水下痢 認知症・介護に該当するQ&A

検索結果:9 件

下痢と嘔吐と腹痛について教えて下さい。

person 50代/女性 - 解決済み

先月の初めから、耳の奥がたまたま痛くなり、頭痛とめまいも起こりました。 お通じも毎日ありましたが朝に便意がして、起きるようになりました。 お通じは、軟便とコロコロ便を繰り返すようになり、排便後に残便感があり、何回もトイレに行ってもお通じがない日もあったり、朝に3回お通じがあった事もありました。 左下腹部が痛い時もあり、排便後痛みは取れました。その後週に1回は、下痢をして、胃も気持ち悪くなり朝食は、食べれませんでした。 12月の中旬に認知症の父が心不全の為、利尿剤を服用するようになり、失禁も増え、トイレを汚す回数も増え、何回もトイレを掃除している最中に吐き気がするようになりました。 クリスマスの時に普段よりお肉を沢山食べた為か、便意は、ありましたが、2日間お通じはなかったです。12月30日の朝に左下腹部が痛くて、朝起きて、トイレに行くと、下痢をしました。午前中に3回しました。夜になると、お腹の痛みが下腹部の中心に移り、水のような下痢になりました。その時に、嘔吐もしました。それから、左下腹部と下腹部の真ん中がずっと鈍痛でした。 12月31日は、朝に下痢をしました。 今日は、お通じは、ありませんでした。 12月30日から今日までスポーツドリンクとリンゴジュースとみかんゼリーとバナナは、食べれるようになりました。ずっと寒気もあります。熱は、ありません。左下腹部の鈍痛は、まだありますが座っていると楽になります。 お正月なので、救急外来に行かない方がいいと思いますので、治す為の日常生活で気をつける事と市販薬はどれがよいのか教えて下さい。 認知症の父は、1年前に認知症の専門病院から、退院し、母と介護サービスを利用しながら、在宅介護です

3人の医師が回答

85歳の認知父が胃ろうの手術後、ずっと37.5度の熱と下痢が止まりません

誤嚥性肺炎で2回入院し1月前に胃ろうの手術を進められ とても簡単そうに説明があり誤嚥しないように訓練すればまた口から食べれるとの事で手術を受けましたが エンシュアと言う流動食を入れていましたがずっと下痢で 熱も37.2〜37.6℃の間であります エンシュアが駄目なので他を試していますが どんどん痩せて昨日は水の様な便が何度も出ています それでも病気ではないので転院か在宅を決めてくれと迫られています 認知症で介護度5で障害者で車椅子にどうにか座れる父ですが 在宅でショートステイ デイサ-ビス ヘルパーさんを利用し頑張ってきました 熱と下痢さえ治まれば在宅でと考えてますが 治まる気配が無くひどくなってますが 療養型の病院に移るよう毎日言われます 18日に病院で話し合いがあります もう2ヶ月になるので次の人が待ってるとの一点張りでホトホト困ってます 素人から見ても微熱だから大丈夫と言われても納得できません 相手の療養型病院に相談したら すぐは入れるけれども期間は2週間のショート入院で長期はまだまだ空きに時間がががると事 術後安定してから転院の方がいいのではとのアドバイスでした 熱と下痢さえ治まれば ほんの半年でもいいです 家にかえしてやりたいのですが無茶な話でしょうか? 昨日の検査の結果では肺炎は起こしてないそうですが 熱や下痢の対処が出来ていません 家族としては何を訴えたらいいのでしょうか?毎日 注入の練習に行ってますがガイコツのようで涙が出ます

1人の医師が回答

84才の父はインフルエンザだったのか?

person 70代以上/男性 -

昨夜発熱。B型インフルエンザでした。介護中の84歳の父へうつす懸念があるか?心配です。 (2人とも12月に予防接種済) 先に同じインフルエンザにかかったのが父だったのか? 又は、父はインフルエンザではなく別の病気(精神科または認知症初期の症状または脳症等)だったのか?判断をしたいです。 (土)父:酷い下痢 (日)父:痰がなかなか取れず、 俺はもう終わりだと弱気発言 (月)父: (午前中)物忘れ外来で認知症の薬を処方され、落ち込んだのか?昼頃から、口数が減り、反応鈍い (夜中)パチンコから帰宅も車から降りて来ないので、話しかけると、反応が鈍く、あたかも今パチンコ台に座っているような独り言。。その後も、意識朦朧とし、ベッドにようやく誘導。朝までオムツぐしょぐしょ。 (火)父:よくやくバナナを口にする 風邪ひいたかな?頭が痛いと。 (水)父:飲食するも一日寝ている 私:夜発熱 (木)父:朝37度微熱も起き出すが だるいとの事で座椅子で寝たまま。 私:インフルエンザと判明 【近況】 精神的に不安が多く、思い悩む事が多い ・リウマチは薬で安定も、寒さで関節の痛みが少し強い。 ・3年位前から、特にここ半年位、物忘れが酷い。毎日失くし物探しや、言った言わないなど口論も多い。 ・若い頃からイライラ怒鳴る事が多く(強迫性障害の気も)妻が先月精神科に入院。特養の入所が決まった矢先 ・先月嫁も出産と同時に家を出た為、息子と私娘が交代で泊まって面倒を見ています。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)