うつの薬 アレルギー・花粉症 20代に該当するQ&A

検索結果:4 件

アトピー?投薬治療(非ステロイド)をつづけるべきか

person 20代/女性 -

4月より両頬がガサガサし始め、時々角質?がぽろっと手で取れることもありました。 乾燥肌では無かったのです、その日を境に頬のみが乾燥し始めました。 病院では塗り薬(キンダベート)を渡されるのみでした。 薬は塗ったり塗らなかったりでした。 7月より、ガサガサに加えてアゴ、顎骨に沿って、口周りに痒みが 出るようになったため、先週から別の皮膚科で飲み薬を処方して貰いました。(フラビタン錠、デラキシー配合顆粒、ハイチオール錠80、ピドキサール錠20mg、アレグラ60mg、セレスタミン配合錠、クラリスロマイシン200mg) 飲み始めてすぐでざらつきや痒みは一切なくなったのですが、 セレスタミンがステロイドということで、初めの2日以降飲んでいません。(自己判断です。)その後は、ざらつきや痒みが再開されることは今現在ないです。(他の薬は飲んでいます。) 先生は私の肌も見ずに薬を出したため、 今後、投薬して治療していくことに疑問を感じています。 そもそもアトピーかどうかも、私はわかりません。 投薬治療を続けず、アトピーの専門医に診断してもらったほうがいいのでしょうか。 ただのアレルギーかわからないので… 以下、湿疹?の心当たりと症状です。 ・アレルギー性鼻炎、花粉症があります。 ・ストレスを感じると口周りに蕁麻疹が出ることが4月よりありました。 ・4〜7月の症状が悪化した時期に、化粧品や日焼け止めを何度も変えています。 ・4月頃よりストレスが重なり、軽い鬱病・摂食障害を起こしておりました。 現在は、鬱・摂食障害やストレスははありません。 ・体や目の周りには一切痒みはありません。 ・前髪あたりの頭皮が最近痒みがあります。

1人の医師が回答

アレルギー鼻炎とストレスの関連

person 20代/女性 -

はじめまして。 私は中学時代から鬱症状や過食症がありまして、高校から親から理解を得てメンタルクリニックに通い薬を処方してもらっています。 中学から過食症や鬱状態のほかに、不定期に発症する鼻炎が悩みです。 不定期でありながら発症すると一分間に10回いくんじゃないかというほどひどく、苦しいですし何事にも集中できず生活に大きな支障がでます。 発症したときは必ずテスト準備期間、鬱状態、仕事の多忙期、人間関係のゴタゴタ、何かしら不安になることがあり精神的なことに関わっていないかと精神科の先生にも相談しました。 先生は「もともと鼻のあたりに問題があってそういうことが影響することもあるのかもしれないから、まず耳鼻科で受診したほうがいい」と言ったので、耳鼻科で受診しました。 耳鼻科では症状からいってアレルギー鼻炎なのでどんなアレルギーに反応するか調べてみましたところ、花粉とダニに数種アレルギーがあることはわかったのですが、相応の対応をしても精神的に不安定なときは季節環境に関わらずクシャミが止まりません。 耳鼻科の先生は「精神的ストレスによってアレルギーが引き起こしやすくなるのかもしれないけれど、精神科はよくわからないのでかかりつけの先生がいるならその先生に相談してほしい」とのことで。 なあなあに済まされてしまいます。 所詮はアレルギー症状として耳鼻科にも通い続けなければならないのかと思うと悲しいです。 これからどう対応していくのが最良の手段でしょうか。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)