偏頭痛の薬 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:10 件

73歳父の左側の偏頭痛の治しかたについて

person 40代/女性 -

これまでも疲労が溜まったり、悪天候時に偏頭痛があった父のことでのご相談です。今月初めより今現在の約3週間ほど激しい偏頭痛が続いています。これまでに味わったことのない激しい痛みの偏頭痛が昼夜関係なくあります。神経内科にてMRIを撮っていただきましたが、脳には異常がないため、外的要因で頭痛の原因となりうる皮膚科の治療薬をまず止めて次の診察1カ月後まで様子見と言われております。これまでもたまに出る偏頭痛の時にロキソニンを飲んで治っていたため、今回もロキソニンを飲むと痛みが治まるらしく、他の臓器に負担が大きいので飲まないようにと言っているのですが、激しい痛みに耐えられずロキソニンを服用しつづけています。 ご相談1.このままロキソニンを飲むよりブロック注射等他の対処法はありますか? ご相談2.原因がはっきりしないことに苛々もあるので、次の予約を待たずに再度神経内科の先生に症状をお伝えすべきでしょうか ご相談3.特定機能の大学病院にて、アキレス腱断裂で整形外科、心房細動で循環器科、頻尿で泌尿器科を、今回の頭痛で神経内科を受診しておりますが、脳外科にも行った方が良いですか? 一月前に脳貧血のような症状があったり、肋間神経痛のような症状がありました。左足もわずかにしびれているようです。 異常なしと言われているので家族は安心していますが、本人には耐え難い痛みのようで、どのように病院を受診してどのように回復させるか悩んでおります。 何卒宜しくお願いいたします。

9人の医師が回答

激しい頭痛

person 20代/女性 -

二週間ほど前から毎晩ではありませんが、布団に入った後に激しく左側の頭痛に襲われます。頭痛と同時に目の奥や頬っぺた、額もいたくなります。左側全体が痛い感じです。特に目の奥が痛いです。眠りにつく前だけでなく眠った後に激痛で目を覚まし、それからは痛くて寝転がっていられず 横になると激しく痛むので、ずっと座って治まるまで耐えています。市販の頭痛薬を飲んで30分〜一時間ぐらいすると落ち着くのですが、寝転がって眠った後にまた頭痛に襲われ目を覚まします。その時薬を再び飲まなくても、一時間ぐらいで治まります。昼間はボワーンとした感じで痛いまではいきません。そのまま朝まで痛くならない時もあるので、治ったのかなっと思うとまた痛くなったりします。あまりに痛かったので夜間救急外来に行って、CTをとってもらいましたが特に異常はなく、偏頭痛か疲れからだと言われました。偏頭痛は時々あるのですが、それよりも痛いし、夜あまり寝れないのが辛いです。 自然に治まりそうにないのでまた病院に行こうと思いますが、何科を受診すればいいでしょうか? 何の可能性がありますか? P.S関係ないとは思いますが一ヶ月ぐらい血尿がでます。そちらは今泌尿器科で調べてもらってる最中で、先週の検査で右の方から出血してると言われました。薬はもらってません。これも関係ないとは思いますが、RA患者でアザルヒィジン、プレドニゾロン、ナボールSRを服用中です。

1人の医師が回答

膀胱炎、腎盂炎で治療中です

person 50代/女性 -

1週間程前から残尿感があり、市販薬ボーコレンを服用していました。1/7(土)の夕方から排尿痛も伴い、夜に38.5度の発熱、吐気、頭痛、右背中腰痛があり、翌日、救急で内科医師に診察してもらいました。尿、血液、CT検査の結果、膀胱炎と軽い腎盂炎と診断され、水分補給の点滴をしてもらい、抗生物質服用で様子見となり、水分補給が出来なくなり、悪化するようなら入院と言われ、レポフロキサシン500と解熱剤アセトアミノフェン500を5日分処方されました。受診日夜に39度以上の発熱(39度→37度台にすぐにさがりました)、吐気、悪寒がありましたが、翌朝1/9(月)には36度台に落ち着き、夜37.4度の再発熱がありました。午後から、夜中にかけて吐気悪化、発熱を繰り返しています。本日1/10(火)は服用3日目で、徐々に回復はしてきていると思いますが、まだ食欲はなく、吐気、頭痛、残尿感、右背中腰痛は残っています。悪化しなければ5日間服用後、泌尿器科を受診する予定ですが、それでよろしいでしょうか?水分補給はできています。 腎盂炎は初めてなので、とても不安です。 また、喘息と鬱で服用中の薬と偏頭痛イミグランを解熱剤、抗生物質との併用してもいいでしょうか。解りずらい長文で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。 ※発熱があったため、3日間抗原検査(鼻腔壁)しましたが陰性でした。医師からも血液検査の結果から可能性は低いとのことでした。

3人の医師が回答

コロナ罹患による腎臓の痛み

person 50代/男性 - 解決済み

主人のことでご相談です。 コロナに罹患して4日経ちますが、38-39℃の熱がなかなか下がりません。 他の症状としては全身倦怠感、特に背中側の腰のあたりが痛いのと、頭痛、咽頭痛です。 初日に行ったクリニックではカロナールのみの処方、2日後に行ったクリニックではカロナールと麻黄湯、トランサミンの処方でしたが、一向に良くなりません。 元々片頭痛もちで、スマトリプタンとメトクロプラミド、カロナールを痛み止めとして処方されているのですが、これが一番効くんだといって、コロナ罹患中の今も、片頭痛薬を繰り返し飲んでいます。 私が心配しているのは背中側の腰のあたりの痛みです。腎臓のあたりだと思うのですが、筋肉痛のような痛みで、排尿時、最初の方に痛みがあると言います。 この症状は前医にも伝えましたが、特に何も言われませんでした。 既往は前立腺肥大があります。他はありません。 これはコロナによる痛みなのでしょうか、それとも泌尿器科、もしくは腎臓内科を受診した方がいいのでしょうか。 また、私がコロナに罹患したときは、主人とは違う病院を受診しましたが、メイアクトという抗生物質が処方されました。主人が受診した2カ所の病院は抗生物質の処方はありませんでした。どちらの方が一般的なのでしょうか。 ご意見いただければ幸いです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)