筋肉が痛い 頭の病気・神経の病気に該当するQ&A

検索結果:195 件

ALSの可能性があるのでしょうか。

person 40代/女性 -

1年前から左足に力が入らなくなり、特に夜中トイレに起きた時は、壁をつたるほどです。朝起きてからは、重だるさはありますが、動いてるうちに何とかまともに歩けます。 それと、昨年10月頃から左の肩甲骨あたりの背骨きわの筋肉が固まってるような痛み、その頃から筋肉のぴくつきも始まっていた気がします。 ぴくつきは、初めは左前太もも内側や、二の腕外側、左足裏から親指、人差し指につながる筋肉が、ゆっくり不規則に長時間ぴくついていましたが、最近は、あちこち体中小刻みにおこり、背中の痛みが首や肩と、広がってきています。脇腹、お腹が攣った時は、苦しいです。 足裏は、ぴくぴくしていた筋肉が、今はずっと攣っているように、突っ張って痛いです。 色々な病院でレントゲン、胃カメラ、エコー、糖尿病検査、頭や背中のMRIなど、あらゆる診察を受けましたが、異常はありませんでした。 今は脳神経内科に月1回経過観察で通院しています。 痛みで眠れず、何か薬が欲しいとお願いしたところ、 チザニジン錠を処方してもらいました。飲むと足裏、背中の痛みは無くなります。ただ、左太ももの脱力は増す気がするのと、眠気も出るので、夜だけ飲みますが、8時間くらいで痛みはまた現れます。 何の診断もです、もどかしさがあります。可能性としては、やはりあるのでしょうか。

5人の医師が回答

寝起きからの腕の重怠さ

person 40代/女性 -

昨日から寝起きに左腕がずっしりと重怠い症状がありました。(妊娠中の就寝時に足が重い感じに似ている) 重怠さやジーンとした感覚や筋肉痛みたいな感じ。肩甲骨から肩も上げると若干痛みあり。 昨夜は右の首や左腕にズキズキとした痛みがありました。 日内変動はあり、重怠さは弱まったり感じなかったり、ズキズキもスッとなくなるときも。 右手で子供2人を毎日抱っこしているので左に負担がかかっているのでしょうか? 右腕で抱っこしたら左肩が痛みます。 毎日抱っこしている右腕は全く症状はないです。 1月から言葉に詰まる、上手く舌が回らないような症状(会話の一部分がつっかえたり吃ったり、下顎が緩む感じも)が毎日2〜4回あります。 頻度は増えてない。減ってきたような気がします。 1ヶ月前からは左瞼のピクピクした痙攣もあり毎日続いています。 3月下旬から左手の平の動かしにくさ?違和感や左足に力が入りにくいような歩くと棒の様な感覚も毎日ではないですがあります。 これらの症状があるなかで今度は腕の症状が継続して出てきたので不安になってしまいご質問させて頂きました。 全て左に症状が出ているのも気になっています。 首のズキズキは右もありましたが、、 脳神経内科に通院中。血液検査(血清アミラーゼ149でしたが指摘なし)、MRI、脳波、舌の動きや両手を前に出す反射?検査は異常なし。 呂律も気にならないと客観的な指摘なし。 現在、再脳波結果待ちの状態です。 その間に腕の重怠さが出てきたので関係あるのでは⁈とまた心配になってきてしまいました。 腕の症状は首や腰からでしょうか? それとも頭など神経疾患の可能性の方が高いでしょうか? 産後10ヶ月。毎日呂律含め色々症状がスッキリしない日々で本当にそれがストレスになっていて。 今までも呂律の件で何度かしつこくご質問させていただき申し訳ないですがよろしくお願いします。

3人の医師が回答

「30歳男、ALSなのか不安でたまりません。」の追加相談

person 30代/男性 -

何度も同じような質問をして申し訳ありません。文字数制約もあり言いたいことを全て伝えきれていないかと思いまして。(こうやって何度も聞いてしまう時点で精神的に異常な状態にあるということは自覚しております。) 1.全身の筋肉のぴくつき(線維束性攣縮?)については、腕の脱力感からALSかもしれないという強い不安を抱き、またALSでは線維束性攣縮が特徴的であることを知ったタイミング以降頻繁に感じるようになりました。いくら不安やストレスでも誘発されることがあるとはいえ、このように都合よく(?)ALSかもと不安になったタイミングで誘発されることは起こり得るものでしょうか? 2.一連の症状とは無関係かもしれませんが、一週間前程から背中の一部分(高さ的には肩甲骨より少し下で、背骨のラインからやや右の直径3~4センチの領域)の感覚が鈍くなっています。(爪でひっかいても痛みを感じない。)また、体を起こす際など、時々ですがその部分がピキッとするような若干の痛みを感じることもあります。この症状から、何か疾病(特に腕の脱力感を引き起こすようなもの)の可能性は考えられるでしょうか?(頭・首のMRIは実施済みで特に異常はありませんでした。) 3.こちらのサイトでも私同様ALSを心配されている方が一定数いらっしゃるようです。年齢的に極めて可能性が低いことは理解していますし、こちらの先生方にも、また実際に神経内科でも大丈夫と言われているのに、「じゃあこのぴくつきや脱力感はなんなんだ。」と思ってしまい不安が解消せず、それがまた症状を増悪させていると考えると、何となく納得できる気もしますが、これが身体表現性障害ということになるのでしょうか?(素人的には、いくらALSが不安だといっても、ALSを想起させるような症状が心因性で起こるものなのかな、と思ってしまいます…。) 以上、何かご助言頂けますと幸いです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)