低体温症 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:3 件

自律神経と浮腫について。

person 60代/女性 -

3ケ月前に大型スーパーに勤め、エアコン、冷気によりかなりの冷え、と膀胱炎の痛みにあい苦しんでました。泌尿器科へ行き、神経性膀胱炎、自律神経の乱れと判断されてから、膀胱炎は良くなり、再発も無い状態です。6年前環境苦により更年期障害が悪化(更年期と言われ10年近くに成ります)今でも冷え、発汗に悩み、鬱、ストレス、便秘と、自律神経の乱れ的は有る思います。7月の終わりから現在で、浮腫が気になってます。だるさ、顔がパンパンに浮腫、足、太もも辺りに下着、靴下の線が残る状態が続いてます。水分も取りますがビール等で、ストレス便秘による太りかな?思ってました。逆流性食道炎に6年前過度のストレスから成ってしまい、今でも薬を飲んでます。現在は暑さのせいも有るでしょうが、自律神経の乱れか?食欲不振で、余りビールも受け付けないです。逆流性食道炎の方も良くないです。低体温症で、熱、血圧の上下は有りますがさほど気に成らないかと。ストレス、便秘、浮腫、自律神経との噛み合いがうまく行く、アドバイス頂ければと思います。毎日のように頭痛、風邪に似た症状、喉の痛み、昨日辺りから、右首の上辺りに痛みが有ります。体中も痛いですし、ストレスは多大です。宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

多発性骨髄の患者として特に気をつける点は?

person 60代/男性 - 解決済み

五年前に血圧230で会社で左脳から脳出血で救急車、幸い発見早く点滴等の治療で2週間で退院。家の近所にある病院でリハビリと同時に半年で100回ジムへ。歩き、ストレッチ、太極拳から筋トレ、水泳をして体重100キロから70キロ。半年で職場復帰、禁酒、ゴルフ復帰。後遺症は右足軽いしびれ。塩分、食事量管理継続。2年前に退職後、歩きが減り体調悪く、腰痛と疲れやすい。血圧降下剤を飲んでも150前後と高く、尿蛋白、鮮血がでて両足のむくみ。血圧降下剤を増やしても血圧が高い。一方で腰痛の原因不明で腎臓結石を持っているので泌尿器科で診察したが問題なし。整形外科でCT MRIをしたが運動不足による筋肉痛と診断、湿布薬と痛み止、服用。腰痛軽減の為、針、お灸。その後、起きても寝ても息切れと左背中肋骨骨折。人間ドックで腎臓内科の診察勧められ大学の総合病院へ。腎臓が7割の大きさで腰痛があったが4月に腎生検。当初は腎臓問題なし。6月に1ヶ月入院して利尿剤を点滴。一日中寝て毎日3リットル麦茶、緑茶を飲み、排尿。身体のむくみ取れず。浮腫みの原因が腎不全だけでないと医師が判断。骨髄検査後、多発性骨髄腫ステージ3と判断。3回目入院時に抗ガン剤治療ステージ1を開始。2回目以降、通院し、毎回、血液検査後、副作用がない事を確認してガン治療。4週連続で治療後、1週休み、9サイクル10カ月で治療予定。 私は毎日、朝晩の血圧、体温測定。腎臓内科、血圧管理、血圧は120前後なので降下剤を少し減らし130前後。パンは手作りの減塩パン、ご飯は市販の低蛋白レトルト150g。おかずは手作り減塩。ネットの腎臓病食も併用。寝たきりから車椅子、歩行器、退院後には歩行。 質問 この医療方針の是非? 今後の注意点は転倒注意、骨治療と聞いているがその他の注意点は?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)