%E9%9B%A2%E4%B9%B3%E9%A3%9Fに該当するQ&A

検索結果:7 件

赤血球数の急な低下について

person 50代/男性 - 解決済み

 高血圧や尿酸を抑える薬をもらうために定期通院している病院にて年に2〜3回ほどの血液検査もしてもらっています。一月前に検査した結果を昨日受け取ったのですが、赤血球数と血色素量の値が基準より低いとの結果でした。これらの値で引っかかった事はないので過去の検査履歴30回分を調べてみました。以下にそれらの平均値、( )内に今回の結果値を示します。  a. 白血球数56.3±9.0(55),b. 赤血球数464.1±11.7(426),c. 血色素量14.4±0.4(13.3),d. ヘマトクリット43.9±1.2(41),e. MCV94.6±1.7(96.2),f. MCM31.1±0.5(31.2),g. MCHC32.9±0.8(32.4),h. 血小板数25.2±1.9(26.8)  以上のように特にb,c,dの値が急激に低下しているように見えます。この3つの数値は1年前の8月結果でもb.437,c.13.8,d.41.5と比較的低かったようですが、今年4月の検査では平均以上に復活してました。これらのグラフを見るとこの15年間で僅かな低下傾向を感じる気もします。加齢による変化もあるのでしょうか?  諸先生方に相談差し上げたいのは、急な数値低下の捉え方、何かのシグナルと捉えて何らかの検査などをすべきなのか? などアドバイスを頂ければ幸いです。  生活面での変化としては、4月からの在宅勤務で歩く距離が極端に減ったことぐらいですが、週末にはスポーツをしており、運動不足ではないように思います。体重や体調変化などもありません。なお、昨年の低下タイミング前の生活をスケジュール帳で確認しても何ら変化はなかったと思われます。  長々と書き大変恐縮ですが、どうぞ宜しくお願いいたします。

