出産予定日 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:31 件

子宮頸がん高度異形成への治療等について

person 30代/女性 -

33歳女性、2022年1月に帝王切開で第一子出産。排卵日付近に通院し、タイミング指導を受け妊娠。妊娠28週で子宮頸管が短くなり1週間程度の入院を2回し、自宅安静後39週で出産。(コロナの濃厚接触者となり緊急帝王切開) 2019年11月子宮頸がん健診にて軽度異形成、6ヶ月後の検査で異常なし。その後、妊娠中の検査、出産後の2022年9月の検査では異常なし。 今回、1ヶ月前から頻尿や膀胱痛、生理痛様の骨盤付近の痛み、股関節痛が続き、泌尿器科受診、細菌性の膀胱炎は認めず、膀胱の筋肉が硬くなっていることが原因とのことで筋肉を緩める薬を処方。2日間内服するも膀胱痛悪化したため薬を中断、1週間ほどで痛みはなくなりその後受診はしていませんが現在も2日に1回ほどは膀胱の違和感があり。 上記の症状が気になり、念のため婦人科も受診。子宮頸がん検査で高度異形成との結果となりました。来週に組織診の予定で、その後治療方針を決める予定です。そこの病院では、日帰りでレーザー術も円錐術も行っており、円錐術は子宮の下部を縛らない方法で行っているとのことでした。縛ることで妊娠しにくくなるとの理由で縛らないようです。 相談したい点は、 過去に切迫早産になった経過があるのですが、もし円錐術が必要となった場合に、かかりつけ病院の縛らない治療方法が次の妊娠時のリスクにならないか。縛る治療の方が良いのか。 日帰りでレーザーや円錐術をするリスクはどの程度か。(入院下で治療すべきなのか) 現在も膀胱の違和感があるのですが、2時間は排尿を我慢できる程度です。心因性のような気もしており子宮頸がん検査の結果によりここ数日、余計に膀胱違和感が悪化している気がします。子宮頸がんがガン化しており膀胱にまで浸潤している等の可能性はありますか。泌尿器科では血尿なく、エコーでも問題はないと言われています。

2人の医師が回答

妊婦の尿管結石、水腎症治療について

person 30代/女性 -

現在、34週になったばかりの妊婦です。 1月14日に耐えられないほどの腰痛で産婦人科を受診したところ水腎症と診断され、翌日に総合病院でレントゲン検査により左側の腎臓と尿管の間に一センチの結石があることが判明。 そのまますぐに尿管ステント留置を行いました。 里帰り出産予定ということもあったからなのか、その泌尿器科には、三月末の里帰り出産後までは受診はしなくて大丈夫、それまではステント留置をし、出産後にステント等の状態を実家近くの泌尿器科に看てもらってくださいといわれておりました。 しかしいま、数日前から再び左側腎臓あたりが痛み始めたので昨日実家近くの泌尿器科に看てもらったら、また左側水腎症になっているとのこと。 ステントが詰まった可能性もあるが、妊娠中でレントゲンも撮れないし薬も使えないから我慢するしかないといわれてしまいました。 もし、ステントが詰まったのが原因だとして、そのまま放置して左側の尿管が完全に詰まった状態になってしまっても腎臓に悪影響はないのでしょうか。 また、痛みに多少の波はあるものの、正直、痛すぎてあと一ヶ月我慢だけで過ごせる気がしません。食欲も落ちてしまいました。 産婦人科と泌尿器科がある総合病院に行けば、何か他に対処してもらえる可能性はあるのでしょうか。 それとも耐えるしかないのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)