脊髄腫瘍 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:59 件

IPMNと骨のいたみについて

person 50代/女性 - 解決済み

質問させていただきます。 背中の痛みで色々検査をしましてI最後MRCPで枝枝型IPMNと診断されました、 主膵管と連続性ある8ミリと壁在結節主膵管拡張は無し、脂肪置き換え萎縮ありで心配です、 その他、mRIで頸椎から腰椎まで名椎間板は後方に突出していて膨隆が見られる、脊髄に異常信号はない、明らかな脊柱管内に腫瘍性病変はない、 変形性頸椎症〇変形性腰椎症と診断されました。 喉がすごく乾くので内分泌科医さんで糖尿を調べてもらいましたがなく。 他の血液検査も全て異常値がありませんでした。 夜中に2リットル近く水を飲むので以前は頻尿でしたが、ここ1か月位尿の回数や量が減りました。それでも水分不足と言われました、 尿と血液のビルビリンは- と普通値で肝数値も低めでした、 IPMNのことを話しましたが大丈夫、食べすぎよと言われました、 ただ顕微鏡的血尿が初めて+2になり、それも気にされませんでした。 両腎に小さな結石が以前から指摘されてますがCTなどで、出ていきません。 わき腹痛や腹痛もよくあります。胃カメラ大腸カメラは異常なしです。もしかして身体が痛むのは結石ががんとか?はたまた背中の痛みで膵がんとか?担当の内科医医師は大ベテランでしたが、心配ない1年に1回経過観察でと申してます。 他にも痛むところがあり放射線科でレントゲンをしてもらいましたが、骨は奇麗(全面や鋤骨などと言われました。カルシュウム値が数か月前に10.1、アルカリフォスターゼがが110位でした。最近は計測してないので、のどの渇きや骨の膨隆で骨がんなのかと思いましたが、がん歴はありませんがどこかにあるのか?違う病変なのか? MRIでも骨のことは判りますか?頸椎から腰椎まで膨隆とは骨の病気でしょうか? 今後のことなど、ご教授の程よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

肺癌がリンパや脳転移する期間

person 60代/男性 -

66歳父の事です。 今年1月2日インフルエンザA型にかかり、4日高熱、咳と痰が眠れない程ひどく肺炎になっており通院で点滴治療。途中1月13日夜、急に右麻痺で病院へ→脳外科で多発性脳転移が判明。 原発は1.5センチ✖︎9ミリ位のちいさい肺癌だったが、リンパにも転移しておりステージ4の診断。 この時、腫瘍マーカー400近く。 病名は稀な種類の肺大細胞神経内分泌癌。 3月には脊髄にも転移してしまいました。 病気知らずでしたが、一年に1回簡単な健康診断をしていました。 1年半前の健康診断で腫瘍マーカー3くらいで正常値。 半年前は腫瘍マーカー調べてなかったが、 胸部レントゲン検査では見えにくいところだったのか異常なし。 喫煙者でしたが、インフルエンザにかかるまで、とても元気で仕事をしていました。 以上の事から 脳転移はいつ頃からおこっていたと考えられますか?又原発の肺癌は小さいですがいつ頃からあったと考えられますか? しらべ大細胞神経内分泌がんは早期に遠隔転移しやすいとよく書いてありますが、原発も小さいですし、インフルエンザさえかからなければ脳やリンパへ転移していなかったのでは…と考えてしまいます。 数日間で脳に転移して麻痺など症状がでるような事もあるのでしょうか? 又インフルエンザからの肺炎でこの短期間で肺癌ができるということはあり得ないことでしょうか? お詳しい方よろしくお願いいたします!

5人の医師が回答

脊髄腫瘍(神経鞘腫)の術後の痛み

person 40代/女性 -

40代女性です。 6月に脊髄腫瘍が2個みつかり、脊髄腫瘍の神経鞘腫は1個の事が多く、血液検査でも、リンパ腫の腫瘍マーカーが高めだったらしく、血液検査だけでは癌とは言えないけど、複数あるために、悪性リンパ腫の可能性が高い。と言われ、7月に手術しました。 T2、T3の骨をとり、腫瘍を摘出したようです。T5にも小さい腫瘍がまだ残ってる状態です。T2、T3の腫瘍は大きく、検査したら神経鞘腫とわかりました。T5の腫瘍はそのままで触っていませんが、1つが良性で1つが悪性ということはないから、おそらくT5も神経鞘腫の可能性か高いでしょう。との事でした。 その後、術後の背中( 手術した所)の痛みがひどく、9月に退院後の受診の時、プレガバリン錠が、50→75mgに増量し、1日2回服用してます。 少し落ち着いていたのですが、ここ1週間前より、また術後の背中の痛みがひどくなり、日常生活にも支障をきたす程です。 薬はプレガバリン錠75mgを1日2回、ロキソニン、胃薬を1日3回飲んでいます。 11/30に術後初の詳しい検査ですが、それまでに日数があり、病院も県外ですぐに受診する事もできず、不安で仕方ありません。 落ち着いてた痛みがまたひどくなるって事があるのでしょうか? 違う何かが発症してるとかないですか? また冷えたら痛くなるのですか? 温めてもその後に痛みが増します。 何か対処法はないのでしょうか? そして、T5の腫瘍は本当に神経鞘腫の可能性が高いのでしょうか? お忙しい中恐縮ですが、ご回答、よろしくお願いします!

1人の医師が回答

転移性脳腫瘍の治療方針について

こんにちわ。 母70歳についての質問です。 平成14年11月に都内で直腸がんの手術をして、 その後は経口で抗がん剤UFT、ユーゼルを 飲んでいました。 平成18年に肺(6月)肝臓(9月)に転移したので手術をしました。 平成19年3月にまた肺を手術しましたが、前回の手術痕にがんが 癒着していたので全部は取りきれなかったといわれました。 それからFOLFOXとかFOLFILEで点滴で抗がん剤治療をしていましたが 今月初旬に嘔吐・ふらつきが見られ意識も混濁してきたので 入院しました。 言ってることがはっきりしなかったので担当医が頭のCT、MRIを とったら小脳に転移していたそうです。大きさが3cmあるということで (1)手術 脳腫瘍の手術だけならできないこともないが、肺に転移もあるので     危険がある。 (2)ドレナージ 症状をとるだけの措置。管が外にでる        手術なので管理が大変。急に脊髄液を出しても危険が伴う。 (3)放射線 3cmの大きさになっているので、今から治療してもいたちごっこになる。      治せる段階を超えている。 (4)点滴  グリセオールでむくみをとって、受け答えがはっきりする程度にさせる。 余命は1ヶ月以内といわれ、肺の転移の方だけでも余命6ヶ月だったといわれました。 現在は、在宅看護で訪問医療と訪問看護を受けています。 だんだん弱っていく母を見るのは、つらいです。 何かできることはないかと思います。 本人に脳腫瘍の告知はしてません。 このまま何もしないという選択が正しいことなのか揺れています。 放射線治療とか市内にある大学病院で治療を受けさせるより、 このまま静かに家で看取ることが、母にとって一番良いことなのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)