頭が大きい 認知症・介護に該当するQ&A

検索結果:14 件

94歳の母の乳房の大きさが左右かなり違います

person 70代以上/女性 -

94歳の認知症の母の乳房についてお尋ねします。 介護していて、この一カ月ほど、左右の乳房の大きさがかなり違うことに気付きました。 左の方がかなり大きいです。 認知症なので、触らせてくれないのを、いやがるのをなだめて、素人なりに触診してみましたが、シコリは無さそうです。本人も痛みなど訴えません。 一ケ月以上前も、こんなだったか、そうなのに気付かなかっただけか、分かりません。ただ、4ケ月以上前には、ここまで大きさが違ってはいなかった(そうなら気付いていた?)のでは、と思います。 ただ、日頃ほぼ寝たきりで、歩くのが非常に困難なのに加え、認知症による奇声・暴力が出て、病院の外来の待合室で素直に待つ、ことは難しいです。 また、考え方として、94歳という年齢から、現在痛みも違和感も訴えず、穏やかに暮らしている母なので、『寝た子を起こさず』で、変にあわてて検査などせず、放っておいても良いのではないか? という考えも頭をよぎります。 シコリが触れないとしたら、可能性として何がありますか? ちなみに、ほぼ寝たきりの生活で、かなりの時間を、左脇を下にして寝ていますが(左は乳房の大きい側)、関係ありますでしょうか? アドウ゛ァイスよろしくお願い致します。 同居の娘

1人の医師が回答

80歳男性、寝汗、低体温、目が覚めない状態になる

person 70代以上/男性 -

年齢:80歳 性別:男 身障者、要介護4 糖尿病、高血圧、3度の脳梗塞で、右半身麻痺、言語障害あり。 誤嚥性肺炎で2週間入院(6/23~7/7) よく笑い泣き、朗らかで、食欲旺盛でしたが、 誤嚥性肺炎で2週間入院した後は、別人のようにやつれ、目が虚ろで、全く笑わなくなりました。 退院から2日後(7/9)の夜、容態が急変。 就寝中に顔から首にかけて玉のような汗をかき、腕は冷蔵庫の中のように冷たく、 声をかけたり体を揺さぶったりしたが、目を覚まさず。 いびきをかいて、いびきが止まると同時に息が止まったりも。 体温は34.8℃。 救急搬送され点滴を打ってもらうと、急に元気になり、首をあげて周りを見回したり、 話しかけると笑顔を見せ、握手すると強く握り返してきました。 1泊入院し検査したが、原因不明で退院。(心臓や脳の検査はしていません) その夜再び、首から下は低体温、頭だけ多汗。話しかけても意識なしの状態に。 症状で検索して、レビー小体型認知症か脳卒中ではないかと疑っていますが、 再び長期入院となれば、身体的精神的に負担が大きく、 かえって認知症の症状が進行しそうで、迷っています。 コロナ禍では面会も出来ないため、なるべく住み慣れた我が家で療養しながら、 薬や点滴で症状を緩和できたらと思っています。 疑われる病気と自宅で療養しながら症状を改善できる方法があれば、 ご教授ください。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

79歳の母、3日前に失神、めまいで救急搬送

person 70代以上/女性 -

失神とコロナについて。 月曜午後に母(79歳要介護1)が外出先で立ってられなくなり膝から崩れ落ちそうに車椅子もってきて座らせました。問いかけに応じず右目斜め向いていて。救急車依頼。店少し出てしばらくすると問いかけ応じ飲み物少し与えトイレ行きたいと言い連れて行き便出ました。救急車で少し経過し一回嘔吐。病院到着後、血液検査、コロナ検査、頭CT。コロナPCR検査で陽性判定らしく同居の私は車待機。その後精度高い検査でウイルス量少なくかかり始めか終わりかけとの事。血液検査異常なしCT脳出血無し大きい脳梗塞確認無しで、点滴だけしたらしく一過性めまいとの事で薬なく帰宅。コロナでの症状だったのでしょうか?2019年1月脳梗塞20日間入院その後認知症症状(人物見当識症状)出て今年認知症診断されています。糖尿病、高血圧、コレステロール、整形では昔から腰ヘルニア、2020年には腰部脊椎間狭窄→電気リハビリ通院中、いろいろな薬服用です。今回コロナ陽性との事でしたが熱計計測はしていて37℃以上熱ないです。無症状って感じになると思うのですが、無症状で良いのでしょうか?救急搬送だったため陽性証明なく何一つ書類ももらわず後日の精算で帰宅でした。病院では届け出さないと言っていたと思います。 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