4人の医師が回答

1年近く検査に検査を重ねましたが咳が止まらない場合

7年程前から毎年冬頃(11頃から4月上旬)になると咳が止まらないという症状で、特に会話中には咳が止まらない事が多く、逆に土日は休暇ゆえ、会話がなければ咳は出るが症状は軽度です。会話し始めると15秒で1回程度の咳です。就寝中は会話しないので全く咳は出ていないようです。1日あたりの会話は業務中の部下への指示と電話が及び会議レベルです。但し、1ヶ月に一度程度就寝直前のウトウトした状態時に自発的な呼吸をしていない気がして故意に呼吸をするように深呼吸をしないと苦しい事もあります。自律神経失調症用の薬も効果なしでした。今年も4月頃には咳が止まるかと思っていたところ、6月頃まで止まらず現在でもかすれ声と、胸痛(みぞおちの上あたり)に苛まれております。毎年4月には咳は止まりましたが今年はかすれ声と胸痛が酷い状況です。胸痛は2年程度前から発症し当初は心臓の疾患かと思い心臓の検査をしました。偶然大動脈弁閉鎖不全症の一番軽度のものが発見されたレベルで、胸痛との因果関係はないとのことでした。1月頃に1度だけBNPの値が60と極端に多かったのですが毎月の検査では2月以降18.4以下の平常値です。その他検査は造影剤を注入しての心臓MRAと、心電図及びホルター心電図エコー等で特に問題は無しとのこと。胸痛は当初半年に一度程度胸が痛くなり、上述のように心臓を疑いましたが昨今ではほぼ毎日胸痛があり確実に息苦しさやかすれ声と連動します。咳は乾いたカラ咳で特に痰が出るものではありません。ムコダインを処方されましたが、痰自体が殆ど出ないので効果無しでした。痰の検査も問題は無しです。アレルギー反応はハウスダストと杉に反応。とはいえ支障のないレベルとの事(杉は5段階で最も軽度の1,ハウスダストは3)。特に鼻炎等はありませんが掃除の際に鼻水が出る程度です。ステロイド系副腎皮質ホルモンの飲み薬を2ヶ月服用し吸入ステロイド喘息治療剤のキュバールも2ヶ月使用しましたが全く効果は無し。咳止めとしてメジコン(通常は15mg、酷い時は30mg)や、その他の飲み薬系咳止めも服用すれば咳は止まりますが、肌に張るタイプの咳止めは効果無しです。職場やマンションは個室でかなり高精度の空気清浄器を使用しており、。海外生活を数週間しても特に国によって症状は変わりませんし引越しもしました。肺活量の検査も、胸部レントゲンやCTでも問題はないとの事でした。ファイバーによる声帯の画像検査では右側の声帯が半テンポほど遅れて閉じるような動きであるということは判明しました。頚椎椎間板ヘルニアがC3C4間とC4C5間にあり肩や首の痛みはあります。担当医曰く呼吸やしわがれ声に影響を及ぼす可能性もとのことでしたが、レントゲンでの横隔膜の検査では異常無し。逆流性食道炎の胃カメラ検査も行ないましたが、ヘルニア等は確認できませんでした。オメプラールを飲んでいますが効果は無し。冬はマスクをすると多少軽減されました。喫煙や飲酒は全くしない40歳東京在住男性です。当初は耳鼻咽喉科から受診し呼吸器科と心臓では循環器科と最終的には大学病院にも行きましたが、現状として治っていません。間もなく寒くなり咳が止まらないと会話にならず考えると不安です。 1.現在ヘルニアが出て2年ですが痛いときはフィラデルフィアカラーコルセットをしています。ヘルニアの痛みをおさえるために服用する薬は咳が出る原因にもなり得るとのことでノイロトロピンか、ロキソニンと交互に服用しています。頚椎椎間板ヘルニアとの因果関係があるとすると、呼吸の苦しさや、咳,しわがれ声,胸痛いかなる方法が治療には最適でしょうか?因みに現在診て下さっている先生は尿失禁や更なる神経症状が出るまでは手術はすべきでないとおっしゃっています。 2.椎間板ヘルニアの可能性でない場合、胸痛と呼吸の苦しさや咳は、ほぼ同じ時に症状として現われます。疑うべき他の病気で考えられるものは何でしょうか? 3.上述の検査以外に考えられる検査で行なうと何かがわかるのでは?という検査は考えられますでしょうか? 4.http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%9C%E7%A1%9D%E9%85%B8%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%AB こちらにある亜硝酸アミルという物質の製造を管理する会社を経営している関係上、この揮発性物質に汚染されている可能性が考えられますが現在は半年程度この海外工場には行っていません。因果関係があるとすればどのような治療が適切でしょうか? 5.現在異常では?と思われるのは頚椎のヘルニアと、声帯右部分の動きが悪いという点です。声帯の動きが閉じる際に半テンポ遅れている感じという症状の場合は具体的な治療法はございますか?

2人の医師が回答

下腹部痛による腹部CT

person 40代/女性 - 解決済み

2021年11月にご相談した件で再度お伺いします。以下がその内容です。 2021年2月より軽い腹痛が続いています。 最初痛みは右下腹部がポイントでズキズキが続き、夏頃には右側骨盤横がズキズキ。最近は右側肋骨下あたりもズキズキします。(この部分が痛いとわかる感じです)日に4、5回ズキズキと一瞬する感じです。 痛みがない日が2、3日続く時もあります。左肋骨下や、左腹部がズキズキする時も数回ありました。便通は毎日あり、頻尿にはなりました。 4月末、消化器内科A受診。レントゲン異常なし。別の消化器内科B受診。血液検査異常なし。A医院で総合病院Cの紹介状をもらう。 5月、総合病院Cで造影CT検査。異常なし。 6月頭、総合病院Cで予約してあった人間ドッグ受け異常なし。腫瘍マーカー4種異常なし。胃カメラはして、大腸内視鏡はしていません。 8月産婦人科D、9月産婦人科Eを受診。腹部超音波異常なし。 こちらのアドバイスで大腸内視鏡は念の為やっても良いとの事で、12月に大腸内視鏡をやろうと思い、胃腸内科Fを受診しましたが、CTまで撮って異常がないならやっても何もない可能性もあると言われました。 以上が経過ですが、以前のCTの検査の件を聞きたく本日4月以来再度A医院を受診した所、2021年4月に右下腹部の痛みで受診→CTの紹介状でしたが「大腸小腸はCTではわからないよ」と言われてしました。ではなぜ右下腹部痛なのにCT検査を紹介したのかわかりません。今日まで他病院でもCTで異常なかったと伝えてしまっていました。 総合病院Cでは大雑把な感じで異常ないと言われましたし、こちらでもCTまでやっているならまず大丈夫と言われました。大腸内視鏡はやるにしても、A医院の言っている内容や診断が疑問です。本当にCTでは大腸小腸はまるで何もわからないのでしょうか?

