心臓の病気 頭痛・片頭痛に該当するQ&A

検索結果:87 件

不定愁訴につき、大学病院医から漢方薬を勧められました。具体的なお勧めの組み合わせを教えてください。

person 20代/女性 -

ある感染症の後から偏頭痛や慢性疼痛、ふらつき等が長年続き、 脳神経科で検査鑑別をして下さっている最中ですが、 診断がつくまで当面、漢方薬を勧められました。※ 困り事は下記3つで、Cが最優先ですが、背景のABも無視できません。 順を追って治療の道筋を立てたいです。 持病・服薬あることから(後述★)適切な組み合わせ等ご助言ください。 1,困り事  (ABは同背景?) [A 偏頭痛] こめかみ、時々 後頭部。視界白さ→  漢方薬とカロナール 「温めて血流を良くするものが良い」とのこと [B 胸痛]   心臓由来ではなく、持病の甲状腺疾患により「微小血管が収縮」  しがちな状態とのこと → 漢方薬で [C 慢性疼痛 / RLS(むずむず脚)]  鉄剤治療により7割改善。…リラックス / 興奮時。 「感覚過敏に対しQOLを保つ」→ 漢方薬で※  ※中枢神経薬を検討したが見送り(ドーパミンやグルタミン酸系) 2,持病・内服薬 ●貧血・低血圧 → 鉄剤・ミドドリン ●不整脈(徐脈 洞性) → 上記で調整 ●光過敏による眼痛、頭痛 → カロナール ●橋本病、高脂血 → 安定し服薬なし  ↳月経過多。生理前後に頭痛・RLSが悪化。  ⇒全体に「血の流れが滞りがち」とのこと   なお眼疾患で光をあまり浴びれません 3 , 質問(「Cむずむず脚」を優先に定めた場合) ※の中枢神経薬に似た機序でCに「抑肝散陳皮半夏」を見つけました。この場合、 残り ABの薬につきご助言ください (C→水分代謝、AB→血の巡り?) (適切/避けたほうが良いものの説明も) 例)半夏厚朴湯は不整脈へ対し、カルシウム拮抗作用・血管内皮弛緩因子ありとのこと しかし低血圧・徐脈の患者でもOKですか? 不勉強ですが代替案でも教えて下さい。

3人の医師が回答

今頃になって逆流性食道炎の症状とその他

person 30代/女性 -

ホルター心電図の結果が出ましたが期外収縮も0回で特に異常なしでした。 その結果が出る頃(7/15(土曜日))あたりから、胸の違和感と同時に食道に戻ってくる感覚があり、これが逆流性食道炎かぁと実感出来ました。でも、先月胃カメラして異常なしでキレイだったので非びらん性胃食道症って事なんですかね? ホルター心電図をやった循環器内科の先生には、胃カメラやってなんも異常なかったのに症状はあるって事だから、漢方試してみる?と半夏厚朴湯を2週間分出していただきました。 初日はそのせいか、水下痢になったのですが今は普通の下痢です。 まだ2日?なので胸のつかえ感などは変わりないのですが、吐き気とクーラーの効いてる部屋なのにも関わらず暑いのです。熱はありません。あと頭痛が出てきて参ってます。頭痛は昨日からずっと首から後頭部コメカミあたりにキリキリ、チクチク、ピリピリ、ジンジンと圧迫があります。気になりすぎてしまうのでおでこに冷えピタを貼って気を紛らわしてますが、気になってしまいます。バファリンプレミアムDXを飲んでも変わらずです。 心気症というか不安症というか、心臓が痛いと思っても異常なし、頭が痛いと思ったら脳の病気なんじゃないかとか考えてしまって、自律神経がおかしいんだろうなと頭では分かって納得しようとしても痛みが出る度に気になってしまいます。 頭痛は後頭神経痛なのかなぁと思ったり、半夏厚朴湯の副作用に頭痛はないですし。 暑いと感じるのはほてりなのかなと思ってるのですが、早いけど更年期障害かなぁと思って命の母も飲んでみて3週間ぐらいですが、あまり効果を感じません。 MRIはした事がなく抵抗があるのですがした方がいいでしょうか? こんなに続く頭痛は初めてです。偏頭痛も普段はそんなに頻繁にある訳でもなく、薬飲んで寝たら治るくらいです!

