足首の痛み 頭の病気・神経の病気に該当するQ&A

検索結果:27 件

抗MOG抗体関連疾患 後遺症について

person 30代/男性 -

抗MOG抗体関連疾患と診断されています。 病歴としては、 9才 急性散在性脳脊髄炎    視神経炎(右目) 21才 視神経炎(右目) 34才 視神経炎(右目)※抗MOG抗体陽性で関連疾患との診断 37才 散在性脳炎 ※今年の4月に再発 今年の4月に再発しステロイドパルス療法のため入院をしていました。1000mgを5回、4回、3回に分けて点滴していたと思います。その後はプレドニンの内服薬に切り替えて、現在は10mgの服用を続けています。 仕事に復帰して3ヶ月が経ちますが、時々頭痛があります。特に考えると頭が痛く、覚えられないことが多いです。また、すぐに忘れてしまうことが多く、物をどこに置いたかなどを忘れてしまいます。 その他に、足首から下がピリピリしています。走る等の運動はできるのですが、止まっているとピリピリ感を強く感じます。 8月の中旬に撮ったMRI画像では、まだ若干白い部分が残っていましたが、退院の時からひどくなってはいませんでした。 頭痛や物忘れと足のピリピリ感は白い部分が完全に消えると、ちゃんとなくなるのかがすごく心配です。 後遺症として残ってしまう可能性はあるのでしょうか?

1人の医師が回答

全身神経痛の治療について

神経痛の治療についてお尋ねします。 28歳女性。 四か月前、左腕で重い物を持ったところ、急に左腕の力が抜けて左半身が頭の先から足先まで痛くなった。左半身の頭と首、肩、腕、お尻太股、足首足裏まで痛くなり、大学病院神経内科で頸椎と頭のMRIをとるが異常なし。麻酔科や整形外科などに回す必要もない、様子を見てと帰される。 座骨神経、三叉神経にそって痛み、頭と首、腕、太股は特に痛い。痺れはない。左の頭は常に痛くそれが偏頭痛を引き起こす。偏頭痛は月七回程度で、神経痛になる前は四回程度。 偏頭痛で通っていた脳神経外科にて上記を報告すると、神経痛と診断。今まで飲んでいた偏頭痛用のイミグランとロキソニンに加え、リオレサールとメチコバールが処方。かかりつけの漢方医にて芍薬甘草湯、桂枝加苓朮附湯、半夏暑朴湯、ゴシュユトウを飲んで二か月。最初は薬が効いて楽になったが、その後快復が進まないので鍼灸治療を開始して三週間。 鍼灸が左半身に効き、よくなりそうな気配がしたところで、数日前に右腕を痛め、同じように頭から肩、腕、座骨神経まで痛くなった。左よりもズキズキ痛く、昨日鍼に行ったが、右半身は変わらなかった。突然痛み出したり、痛みが左右で移動することがある。今現在、左の身体は楽だが左の頭と右半身がとても痛い。 全身痛くなってしまい、大変困っています。各病院とも自宅から遠く、仕事も忙しく医者にばかり行っていられません。 そこで質問なのですが、 1.全身の神経痛という病気はあるのか。左右で痛みが移動することはあるのか。 2.神経ブロックは数回やると癖になり効かなくなると聞いたが、それでもやるべきか。ペインクリニックに行った方がよいか。その他、有効な治療がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

心拍数が高い

person 30代/男性 -

まず4月頭までは普通でした。が色々ありHIV感染したかと思い、かなりのノイローゼでした。陰性と分かるまで、様々な症状が出て、心臓がドキドキしたり寒気、下痢、力が入らない肩、首の痛みなど…それから2ケ月たち、陰性がわかった今は、ほとんどが治り、若干の足の冷えと左腕で痛い 左腕の肩部分は昔から少し痛みは有りました。あと足、特に太ももの痛みと足首の寒気?というか痺れというか。 腰は痛くありません。また、心拍数が平常心でも100近くあります。前は、こんな事ありませんでした。血圧は正常値です。 少し運動すると心拍数が140を超えます。あとは舌が少し白いのと手のひらが若干赤くなったくらいです。 何か内臓の病気とか考えられますでしょうか? 2ケ月前は、元気な何も病など考えられないような体だったのに、一度のHIV感染の疑い、心配でこんなになるなんて… 今も体は元気なんです。運動もするし遊びも活発です。自分の体の事は心配ばかりしてますが。 やはり病院に行くべきでしょうか? もう少し経てば元に戻るかな?と期待して病院行ってません。寒気やら足やら二の腕の痛みは常に痛い訳ではありません。日により痛くない日もありますし寒気がしない日もあります。 何が考えられますでしょうか?自律神経? リウマチ? 糖尿病? 肝臓? いろいろ考えてしまいます。1ケ月前は、これHIVの悩みでした。

1人の医師が回答

長期にわたって原因不明で不安です

person 30代/男性 - 解決済み

1年半前に股関節痛で整形外科にかかり、関節に異常を認められないということで、痛みが酷い時は注射、あとはトラムセットを服用していました。 痛みの改善が見られないまま、半年位前から内反尖足歩行(右足)の症状が出現し、再検査の結果、軽度の頸椎症性脊髄症ということで、リオレサールを服用し始め、歩行が改善して平行感覚も戻り安堵していました。 その1ヶ月後くらいから、内反尖足歩行が再発、足をクロスして一直線にする姿勢、片足立ちがひっくり返ってしまいできない状態になり、整形外科では現時点ではそこまでの症状を引き起こさない、神経精神科では身体表現性障害ではないとの診断で、神経内科を受診することになり、診察を受けたところ、右足だけに異常があるのかと思っていたら、両足に痙性がみられ、また、簡易的な指をはじく反射検査でも異常があるとのことで、先ずは、頭から尾てい骨近くまでのMRI検査をして神経異常の有無を画像診断したいとのことでした。(痙性は足のみで手には出現していないので足に走っている神経に異常があるのではと疑われる) 体の痛みのある部位は、股関節、尖足歩行のためのタコ、足首のほか、太もも内側の筋、腰部、手指の第2関節、前腕部筋肉と広範囲にわたっています。 MRI検査でどのようなことがわかるのか、どのような疾患(病気)が考えられるのでしょうか?

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)