子宮体癌 認知症・介護に該当するQ&A

検索結果:7 件

カプチーノ先生,退院ご報告&膣エコー

person 40代/女性 -

ご無沙汰していますm(__)m。 書き込みできなくてごめんさい。 昨年12月20日、まだ心は不安定だけど、“体を起こして何か(ウォーキングや歩いて買い物など..)を自らやる”状態だったので、退院させて貰いました。 病院のこと、先生をガッカリさせてしまってごめんなさい。その分?主治医は私にとって良い先生。 退院前に男性主任看護師さんと、「認知症や統失の対応はベテランだけど、私の様に違う病気の人間には対応できていない。辛かった」と話して、「スタッフの勉強不足です。ミーティングします」と仰ってたけど…苦笑。 12月に微熱(37.0~37.5)が下がらなくて、たまに下腹部全体が少し痛かったりで、虫垂炎?って思ったけどそんなに痛くなくて、血液検査して貰っても異常なかったの。「検査に出ないくらいの炎症があるのかも?」と仰ってた。 生理が早まるってことはなかったのだけど、12月は1週間も早くて量も多くて、でも期間はそうでもなくて、“あがる前”?と思ってそのままにしていたの。 今月も1週間早くて、最近は1日目多くて3日で終っていたのに、多い日が5日ぐらいあって、そのあとずるずると5日続いて、終ったと思ったらまた少し出て…痛みは、たまに下腹部が気になる程度。 今日(月曜)婦人科行って、エコーで子宮や卵巣は何もないけど、「この白いもやもやは何だ?」って。卵巣の周り?にあるみたいに、はっきり白く結構多くて雲みたいに見えたけど、先生、これは何ですか? 血液検査で少し貧血あるけど問題ないでしょうって。あと、カンジダの薬を入れて貰った。出血を止める飲み薬が処方された。その結果報告と、ガンの検査結果を来週聞きに来てって。 カプチーノ先生、入院中にね、旦那さんにバイク買い換えられちゃった…。 バイバイもできなかったよ(T_T)。

1人の医師が回答

高齢者の治療について

person 70代以上/女性 - 回答受付中

87歳の母が、肺に水がたまり、緊急入院しました。 当初、心不全によるもので、水を抜いて状態が落ち着いたら帰宅できる、と言われたが、CTで腹水もあり、末期の状態だと。原発層は確定できてないが、肺ではと。 まだ、検査途中ですが、病理検査はからだに負担があるので、緩和ケアならしない、と。 水を抜いてもたまるスピードが非常に早いから、酸素吸入はやめられない。 手術、放射線、抗がん剤はもうできる状態でない。ドレーンの治療は、どうしても、って希望あれば、認知症あるから、身体拘束するなら可能だがデメリットが大きいと予想される。 87歳まで元気だったんだから、二人に一人はがんになるんだから、と最初から緩和ケアを勧めます。 在宅介護は、娘さんが終日付き添わねば、ってレベルです、酸素ボンベは認知症の人には貸さない、ガスを使われると危険、と。 2ヶ月前くらいから足がパンパンむくみ、かかりつけから利尿剤投与されてました。二週間くらい前からなんかしんどそうだな、食欲ないな、から、先週末嘔吐、食欲不振、と急に症状がひどくなりましたが、髪も染めず、歯も全部残り、70代に見える元気な母が、突然余命数ヶ月、って言われても理解が追い付きません。 医師からのカンファレンスで、検査結果見ているとき、caが赤い文字でこれは子宮?と聞いたらそうです、ってわたしから聞かないと腹部に、くらいの説明です。 免疫療法も聞きましたが、副作用が、と。わたしは、緩和ケアをしながら、高濃度ビタミン治療や、自費の副作用ない免疫療法をしながら、数日自宅で、って形を希望しました。条件にあう施設がないかもしれない。いま、利尿剤を投与して、心不全からの肺の水がどれだけ減るかを見ている状況らしいです。 足のむくみは解消しました。やはり高齢者は治療をあきらめねばなりませんか? 本人には、現在告知していません。

7人の医師が回答

87歳の母、血液検査の数値(Hb)について

person 70代以上/女性 - 解決済み

現在、87歳の母のことになります。 2年前からグループホームに入所しています。 定期的な血液検査をしていただいているのですが 今回、Hbの数値が「8」という 訪問医療の先生も驚いた数値結果でした。 以前、私も子宮筋腫の時にHbが「8」になった経験があるため 結構よろしくない数値であることがわかります。 在宅の時より、確実に栄養ある食事を摂っていることは 間違いないですし、食事は毎回完食しているそうです。 また、月1で面会に行っていますが、痩せたような雰囲気もなく 定期的な体重測定も大きな変化はありません。 面会の時に、一緒におやつを食べたり飲んだりする時間を 過ごしているのですが おいしそうにお菓子も飲み物も口にしています。 体の表面に目立った内出血もないため 本来なら胃カメラ、大腸カメラで検査するのが 一番なのはわかっているのですが 認知症であること、最近進行が目立っていきたことから その検査を受けさせるのには少々難があります。 検便もなかなか難しいところがあり 排泄も自立なので、「検便するから流さないで~」が扉を閉めた瞬間忘れて しまうので、流されてしまうとか 大なのか小なのかも、母が済んだ後に確認するので 介護士さんが検便の対応が難しい状況です。 (頑張ってみますとのことですが・・) やはり、体に目立った内出血もない 食事の栄養は摂れている なのにHbが「8」というのは 胃がん、大腸がんが疑われますか? 本人は至って元気なのが不思議なくらいです。 貧血で倒れるとか、フラフラする、起床困難などは 一切ない,本人が具合が悪いと訴えてくることもないそうです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)