年からオプションで腫瘍マーカーを追加したのですが、前回は10台だったので、かなり動揺し、真っ青になっています。 調べてみると、人間ドックでの腫瘍マーカー検査は多くの先生が推奨していないと知り、後悔しています。ただ、数字が出てしまった以上は、受診すべきと思い、医師と相談のうえ、造影剤ありのCT、MRI、大腸内視鏡、胃カメラの予約をしました。 医師からは、あくまで体感だが、これくらいの数字が出たとしても、何かが見つかるのは半数行かないくらいと思う、と言われたのですが、逆に言うと、半数近くは何かが見つかるのかと思い、ショックを受けています。 お伺いしたいのは、腫瘍マーカーは癌以外の疾病でも数値が上がることや、何もなくても上がることがあると言いますが、それは「かなりの割合で」いるということなのでしょうか。それとも「稀にいる」ということでしょうか。人間ドックでこれくらいの数値が出たが、何もなかったということがあり得るのか。それとも私は何かしらを抱えてしまっているのか。そのあたりが気になっています。 ちなみに、他の検査結果は、総ビリルビンの数値が若干基準値オーバー、善玉コレステロール値が低め、脂肪肝の疑い、腎結石の疑いあり(何年か前に同じ指摘を受けましたが、検査の結果何もなかったです。)といったところで、他は大きな問題なしです。 また、過去に粘血便が続き、一時潰瘍性大腸炎と言われてしましたが、薬を数年飲み、その後は血便も出なくなったため、通院は不要と判断された経過もあります。以降、便潜血は今回含めて無しです。 どうぞよろしくお願いします。

8人の医師が回答

鳩尾と背中の痛み

person 30代/男性 -

37歳、既往歴は潰瘍性大腸炎の寛解を継続しています。 飲酒歴10年以上、特に5年ほど前からはほぼ毎日飲酒していましたが、2ヶ月前から断酒。 2ヶ月前から左鳩尾、左背部、腹部膨満感が続いており、夜もほとんど眠れていません。 その他にも日によって痛む強さと場所は変わりますが肩甲骨の間、肩、腰、喉、最近では右の鳩尾の痛みがひどい時があり、体のあちこちに蕁麻疹が出ては消えを繰り返しています。 食欲はありますが食後はお腹が鳴り続け、一日中げっぷがでます。 脂肪便はありませんが繊維質な物は消化不良なことが多いです。 単純CTと胃カメラをしてもらいましたが異常なし、2ヶ月感はネキシウムとアコファイドを飲み続けましたが改善がありません。 担当医は原因が分からずお手上げだとのことで、こちらからお願いし今度造影CTと膵臓癌の腫瘍マーカーをすることになりました。 正直膵臓癌ではないかとかなり恐れています。 膵臓由来の疾患として、体のあちこちが日によって傷んだり消えたりを繰り返すことはあるのでしょうか? 1年半前にも左鳩尾と背部痛がありましたが、当時は直ぐに治っていました。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

子宮頸がんと潰瘍性大腸炎

person 40代/女性 -

ちょうど40歳になった親戚が先日、子宮頸がんと診断されました。出血がひどいため1ヶ月前に総合病院へ行って診察すると、心配ない、あなたはそういう体質だと言われ、同じ病院で1年前にも検査していましたが、何でもないと・・・ ところが、先週行くと腫瘍が7cmにもなっていました。同じ病院の別の医師です。名前を出すと驚くような知名度のある病院だけに、信用しきっていましたが、こういうデタラメ医師がいる病院があるんだと。 その医師いわく、ステージ3に近い2で周辺に転移も見られ、ガンそのものも大きすぎてすぐには切除できなと言われ、信じられないそこをやめ専門病院へ転院させました。 通常、明らかな誤診だと思いますが、こういう場合の責任論はどうなるんでしょうか?もちろん、1ヶ月前も1年前も診断した際のカルテはあると思います。7cmもの腫瘍がわからない医師なんているんですかね?つまらない、言い訳をするようなら名前を公表したらとも思っております。次ぎの患者も被害にあってしまうからです。 また、当人ですが潰瘍性大腸炎を持病で持っており、これと子宮頸がんの因果関係はあるのでしょうか? また、この持病ががん治療に影響して通常通りできないとも言われたようですが、どんな影響が考えられるのでしょうか? 最後に治療中に私生活では、特にどんなことに気をつけるべきでしょうか?悪化させない生活習慣など。

3人の医師が回答

うつ病? でもうつで白血球数↑なんてない?

