目の動き がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:20 件

生後43日目の赤ちゃんのCTについて

person 乳幼児/女性 -

生後43日目の女の子の赤ちゃんが居ます。 先日、数秒目を離してしまった際にオムツ替え台で足をバタバタさせ上に上がって行き、頭からフローリングの床に落ちてしまいました。高さは50cmです。 ゴツンと大きく鈍い音の後すぐ、激しく泣き叫び、ぶるぶるっと震えました。 一時間後に脳神経外科を受診し、触診で「落ちてすぐ泣いたと言うことだし大泉門も腫れてないしコブも出来てないし大丈夫だよ」と言われたのですが「まだ首も据わってないのに、勢いよく後頭部から落下したので、脳内に出血や神経が切れたり骨にヒビが入ってたりしませんか」と聞くと「この位でCT撮るの可哀想だけど念のため撮るかい?」と聞かれ、その言葉の意味を聞かずCTを希望しました。 結果は、娘が動いて画像がブレてしまっていましたが脳内に出血もヒビなども無いとのことでした。 手足の動きと、目も先生が指で開いて神経にも異常無いとの所見でした。 一安心して帰ってきましたが、ネットにCTは子供の時に撮るとガンや脳腫瘍、白血病などのリスク何倍も上げると書いてあり、知らなかったこととそんな説明の無かったことにショックでいっぱいで娘に申し訳なく、それから毎日苦しくて辛くて撮る判断をした自分を責めて後悔しています。 一度のCTでも被曝は必ず影響するんでしょうか? 何枚か画像が有りましたが、一度とカウントするのでしょうか? 私が娘にしてあげられる上記のリスク予防策などはありますでしょうか? どうか、ご回答よろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

CEAの上昇について

person 40代/男性 -

40代男性です。 2年前に肝細胞癌が見つかり、切除しました。病理検査の結果、2センチ弱、VP1でステージ2とのことでした。 その後ソラフェニブの治験に参加していましたが、ちょうど一年度にAFPとL3分画が上昇し、MRIで再発が見つかり切除しました。病理検査の結果、2センチ弱、vp0でステージ1でしたが、胆管細胞癌が混在する混合型肝癌とのことでした。 その後しばらくしてCEAが3→3.4→3.8とじわじわと上がってきたので、免疫治療を受けました。すると上昇が落ち着き、ここ数カ月は3.1〜2程度で落ち着いていました。 最近(2度目の手術からちょうど一年)、CEAが急に5.1になりました。 過去2回ではCEAは全く動きがなかったので、主治医は過去の癌の再発、転移ではなく、別の臓器に原発の腫瘍の存在を疑う、と言っています。 ca19-9やAFPといった腫瘍マーカーには特に動きはなく、上昇しているのはCEAだけです。 喫煙習慣はなく、肝機能はchildAです。B型肝炎でバラクルードをずっと服用しています。 このような場合、体内で何が起こっていると考えればいいのでしょうか。 腫瘍が何もなくてもCEAが上昇することはよくあることなのでしょうか。 また仮に胃や肺、胆管などに新しい腫瘍があるのだとしても、前回(1か月前)の画像診断では何も映っていなかったので、切除可能な小さいものだと考えていていいのでしょうか。 不安でたまりません。ご意見いただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

胃の不調、背部痛、膵臓がんが心配

person 40代/女性 -

何度か質問させていただいてます。 昨年の6月に胃の不調があり、胃カメラしました。生検はしましたが異常は、ありませんでした。 その後、夏頃に背中の痛みが気になり始め整体に通うようになりましたが改善されませんでした。 12月になっても胃の不調が続くので、他の消化器内科に行き、1件目では、6月に胃カメラをしたので、しなくて良い。背中が痛く膵臓がんがきになったので、腹部エコーをお願いしましたが、夏頃から痛いから膵臓がんなら末期ですよ。と言われ、してくれませんでした。 どうしても気になったので他の消化器内科に行き、腹部エコー、血液検査検査、腫瘍マーカーもしましたが異常ありませんでした。なのでCTもしなくて良いとの事でした。2週間ほど前より吐き気、下痢があり 同じ消化器内科を受診し、胃腸炎といわれ、再度、胃カメラお願いしました。 結果、前日に食べたものが残っていたので動きが悪いといわれ、生検もしましたが良性でした。 いつからか分かりませんが、最近、体重が5~6キロ減少している事に気づきました。 胃の不調から、あまり食べれなくなり、毎日飲んでいたお酒もやめ、脂ものもたべなくなったことが原因なのか…。 胃の不調、背部痛、体重減少、下痢など ぜんぶ膵臓がんに当てはまっています。 可能性は、高いですか? もともと、心気症気味なので、思い込みが激しく、そのせいで、食事がとれないこともありました。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

胆のう癌の予後、生存率について

person 40代/女性 -

初めまして。46歳主婦。このようなコロナ禍に、大変恐れ入ります。ネットの情報だけでとても落ち込み、希望や何かアドバイスを頂けたら、頑張れそうです。よろしくお願い致します。 昨年、近くのクリニックで、国保の健康診断を受診。レントゲンではなく腹部エコーで診て下さり、胆のうに白いものを発見。胆石にしては動きがないと、後日CTを撮りましたが鮮明に映らず、腫瘍マーカーも反応なく、医師から心配ないものとは思うが、エコーでサイズが2センチあって大きいから、念の為、造影剤CTの撮れる総合病院へ行くよう言われ、総合病院で検査したところ、鮮明に映りました。 他の臓器に浸潤している様子はなく、胆のうにおさまって見えるが、腫瘍に血管の反応?があって、あまり良い事ではないし、大きいからと、その場で胆のう摘出手術を勧められました。 すぐ手術の予約を入れ、MRIも検査しましたが、やはり外に広がる様子はないと、安心して摘出手術を受けました。 摘出手術中に、取った胆のうが悪性だとわかり、そのまま開腹手術。念の為周辺リンパを取ったそうで、目が覚めた時は驚きましたが、1週間入院し、病理の結果がまだなのでと、何の詳しい説明もなく、胆のう癌ということ以外は、何もわからないまま退院。 良性だと思い込んでいたことと、癌だったけど、取ってこれで終わりと思っていたので、家に戻ってネット情報を見たときに、例えステージ1だったとしても5年、10年生存率がとても低いことに驚愕し、血の気が引きました。正直、絶望しています。 この癌は、60代〜70代の女性に多いともありましたので、希望を持てるとしたら、若い人の症例が少ないから?なのか、本当に余命を考えて生きた方が良いのか、何かご存知のこと何でも良いので教えて下さい。 お忙しいところ、大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)