頭痛の原因 腰痛・肩こり・関節痛に該当するQ&A

検索結果:10 件

体の痛みと痺れ

person 30代/女性 -

今年3月末に手足の痺れと肩、首、腰の痛みがあり整形外科を受診しました。原因不明でしたが、湿布を貼って様子をみるよう言われました。痛みと痺れが続くため、内科と脳神経外科も受診し、特に異常はありませんでした。肩こりや疲れから来るものではないかと言われました。脳神経外科で処方された痛み止め、筋肉の緊張をほぐす薬等を飲んでいます。その後6月から9月にかけては症状が良くなり、肩こりや腰痛はあるものの痺れはほぼなくなって、趣味の山登りにも出かけることができていました。しかし、10月に入って腰痛と足の痺れがひどくなりました。最初は季節の変わり目のせいかと思いました。その後、背中の痛みや起床時に体が動きにくい、腕や太ももに筋肉痛のような痛みがある、体がだるい、頭痛(元々偏頭痛はあります)、足と指と肘の関節痛、寝る前に足の痺れが気になって眠れない等の症状が出てきたので、総合診療科を受診しました。結果的に、異常はなく、リウマチ、膠原病、繊維筋痛症も否定されました。心や体の疲れから来ているのではないかと言われ、心療内科に行くよう勧められました。心療内科には行こうと思っていますが、他に調べるべき病気はありますか。同い年の同僚は原因不明の体調不良で更年期と診断されたそうですが、更年期の可能性も考えて婦人科も行くべきでしょうか。他に何科に行けば良いでしょうか。また、昔の同僚も同じように原因不明の体の痛み、関節痛で2、3年悩み突然亡くなってしまいました。もしかして自分も同じようになるのではと時々不安になります。10月に入って仕事を休むことが増え、雨の日の方が体調の悪いことが多いです。仕事はデスクワークと外回りが半々ぐらいです。

1人の医師が回答

酷い倦怠感、体中の関節、筋の痛み

person 30代/男性 -

去年の10月頃から頭痛、吐き気、倦怠感、ほてり、耳なり、眼精疲労などがあり脳外科、内科に受診し脳のMRI、CT、血液検査、甲状腺エコーなど検査しましたが結局のところ異常なし。12月頃から肩凝りや、脇の痛み、鎖骨辺りの痛み、鼠径部の痛みなどが出だして瞬間的な痛みではありますが頻繁に痛み出し、今年に入って夜の倦怠感が酷く、体中の至るところが痛み出しました。特に手の指や腕や肘、首、腰痛もあります。どちらかとゆうと右側が多いです。指などの関節痛はリウマチ確定なんでしょうか?ストレスが多くて病気の悩み以外も仕事のこと、将来のことで悩みがあります。自律神経失調症症状で指の関節などいろいろな関節が痛むことはあるんでしょうか?動かしにくいや腫れ、ひっかかりなどは感じたことはないですが痛みはあります。リウマチを疑い膠原病の血液検査をして今、結果待ちです。仮に結果的に膠原病やリウマチじゃなかったとして、銀歯の下の歯茎がたびたび腫れていた時期があり、それを痛み止めを飲んで乗り越えてた時がありました。親知らずも虫歯で穴が空いてます。歯からの菌が原因で倦怠感や全身症状が出てる可能性はありますか?夜はぐったりして動けなくなります。現在、親知らずを抜く予約は取りましたが有名な歯科で半月先ぐらいになります。その時に炎症をよく起こす銀歯も抜いてもらおうかと思ってます。もし歯が原因の場合、今から治療しても出遅れですかね?もう、菌が全身に回って一生この倦怠感と付き合っていかないといけないんですかね?病名も分からず体調も良くならず不安で精神的にももう、限界です

10人の医師が回答

薬の飲み合わせと持病について

person 30代/女性 - 解決済み

昨日の朝から急に関節痛、微熱。だるさが出始めてきました。同時に生理になりました。今二日目ですが、無排卵なのか一日中ナプキンをしていても点くらいしか出血はなく、ダラダラ来る感じかわかりませんが。整理特有の腰痛も頭痛も肩こりもあり、あまりのきつさに、市販の葛根湯を飲みましたが聞かず夜寝る前に、ロキソニン飲みを飲みました。効き目があり楽になりましたが、朝はまた、1日めと同じ状態に戻りました。葛根湯は飲まず、処方されたロキソニンの残りを飲み一日中楽に過ごせましたが。また、今になりだるさ微熱が出始めてきました。生理の症状なのか、わかりません。持病もあり、アイハ、糖尿病、高血圧、胆石、肝炎があり。くすりをのんでいます。プレドニゾロン、アムロジピン、グラクティブ、メトグルコ、ウルソ、トランサミンとビタミン剤を のんでいます。22時30分頃葛根湯を飲みましたが、やはりロキソニンの方が効くきがしたんですが、いま葛根湯服用から1時間経ちましたが、ロキソニンを飲んでも大丈夫ですか?明日入学式もあり。朝から状態変わらないならまた、ロキソニンを飲む予定ではあります。この症状自体、原因が分からず、ステロイドも最近増やしたばかりで、3月には6ミリから20ミリに増やし、今月はヘモグロビン値も上がってきたので、糖尿病もあるので、17、5ミリに減量しました。減薬が原因ならさらに増やさなければならなくなるので不安になります。生理を考えると症状は当てはまりますが、出血量は少ないのに症状が重いので関連があるかも分からず、薬でなんとか凌いでいます。

16人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)