6人の医師が回答

2年前に左視床梗塞を起こして片麻痺になり投薬治療中ですが、今になって言葉がうまく出て来なくなりました

person 40代/女性 - 解決済み

2年前の令和3年1月21日に左視床小脳梗塞を起こしましたが、重い偏頭痛だと判断して病院を受診しませんでした。 そのときの症状としては、少し痛みを感じる程度の心臓のドラミングのあと、固いもので殴られたような頭痛で起き上がれませんでした。 令和2年10月31日にバセドウ病と診断され治療を始めたばかりだったので、不整脈や手の震えもバセドウ病の症状だと思い込んでいました。 バセドウ病の診察を受けた際に、右手だけが震えていたことから神経内科を受診するよう指示があり、受診したところ、脳梗塞を起こしたために右側が麻痺しているのだろうと診断されました。 精密検査の結果、左の視床部分に爪で引っ掻いたような小さな梗塞跡が3つあり、首から脳に向かっている血管の左側がとても細いのが分かりました。 片麻痺で力が入らない、右足で片足立ちが出来ない、など、目に見えて自覚できる症状は都度伝えるようにし、少しずつ改善してきました。 ですが、半年ほど前から言葉がつまるようになりました。 4月に人事異動があり、新しい部署に移ってから顕著になりました。 言葉が思い出せない、うまく発音できずに噛んでしまう、ちゃんとしゃべっているはずが呂律が回っていないようなしゃべり方になっている、聞いた言葉を長く覚えていられないなどです。 電話で名乗る時は毎回所属課の名称が言えずにまごつきます。 この症状が2年前の脳梗塞に関係があるようならば脳梗塞後遺症の言語障害に対応してくれる病院に移りたいと考えています。 もし脳梗塞の後遺症ではない場合は、どんな病気を疑い、どんな病院を受診したら良いのか教えていただきたいです。

5人の医師が回答

不安です。胸の痛み、頭痛、手足しびれ、背中の痛み

person 20代/男性 -

普段はデスクワークをしています。24歳男です。 あるとき8/10普段運動をしないのにベンチプレスをしました。 すると3日後8/13に、左胸にチクっとした痛みを感じました。 その日は何もなかったのですが、次の日8/14心臓に何か問題があるのかと思い、一日中心拍を気にしていました。また、その日の夜は仕事を詰め込みすぎてとても疲労していました。 仕事が終わり寝ようとしたところ、心拍が急激に早くなり、震えと血の気が引き、思わず救急車を呼び病院に行ったのですが、心電図、レントゲン共に異常なし。 後日8/15、胸の痛み、前日より弱目の震え、血の気の引き、左足のしびれ(しびれてるかな〜?程度)があったため循環器科にて再度心電図、レントゲンを撮ってもらいまた異常なし。 そして現在8/17、胸の痛み(たまに、体勢を変えたりした時)、頭痛(たまに弱めのがくる程度)(偏頭痛持ち)、後頭部の違和感(たまに)、肩甲骨の間の痛み、首が張ってる感じ、たまにくる足や手のピリッとした一瞬の弱い痛み、しびれ、食欲不振、便秘下痢などの症状があります。 調べているとあてはまる症状が自律神経失調症やくも膜下出血とあり、もし、くも膜下出血の前兆だと思うととても不安です。 また、症状が出るたびに調べてしまい不安だらけです。 不安が消えないので、そのうち脳神経外科にいき、頭部MRiを受けようと思っています。 これは自律神経失調症なのでしょうか?それとも脳の疾患が考えられますか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)