妊娠35週 神経の病気に該当するQ&A

検索結果:20 件

5歳の尖足の原因と今後

person 10歳未満/男性 -

5歳になる息子です。歩き始めからつま先歩きで違和感感じていました。3歳半で小児神経内科を受診し、MRI取りましたが、異常はなく、軽いけ足首が固いのは神経ではないかと言われました。軽い痙性だと。 でも、幼稚園に入園し、足首が固いと言い出すことが増え、整形外科を紹介していただき、受診したところ尖足と診断されました。息子は必ずしもかかとがつかないわけではないので軽度、夜間装具とマッサージで経過を見ることになりました。悪化する可能性が高いと言われました。 でも小児の痙性も尖足も脳性まひが原因と多いとネットでは見ますが、息子はインフルエンザ以外の高熱はなく、痙攣も起こしたことはありません。小児神経内科の主治医は、診察して初めてわかる場合もあるし、脳性まひというのは大げさと言われ、息子はどっちなのかと混乱しております。 そして、今後脳性まひや痙攣を起こす可能性があるかも合わせて教えて下さい。今後悪くなるという経過と対策も知りたいです。 息子は、妊娠糖尿病(食事管理のみ)妊娠中毒症候群(35週で血圧が130、90超えたため)、38週で誘発、48.9cm、2735グラムで生まれ、今は4歳10ヶ月で108cm、18キロです。

3人の医師が回答

ケトン体の胎児への影響

person 30代/女性 -

同じような質問をしたのですが、安心したくて、また質問させてください。 35週二人目妊娠中です。一人目妊娠中も血糖値が高め、今回の妊娠中も高めで、後期で妊娠糖尿病と診断を受け、糖尿病内科へ紹介状を持ってこれまで三回受診。食事の指導を受けました。次回の受診は産後でいいとのことでした。 三回の受診とも、ケトン体+1が尿検査で出ました。血糖値を気にして、炭水化物を控えてきたのが原因かと思います。妊娠初期から夜の炭水化物を控えてきました。現在は指導を受けて、食事のバランスに気を付けています。 産婦人科の尿検査ではケトン体の検査はしないので、内科で三回の受診を受けた時期だけか、もっと前からケトン体が出ていたのかわかりません。 質問です。 「ケトン体は胎盤を通過し ますので、胎児への影響(神経障害が起こる可 能性)が知られています。」 「胎児のIQがやや低下します」 などというのを見ました。 一方で関係ない。というのも聞きます。かかりつけの産婦人科の先生は大丈夫と言います。 自分の無知のせいで、血糖値を気にして、妊娠中バランスの悪い食事をしてしまい、後悔しています。ケトン体の胎児への影響を調べてばかりいます。 もっと早く内科を受診していればよかった、と思います。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

35週 妊婦 助骨 痛い

person 20代/女性 -

妊娠後期9ヶ月。 2、3ヶ月続く助骨の痛み 35週を迎えた妊婦です。 妊娠して6ヶ月後半から両方の脇腹?肋骨内側?とそのまま背中側が痛くなりだしました。 揉んだりストレッチやマッサージをすると 助骨と背中上部の筋肉痛のような感覚。 妊娠後期を迎え余計にひどくなり 今では寝てても座ってても立っていても とりあえず、助骨に負担をかけるような体勢は痛みます。 また、ブラジャーなどしめつけるものも 痛みます。 感覚として肋骨が外に広がってる感じで 押さえつけると痛むって感じです。 マッサージしてもキリの無い痛みで 筋を違えてるのでしょうか? またこの症状は内臓疾患のものではなく、 妊婦によくなる肋間神経痛というものなのでしょうか? 産婦人科の先生に聞いても何やろね?なんて言いながらなんの検査も無く不安です。 我慢ができない痛みでは無いのですが あまりに長い期間痛みますのでストレスで毎日泣いています。 産んだら本当に治るのか、精神的にも病んでしまって…辛いです。 病院に受診しようと何度も思いますがどこの科に行けば良いのか、また妊娠中のためレントゲンなどの検査も受け入れて貰えずですよね… アドバイスお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)