9人の医師が回答

脳萎縮と不全麻痺?との関係

person 70代以上/女性 - 解決済み

レビー小体型認知症患者について質問いたします。 ストレスで脳が委縮するのは知っていますが、1週間や10日で委縮し、物が持てなくなるような状態になるものでしょうか? また、手術で改善するものでしょうか? 3年前より認知症の症状があり、2年前にレビー小体型認知症と診断されました。昨年末に幻視・妄想が激しくなり、「妄想のがレビー小体型認知症の症状と一致しない部分がある。統合失調症化もしれない」とのことでA精神科に入院しました。ところが直後に転倒し、手術のためB病院に転院。診断は未確定。Cリハビリ病院を経て、認知症専門病院Dに入院中です。Cでのリハビリの評価は「ADLはほぼ骨折前と同程度になっているが、精神面の影響が大きく動けないことが多い」で、家族も同意見です。 Cでは箸で常飯を食べていましたが、Dでは初日からほぼ全介助だったそうです。(そもそも誰にも箸がない様子。現在ペースト食でおやつは固形) ストレスや意欲の低下で食事が摂れないのかと思っていましたが、10日程後に面会した際に、右手にあまり力が入らず手首や指が固縮したような感じで、ハンカチを持ったり握ったりできないことに気づきました。左手は動きます。 その日は主治医が不在で看護師に話したところ、最初から介助だったからこの患者は自力では食べられない、と思っていたような口ぶり。翌日別の家族が、「前頭葉・側頭葉・後頭葉とも左の萎縮が強い。左がダメなので右に不自由がくる。」「環境の変化が大きい。リハビリが出来れば良いのだがここはそういう病院ではない。家族が面会に来て心の安定を」「頭の問題・手の動きは様子を見ていくしかないが、じわじわと悪くなっていく可能性は否定出来ない。もっと脳が悪くなったら手術を希望するか?」と説明されました。面会は週3回程度は行っています。手術は希望しません。

5人の医師が回答

補助するたびに大声をだすようになりました。

person 70代以上/男性 -

2年前転倒でして硬膜下血腫により夫(80歳)高次機能障害となり介護していますが今年の4月頃から補助する度に大声で子供が駄々こねるようにワアワア言い出し困っています。 今年2月までは介助しながらでも一人歩きが出来て声は全く出ていませんでしたが、腰の筋肉か?四頭筋が弱り立てなくなり今は座椅子から車椅子の移動も立つのに補助すると噛みついたり声を上げたり大変です。(その時は興奮状態のようです) 本人もやる気も失せているようでケアの人が来たら大人しく従いますし理解していますが家族がやると激しくわめきたてます。 歩かないので足首から大きく浮腫み圧力靴下を履かせています、頭の方は認知には見えます完全に認知では無いのと前立腺癌末期に余命(1,2年)と宣告されているので、施設には入れたくないので寝たきり状態まで見てあげようと思っています。 介護の私も最近滑り症となり痛み止め飲んで頑張っていますが、毎日座り込のでヘルパーの力を借りています。脳外科で相談すると脳に傷付けたのと80歳の高齢ではあるので仕方がないと言われました、これも家族に気を引こうと若干ワザとやっているようにも見えます。今はリハビリセンター週二回と半日のリハビリに通っています。 ケアマネも認知の人とは違い本人も言葉をよく理解しているのにと話しておりました。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)