34歳の夫に関する質問です。 16歳で潰瘍性大腸炎を発症。入退院を繰り返しながらもなんとか普通に生活してきましたが、32歳で初期の大腸がんが見つかり、大腸全摘の手術を受けました。しかしその後もイレウスや脱水を繰り返し、「こんなことなら手術なんてするんじゃなかった」と何度も口にしていました。 特にひどかったのが、手術前からあった全身の関節痛。潰瘍性大腸炎の合併症と片付けられていましたが、通勤さえもタクシーを使わないとできないほどの痛みがいつもありました。 家に帰れば常に痛みで顔をしかめてただ横になっているだけの夫に対して、私も優しく見守ることもできず、今年に入ってからは夫婦関係もどんどん悪化していきました。 そんな中、今度は夫の母親が脳腫瘍で倒れ、余命7ヶ月との宣告を受け、それを期に夫は入院中の母の家に一人で寝泊りするようになってしまい、家にはまったく帰ってこなくなりました。「こんなに体が辛いのに、家に帰っても妻によい顔もされず、ゆっく休めない」というのが理由のようです…。 現在夫は母の入院先の病院で偶然私と会っても目を合わせることもなく、「これからどうするつもり?」などと聞くとすぐにその場を立ち去ってしまいます。私以外にも夫の実の兄が話をしてもほんの少し責めるような話をするといなくなってしまう状況です。 夫の体調不良は相変わらずで、血液検査ではCRPが6〜8、白血球が15000以上、その他ASOやIgGなども高いようで、リウマチなども疑われたのですが、これといった原因がわからず、鎮痛剤を処方されているだけという状態です。 以前、本で「うつによる全身の痛みや発熱」というのを読んだことがあるので、そんなことも影響しているのではないかと素人目に考えるのですが、さすがにうつで白血球やCRPが上昇することはないのでしょうか…? 母の手術を待合室で待っている時も、4人でいるのに4人がけの椅子に座らずに一人違う椅子に座るなど、極端に人との接触を避けているように思いますし、他には異様に寒がったり、朝が異様につらい様子も以前から見られました。これってうつではないでしょうか? 話し合いにも一切応じようとしない夫に対して、「いくら病気とは言え、妻も子供も放っておいて、もう離婚するしかない」と思ってみたり、「いやいや、精神的な病気に違いない」と思ってみたり、なんだかこちらまでおかしくなりそうです。

1人の医師が回答

不正出血が続いています。腰痛腹痛も少しあります。

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 5/6に腹痛と熱発(38度台)で受診、潰瘍性大腸炎でかかってる内科に受診しました。コロナ陰性、炎症反応が今までで一番強く、憎悪の可能性で入院しました。絶食を四日間、四日目に大腸内視鏡カメラをし大腸は綺麗になっていると言われました。血液検査は色々な項目をしており、CEAとCA19-9も入ってました。何も言われていないので高くはなかったと思ってます。炎症反応も値が落ち着き7日目に一旦退院、今は細胞検査の結果を待っています。 入院三日目から少量の出血が始まり生理が来ました。プレマリンとノアルテン服用しリセットをかけての生理です。(不妊治療にて)生理の後一度落ち着きましたが、そのまま不正出血が始まりました。オリモノシートで足りる量ですが、毎日出ています。鮮血です。少しずつです。黄色の織物と少し膿っぽいものも少量出て、膣がヒリヒリもしたので5/18に町の婦人科を受診をしました。子宮の中は見た限り問題は見られない、顕微鏡で見ても今の所細菌はなさそうだ、でも出血はあると言われました。念のため感染の検査を今出しています。子宮体がん検査も願いしましたが、不妊治療の婦人科で受けてくれと言われ検査できませんでした。子宮頸がんは2月に受けて陰性を確認しています。 不正出血は考えられるとしたら何なのでしょうか。入院時の熱や腹痛も関係あるのでしょうか。入院のストレスや絶食治療をした関係もあるのでしょうか。 不妊治療をしており、ホルモンの薬も注射したり服用しています。それによる子宮体がんの可能性もあるのでしょうか。入院中の血液検査の腫瘍マーカーが問題ないのは癌の可能性は安心して良いのでしょうか。 23日に体がん検査をお願いしに不妊治療の婦人科へ行く予定ですが、不安で何も手がつかず子宮体がんだと勝手に決めつけて落ち込んでます。何か教えていただければありがたいです。

