耳が痛い 認知症・介護に該当するQ&A

検索結果:15 件

認知症、肺がん疑いがあるが診察拒否

person 70代以上/男性 - 解決済み

84歳の同居父親が10日程前に外出中に転倒し、救急搬送。幸い麻痺などの後遺症はなく昨日退院してきました。 緊急入院時にCTで肺に影がありおそらく肺がんではないかと言われました。また認知症の症状がみられるともいわれました。 入院中、一度のみ面会して話したときより、昨日帰宅後の方が認知症がすすんでいるようです。まだ介護認定申請中で調査前の段階ですが、ケアマネさんがきてくれたときに全く事実と異なる話を本当のように話してました。お試しでのデイケア利用も拒否。入院時に肺がんの疑いがあると言われましたが本人は検査拒否。咳はときどきしています。 何を言っても、何もしなくていい、このままでいいと言っています。 同居しているので気がきではなく、家族は娘の私一人。仕事も休めず、日中は一人にしておくしかない状況です。 今のところトイレは自分でいけていますが、入浴や着替えはほぼできていないです。替えようとしても嫌がります。 咳していること、頭を打ったときの影響で耳の奥が痛いこと、私がいないときに外出して何かあったら、と心配で寝られない状態です。 この状態で他の病院等へ入院するなどなにかすぐにとれる対処法はないでしょうか。医師の方々からみたアドバイスをお願いします。 長文で申し訳ありません。

5人の医師が回答

下痢と嘔吐と腹痛について教えて下さい。

person 50代/女性 - 解決済み

先月の初めから、耳の奥がたまたま痛くなり、頭痛とめまいも起こりました。 お通じも毎日ありましたが朝に便意がして、起きるようになりました。 お通じは、軟便とコロコロ便を繰り返すようになり、排便後に残便感があり、何回もトイレに行ってもお通じがない日もあったり、朝に3回お通じがあった事もありました。 左下腹部が痛い時もあり、排便後痛みは取れました。その後週に1回は、下痢をして、胃も気持ち悪くなり朝食は、食べれませんでした。 12月の中旬に認知症の父が心不全の為、利尿剤を服用するようになり、失禁も増え、トイレを汚す回数も増え、何回もトイレを掃除している最中に吐き気がするようになりました。 クリスマスの時に普段よりお肉を沢山食べた為か、便意は、ありましたが、2日間お通じはなかったです。12月30日の朝に左下腹部が痛くて、朝起きて、トイレに行くと、下痢をしました。午前中に3回しました。夜になると、お腹の痛みが下腹部の中心に移り、水のような下痢になりました。その時に、嘔吐もしました。それから、左下腹部と下腹部の真ん中がずっと鈍痛でした。 12月31日は、朝に下痢をしました。 今日は、お通じは、ありませんでした。 12月30日から今日までスポーツドリンクとリンゴジュースとみかんゼリーとバナナは、食べれるようになりました。ずっと寒気もあります。熱は、ありません。左下腹部の鈍痛は、まだありますが座っていると楽になります。 お正月なので、救急外来に行かない方がいいと思いますので、治す為の日常生活で気をつける事と市販薬はどれがよいのか教えて下さい。 認知症の父は、1年前に認知症の専門病院から、退院し、母と介護サービスを利用しながら、在宅介護です

3人の医師が回答

認知症が進んでいるのかどうか?

person 70代以上/男性 - 解決済み

昨年9月に72歳の義父がパーキンソン病と診断されました。MRI画像では脳委縮が見られる(同年代の方と比べると委縮があるとのこと)といわれました。 最近の行動があれ??と思うことがあります。病院の診察の名前記入に自分の名前を書くのですが、自分の名前の漢字も義母の漢字も間違っていました。些細なことで怒り出し、説明しても聞く耳持たず。夜中に何度も義母を起こすそうです。「薬を飲み忘れた」「肩が痛いから湿布を貼れ」ほぼ内容は変わりますが毎日です。最近ひどくなったみたで起こされる回数も増えています。 あと、便器を汚すようになりました。便器に大便がついていることも多くなっています。ゆるい便がでているようですが本人は「便が出ていない」と一点張り。便を出した間隔もないのでしょうか? 物忘れはありません。ずっと私だけが引っかかっていて・・・。これは認知症の症状なのでしょうか?今は介護1でデイサービス(きたえルームに週2)通っています。きたえルームのようなところではなく、きちんとした介護サービスのほうが良いのではないかと思うのですが。専門の先生のアドバイスがいただきたく投稿いたしました。宜しくお願いいたします。

10人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)