心臓に負担 認知症・介護に該当するQ&A

検索結果:7 件

80歳男性、寝汗、低体温、目が覚めない状態になる

person 70代以上/男性 -

年齢:80歳 性別:男 身障者、要介護4 糖尿病、高血圧、3度の脳梗塞で、右半身麻痺、言語障害あり。 誤嚥性肺炎で2週間入院(6/23~7/7) よく笑い泣き、朗らかで、食欲旺盛でしたが、 誤嚥性肺炎で2週間入院した後は、別人のようにやつれ、目が虚ろで、全く笑わなくなりました。 退院から2日後(7/9)の夜、容態が急変。 就寝中に顔から首にかけて玉のような汗をかき、腕は冷蔵庫の中のように冷たく、 声をかけたり体を揺さぶったりしたが、目を覚まさず。 いびきをかいて、いびきが止まると同時に息が止まったりも。 体温は34.8℃。 救急搬送され点滴を打ってもらうと、急に元気になり、首をあげて周りを見回したり、 話しかけると笑顔を見せ、握手すると強く握り返してきました。 1泊入院し検査したが、原因不明で退院。(心臓や脳の検査はしていません) その夜再び、首から下は低体温、頭だけ多汗。話しかけても意識なしの状態に。 症状で検索して、レビー小体型認知症か脳卒中ではないかと疑っていますが、 再び長期入院となれば、身体的精神的に負担が大きく、 かえって認知症の症状が進行しそうで、迷っています。 コロナ禍では面会も出来ないため、なるべく住み慣れた我が家で療養しながら、 薬や点滴で症状を緩和できたらと思っています。 疑われる病気と自宅で療養しながら症状を改善できる方法があれば、 ご教授ください。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

看取りまでの経過における質問

person 70代以上/男性 -

79歳アルツハイマー型認知症の父(誤嚥性肺炎→胃瘻→肺炎・不整脈)に関する質問です。病院内にある老健施設に入所中です。 1週間ほど前に発熱があり心臓への負担・肺の水を確認で経過観察中であった父の容体が日曜に急変しました。心臓にだいぶ負担がかかっているそうでいつ急に呼吸が止まってもおかしくない状況と言われ、入院か看取りかの選択に迫られ家族で施設での看取りを選び、「あと1週間くらい」と言われ現在4日目になります。当初は昏睡状態でしたが、2日目3日目と目を開け家族の呼びかけに返事をしてくれる時もあります。胃瘻も昨日から再開しております。 昨晩息苦しそう眠っていたので介護士さんにお願いして痰を吸引してもらいました。だんだんと痰も固くなってきており取りずらいようで寝ていた本人が目を見開き苦しそうにし、管を抜いた直後数分意識なしの無呼吸状態となりました。少ししてゆっくり呼吸を始めたのでホッとしましたが、痰吸引は心臓に負担がかかるとも聞いております。吸引のタイミングはお任せするべきだと痛感しました。そこで質問です。看取りまでの経過として今後痰吸引もできなくなり窒息する可能性もあるのでしょうか?また医学的にいよいよ臨終が近いという兆候がありましたら、ぜひご教授頂ければと思っております(父の場合は心臓次第と言われてはおりますが)。よくおしっこの量が減るとも言われますが、オムツのため家族はよくわかりません。家族で交代で付き添っていますが仕事にも行かねばならない状況で、最後は手を握って父を見送りたいとの思いが叶うこと願いながら毎日過ごしております。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)