2人の医師が回答

消化器全般の不調

person 30代/男性 -

3月末より、ずっと消化器の不調が続いております。 去年の9月末〜11月頭にも類似の症状がありましたが、11月中旬に一旦自然に治まりました。 【部位】 胃食道 【症状】 稀に胸焼けがあり、また日常げっぷが多い。げっぷをすると、胃の上部が痛い場合あり。 【経過】 胃内視鏡、胃透視の両方を4〜5月に行い、軽度の食道裂孔ヘルニア、軽度の逆流性食道炎と診断され、ガスター10を服用中。 腫瘍、潰瘍、スキルス等はなし。 【部位】 腸 【症状】 月に2.3回下痢がある。ガスがよく出て、お腹が張る。便が細い、又は小さい場合がある。下痢があると体重が減少し、趨勢的に体重が減少している。(体調不良になる前からだと、2.0kg減少) 【経過】 4月末に腹部CT、エコーにて異常なく、経過観察中。 昨年の10月末(9ヶ月前)にも、大腸内視鏡検査を実施しており、ポリープも何もなく、まったく問題ないといわれております。 【部位】 お尻 【症状】 右のお尻(肛門?)が痛む。 【経過】 6月頭に肛門科にて指診され、「直腸肛門痛」と診断され、芍薬甘草湯を出される。一週間で一時的によくなるが、7月下旬に再発。 【部位】 右足 【症状】 なんとなく、筋が痛む(ちょっと凝る程度) 【経過】とくになし。 【血液検査】 4月末にCA19−9、CEA、総淡白、ヘモグロビン等検査し、全て異常なし。 8月頭にも、総淡白、ヘモグロビン等検査し、全て異常なし。(8月は腫瘍マーカーは検査せず) 病院の主治医は、「去年10月末に内視鏡をしていて何もなかった状態から、今がんが発生している可能性はきわめて低く、再度内視鏡を品けれればならないとも思わない。血液検査で何も問題がないのだから、それで様子を見てよい」と言います。 自分としては、再度大腸内視鏡をした方がよいのではないかとおもうのですが、どうでしょうか? 右足の痛みは何か関係あるでしょうか?

1人の医師が回答

肺腺癌(ステージ3C)化学放射線治療後の再発治療について

person 50代/女性 -

私の家族である50歳、女性についての相談です。 左上葉肺腺癌(5cm大)ステージ3C(EGFR遺伝子変異陽性エクソン19欠失変異)、  左肺上葉内側に不整形腫瘤があり、左肺門へと連続しています。 縦隔へ浸潤、肺門部、縦隔部、右鎖骨上のリンパ節腫大があります。 胸水、腹水貯留なし、脳や骨への転移なし、肝転移、副腎腫大なし。 胸膜播種の疑い(CTで一部胸膜が厚い)がありましたがPETで全く反応がなかったため、 化学放射線療法(シスプラチン+ビノレルビン+放射線)による根治を目指した治療の全行程を終了しました。 潰瘍性大腸炎があるため(過去に入院歴あり、現在寛解状態)免疫チェックポイント阻害薬による地固め療法は行えませんでした。 1か月後の診断では腫瘍は縮小しており、治療がうまくいったとの診断でした。 その1か月後、胸膜播種らしき影が濃くなっている、胸水あり それ以外の部分は大きな変化はなしとの診断 PS0(咳がでる、血痰はなし) 以上により、分子標的治療薬を勧められました。 担当医からは下記2種類の治療を提案されています。 1.ジオトリフ→タグリッソ(T790M変異の場合) 2.タグリッソ ここで質問なのですが、できるだけ延命を臨む場合どちらを選択すべきでしょうか? また、1を選んだ場合の ・T790M変異なしのジオトリフ耐性後の治療 ・T790M変異ありのタグリッソ耐性後の治療 2を選んだ場合の ・タグリッソ耐性後の治療 にはどのような選択肢があるのでしょうか。 奏効率や生存期間など治療方針を判断できるだけの情報をご教授頂けないでしょうか。

1人の医師が回答

大腸癌 長期的な下痢と吐き気

person 40代/女性 - 解決済み

お世話になっております。 1.下記の症状では大腸癌の疑いはありますか。 2.進行癌の場合(ステージ3.ステージ4)、血液検査では白血球などの数値に異常が見られるのでしょうか。逆に数値が正常であれば、腫瘍があったとしても、まだ初期の段階なのでしょうか。 3.もし腸に異常があった場合、症状として現れる順番が、吐き気→排便異常(下痢のみ) ということはありますか? 4.↑その場合、便秘でなくても吐き気があるでしょうか? ○症状 ・下痢 一ヶ月前より軟便と下痢が毎日2,3回はあります。(起床後と食事後)それまでは、毎日快便で起床後すぐに排便がありました。 ここ2週間は酷くなるばかりで、一日多い日は5回あり精神的にも参ってきました。 数日前に一度だけ、バナナ状のよい便がありましたが、その数時間また下痢になりました。肉眼では血便は確認できません。 また腹痛もありません。 ただ下痢のせいなのか、体重は2週間で2kg減りました。(157cm.41kg) ・吐き気 5月より週3ぐらいで吐き気がありましたが、頻度は増え、最近はほぼ毎日のように吐き気もあり、仕事と家事ができない日もあります。 ・首筋の違和感 こちらは2週間ほど前一時期にありましたが、現在はありません。 ○受診歴 7月半ば 胃カメラ 異常なし(当時は吐き気のみで下痢の症状なし) 8月末 血液検査 添付画像をご確認願います。(ドイツ在住) 明日、再度血液検査と検便検査予定です。 腸の内視鏡検査は9月末に予定です。 ちなみに兄は潰瘍性大腸炎と抗リン脂質抗体症候群の疾患があり31歳で他界しています。 内視鏡検査を待てばよいのですが、現状症状が悪化していく一方のため、血液検査の知識等について知りたくご相談させて頂きました。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)