下腹の痛み 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:6,063 件

おならが出る直前の痛みについて

person 50代/男性 - 解決済み

2年前に慢性前立腺炎の様な症状(股関節やペニスの痛みなど)があり、大きな痛みは直ぐに収まった為、病院には行かず、しばらくして症状は消えました。 昨年、下腹の痛みと発熱が有り、大腸特にS状結腸に多くの憩室があった為、憩室炎と診断されました。その時、おならが出る直前に前立腺の上なのか恥骨上部に近い、下腹の更に下の付近がすごく痛みました。先月、微熱と上記場所の痛みが有り、また憩室炎の疑いと診断され、その時の血液検査では好中球88%白血球7800で、軽い炎症があり、PSA1.1で、他項目異常なし、便培養異常なしでした。CTではS状結腸付近に炎症があるかなという感じでした。 念の為、今週大腸内視鏡検査を受けましたが、検査中、上記場所がかなりひどく痛く、擦る痛みというより、空気で押される痛み様に感じました。検査後まだおならが出る直前少し痛みます。 ちなみに内視鏡検査では、小さいポリープ(良性?)は横行や上行にあり、S状結腸は憩室あり、軽い痔との結果で緊急性の物は有りませんでした。 長くなりましたが、このおならが出る直前の痛みがS状結腸なのか前立腺なのか、他の場所に原因が有るのか知りたく質問させていただきました。

1人の医師が回答

子宮内膜の厚み 不正出血

person 50代/女性 - 解決済み

生理は4年ほど前に閉経しました。 定期的に婦人科には通院しています。 今から3週間程前に生理前のような下腹の痛みと透明から黄色のおりものが多くなったので婦人科に行ったら、子宮内膜が9ミリと厚くなっているので体がん検査をしましょうと言われ、体がん検査をしました。その時は出血はなく、検査の結果はがんでもなく、異常なしでした。 1週間後の検査の結果を聞く間に生理前の様な胸の張りが出てきたり、おりものがひどくなったりしました。 以前に同じ様なことがあり、内膜が厚くなるのは大豆イソフラボンなどの過剰摂取が原因ではないかと言われ、サプリメント等を過剰に取らないようにも言われました。 今回も大豆製品を多めに取っていた事によるものではないかと言われました。考えたら良質なタンパク質を取るために最近毎日のように豆腐と納豆を食べていました。 それが今日トイレに行ったらトイレットペーパーに少し血が付いていたので心配になりご相談させていただきました。 1週間前に体がん検査をした時は陰性で出血はしていなかったのですが新たに出血したのでもう1回また通った方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

潰瘍性大腸炎の疑いと言われました

person 50代/女性 - 解決済み

22歳の息子です。脳動静脈奇形の持病があり、9歳、15歳、21歳の時に脳室内出血したことがあります。水頭症もあり、19歳の時にはL-Pシャント術をしてます。数年、頭痛薬のロキソニンを常用しており、昨年からは腹痛症状があり消化器内科でも胃腸薬などを処方してもらっていました。今年の5月に胃カメラ検査し、十二指腸潰瘍と診断(ロキソニンの副作用)。今年8月19日にも脳室内出血で10日程入院し、退院後1ヶ月半以上下痢と腹痛が続き、大腸内視鏡検査をしましたが、大腸はキレイで問題がないとのことでした。しかし10/18に、みぞおちあたりの強い痛みを訴え、緊急搬送で入院しました。レントゲンではお腹に水が溜まっている、とのことでしたが、シャントの影響もあるかも、とのこと。胃カメラ検査で十二指腸潰瘍が2カ所えぐれていて、5月の検査時よりひどい状態でした。入院翌日は39℃台の発熱と炎症数値も高めで、抗生剤も投与されました。タゾピペという抗生剤も使ったようです。水下痢は相変わらず続き、緑色の便も出たようです。入院後の点滴治療で、入院10日後(10/28)の胃カメラ検査では十二指腸潰瘍は改善されているようで、10/28昼から流動食を開始、翌日にはお粥も始まりました。10/29強めの腹痛があり、点滴で鎮痛剤(アセリオ)を投与。しかしその夜、血便が出てしまい、左下腹の痛みもあったようです。10/31に大腸内視鏡検査をし、大腸での出血が見られ、潰瘍性大腸炎の疑いと言われました。1週間後に生検の結果で、ちゃんと診断されるようですが、明日から潰瘍性大腸炎の治療薬である5-ASA製剤の服用を開始するとのことでした。色々ネットで検索すると、抗生剤の影響で大腸の炎症が起きているのではないか、とも思っていますが、担当医は10/26を最後に抗生剤を使用してないのでそれはないとのこと。悪化しているような気がして心配です。