6人の医師が回答

会社の健康診断以外の検診について

person 30代/男性 -

会社で毎年1回健康診断を受けており、現在はHDLがやや高めな以外はすべて「異常なし」との判定を受けておりますが、30歳を超えましたので、それ以外の項目についても何年かに1回くらいはチェックをして万全を期したいと考えております。会社での検診項目は以下の通りです。 1、身長・体重・腹囲測定 2、視力・聴力 3、血圧 4、尿検査(糖、蛋白) 5、便検査(便中ヘモグロビン) 6、レントゲン検査(胸部、胃部) 7、心電図 8、血液検査 a)ヘモグロビン、赤血球数、白血球数、ヘマトクリット、血小板数) b)肝機能(GOT(AST)、GPT(ALT)、ガンマ-GDP) c)脂質(総コレステロール、HDL、中性脂肪、LDL) d)糖・代謝系(血糖、尿酸) e)腎機能(クレアチニン、尿素窒素) f)腫瘍関連(PSA) 9、超音波検査(腹部) 10、眼底検査(K-W、Scheie(H、S)) 以上の検査で発見されにくく、比較的リスクの高い病気の予防・早期発見のため検査するとしたら、どのような検診を受けたらよいでしょうか。 なお、家族の病歴は 母が58歳でガンで亡くなっているほか、母方の祖父も高齢ではありましたが、ガンでなくなっています。父方の祖父も60歳前後でなくなっていますが、原因は把握しておりません。 また、私個人の状況を説明しますと、学生時代(7〜8年前)にダイオキシンやベンツピレンなど強力な発ガン物質をメインに使って研究していたので、発ガンリスクが通常の方より高いのではと危惧しています。現在は会社員をしておりますが、1日中デスクワークでパソコンに向かう生活です。本社でリスク対応の仕事に長年従事しているため、ストレスは非常に多く感じています。

1人の医師が回答

32歳女性 不妊検査の結果・妊活開始時期について

person 30代/女性 -

【現状】 ・早くて今年秋〜年末に妊活を開始希望、現在までは避妊している ・夫も精液検査、超音波検査、ホルモン検査等をし、問題なし ・検査結果添付します。この他、子宮鏡検査、経膣超音波検査、超音波下子宮卵管造影検査(フェムビュー)を行った ◆検査の結果指摘された問題は以下  1.子宮内膜ポリープ →抗生剤2週間服用後、子宮鏡下子宮内膜ポリープ切除術をしました  2.慢性子宮内膜炎  →改善はしたがまだ炎症があるといえばある状態だそうです  3.多嚢胞性卵巣症候群  4.潜在性甲状腺機能低下症  5.高プロラクチン血症  6.葉酸・ビタミンD不足  →サプリ摂取開始 ・主治医からは焦る必要はない、妊娠したいタイミングで通院してと言われたが不安がある ・9月に海外(海)に行く予定があり、帰国して感染症など問題がなければそれ以降に妊活を開始したい ・生理周期は30日で多少のずれ(2,3日)はあれど大きくずれたりはない ・基礎体温はつけ始めたばかりでわからない 【質問】 A.現在の妊孕性について所感 B.生理不順がなくとも多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断される状態なのか、AMHの値からも排卵できていない状態なのか C.不正出血は時折少量の排卵出血くらいでほぼしたことがない、と思っていましたが、PCOSであれば排卵出血はしないものなのでしょうか D.PCOS、潜在性甲状腺機能低下症、高プロラクチン血症の状態は深刻なものなのか E.改善しきれていないらしい子宮内膜炎などとあわせてD.の問題も妊活前にできるだけ治療したいが、どのような治療があるのか F.手術医からポリープ切除後は再発の可能性もあり早めの妊活をと言われたが、海外旅行の時間すら惜しんだほうがよいのか、再発はどれぐらいの期間で起きる可能性があるのか

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)