2人の医師が回答

子宮全摘手術までの治療法

person 40代/女性 -

47歳、出産経験あり。 微妙に更年期の症状が出始めているのに生理がどんどん重くなり下腹の痛みも強くなってきたため、15年ぶりに婦人科(手術可能な総合病院)を受診し、色々と検査をした結果、多発子宮筋腫との診断を受け、子宮全摘手術を勧められました。中でも9cmの筋層内筋腫が膀胱を圧迫して頻尿を引き起こし、子宮内にある3cm(大きさはうろ覚え)の粘膜下筋腫は生理の出血過多を引き起こしているそうです。久しく超音波の検査をしていなかったため、筋腫がいつからあって、どのくらいのペースで大きくなったかはわかりません。 子宮全摘手術をすること自体に抵抗はないのですが、仕事の関係で手術は4ヶ月以上先に延ばして欲しいと希望したところ、それまでの期間レルミナで筋腫の成長を止めるか、先に1泊2日の子宮鏡手術で子宮内の粘膜下筋腫を取っておくかどちらかを提示されました。4ヶ月の間、仕事がかなりハードになる(身体的にも精神的にもかなり身を削ることが予想できる)ので、レルミナを服用した場合、副作用に耐えて仕事ができるかどうか心配です。なので、今のうちに子宮鏡手術を受けておく方が良いのかなぁと考えていますが、どうもスパッと決断できません。1泊2日の手術とはいえ、体には多少の負担がかかりますよね・・・ 先生方のご意見を聞かせてください。

2人の医師が回答

1ヶ月以上続く、軽い下腹部痛、違和感、軟便

person 30代/男性 -

37歳、身長160センチ、44キロ、少食、タバコ、アルコールは一切しません。 10/5にたまにある腹痛にて下痢、普段は排便後に改善するも日数経っても腹痛を感じることがあり、12 日に受診し血液検査、異常無し、ミヤBM錠にて様子見となる。良くも悪くもならず11/2に再診、腹痛エコー、異常無し。再度様子見(ミヤBM、ファモチジン、プチルスコプラミン処方)痛みの頻度も減ってきたが11/7日夜に便に黒い油の用なモノが混じっており翌8日受診〜9日予約で胃カメラ、ピロリ菌、腫瘍等の異常無しで現在に至ります。 以下、気になる点の箇条書きです 当初より現在まで嘔吐、発熱は無く、過去をさかのぼり体重の減少もありません、食欲は今まで通り。 当初は下痢気味、一週間後位からは現在まで形のある軟便が続いている。 腹部触診での痛みはありませんでした。 不快感や腹痛は出たり出なかったりと断続的である。 下腹の痛みは毎回、軽度の痛みで10段階で1〜3程度。 右横腹〜右下横腹に詰まるような不快感を感じることがある。 2週間程前から足の甲のむくみ、膝、股関節付近に違和感、軽度の痛みを感じることがあります。 7日夜の気になる便(1度のみで以降は軟便です) 今回の件と関連性はわかりませんが今年の2月に右下横腹の違和感(痛み、軟便など無し)のみで受診したことがあります。 血液検査に異常は無く、触診による痛み無く、ポンポンと音が響きガスっぽいと漢方を頂きました。 1、2ヶ月ほどで改善しましたが、今回の下腹部の症状が出始め何か病が進行しているのか不安もあります。 1.どんな病が考えられるのか?怖い病ではと不安。 2.7日の便は何だったのか? 3.大腸の検査の必要性はあるか? 4.気になる点などありましたら、ご意見等頂けたらと思います、宜しくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)