うつの薬 検査・薬 50代 女性に該当するQ&A

検索結果:115 件

50代女性、乳がんステージ4治療中のうつ症状で苦しんでいます。

person 50代/女性 -

私の妻(50代女性)が約1年前に乳がんステージ4で骨転移していると診断されました。 ベージニオ(100mg)とフェソロデックスで半年治療し薬の効果がありPET検査にて転移箇所が小さくなったことから全摘出の手術後を昨年9月に行いました。 薬の影響からなのか膀胱炎を繰り返し、回復しない為、少し強めの薬を使ってみましょうということでバナン錠(100mg)を5日間(朝夕)服用したところ5日目位からソワソワするようになり、数日後には原因不明の不安感から歩いていないと落ち着かない、夜眠れない等、ネットで調べると出てくるうつ病の症状に良く似た症状を発症しています。 当初アカシジアではないかとも思ったのですが、乳がんの治療でエストロゲンを減少させているので更年期うつなのかもしれないと考えています。 現在発症してから約2か月経過し紹介して頂いたメンタルヘルスに通院は開始しているのですが、確定診断して頂くにはどのような医療機関に相談するのが宜しいのでしょうか? また乳がんの治療に影響がないように症状を緩和する方法等ご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

息切れ・動悸の改善方法について

person 50代/女性 -

過労で息切れ・動悸がするようになり、現在休職して2か月になります。 症状 ・睡眠中、動悸で目が覚める。 ・歩行300mぐらいで息切れ、心臓の拍動が強くなり歩行困難となる。 ・労作時にも息切れ。 ・休職前は安静にしていてもストレスがかかると動悸が数時間止まらない。 24時間ホルター、血液検査等で心臓の器質的異常なし。 心臓神経症とのことで、心療内科にかかっていますが、安定剤でも改善なし 抗うつ薬は副作用の為飲めません。(うつ症状もありません) 質問1 この場合どんな処方薬が適用になりますでしょうか。β遮断薬以外にカルシウム拮抗薬もありますか? 安定剤は全く著効しません。 質問2 原因は心臓の問題ではなく、脳の興奮のように思うのですか理解は正しいでしょうか。アドレナリンに過剰反応するようなことをネットで見かけました。 不思議なのは歩けなくなるほど拍動が起きるのに多少の頻脈としか数値に表れません。中枢感作なのでしょうか。 質問3 休職してまだ2か月なので急性期として仕方のない症状と思っていますが、時間経過とともに落ち着くものなのでしょうか。 300mしか歩けないと生活が不便で困っています。積極的に薬物療法を導入すべきか、経過観察か迷っています。薬にも副作用がありますので。 また、この症状が長期間改善しなかった場合、再度循環器内科に相談したほうがよいでしょうか。心臓神経症ではないかもしれないセカンドオピニオンという意味です。

3人の医師が回答

検査は異常なしでした。

person 50代/女性 - 解決済み

50代の女性です。 もう二年以上も前からですが、特にお腹を壊しているわけでもなく、便意を催すと直ぐにお手洗いに行かないと間に合いません。胃カメラも2回ほど検査をし腸内のスコープもしましたが全く問題なしでした。相変わらず急に便意が来たら直ぐにお手洗いへ向かいますが、買い物中だと一度預けたり支払い済んでないのでそんなこんなしてるだけで、お恥ずかしい話ですが、もう間に合わず出てしまいます。いつも便はとても緩く泥状で腸の粘膜も混ざっています。その為、常にリハビリパンツを履いています。固くなる薬を処方して頂き飲んで試してみましたが、それはそれで便秘になりいつになっても出ず苦しくてお腹が張りますし1週間から10日出ないなんて事になってしまいます。 体の方には異常がないということは、例えばストレスとかの影響でしょうか?17年以上と長年鬱で薬を飲んでします。 体内を調べて異常が無いとなると精神的なものかもしれない可能性はありますか?心療内科へ通っておりますが、年齢的にリハビリパンツの補助も出ないので夫と別居し一人暮らしを始めるので良くなればいいですが、良くならない場合、もうどこにいけばいいかわかりません。 便意を催した際に痛みは全くなく便意のみで、家の中でも誰かがトイレ使用中だともうダメです…いつも着替え用のリハパンは持ち歩いています… お尻の括約筋の関係もあるのかもしれませんが、尿はくしゃみとか大笑いして腹筋に力が入ると少し漏れてしまいますが、間に合わないことはありません。 括約筋を鍛えるのも必要かと思いますが、限界もありますし、止まる薬は効きすぎてお腹が張って苦しいですし、どうかアドバイスをお願いします。

5人の医師が回答

パニック発作の改善がみられません

person 50代/女性 - 解決済み

妻のパニック発作と思われる症状がなかなか良くならず、今後、どうしたらよいか分かりかね、相談させて頂ければと思います。これまでの経緯をお伝えさせて頂きます。 ・今年10月頭頃~夜眠れなくなり2時間おきに起きてしまう症状が続き、その後ほぼ眠れない不眠症のような症状が継続 ・10月頭→産婦人科で以下漢方を処方、服用※不眠症対策 加味帰脾湯、桂枝加竜骨牡蛎湯 ・10月下旬→不眠症が改善しないため、心療内科を受診。軽いうつではないかとのことで以下を処方服用  セルトラリン錠25mg、ドンペリドン錠10mg、デエビゴ錠2.5mg パニック発作が出て睡眠薬も改善しないため3日で服用を中止。 ・10月最終週→パニック発作のような症状が出て不眠も変わらないため心療内科を再診。以下処方に変更 ロフラゼプ酸エチル錠1mg、ブロチゾラム錠0.25mg ・11月頭→心療内科を再診。パニック発作についてお伝えしたが同じ処方薬を継続するようにとのこと。 ・現在→睡眠は5時間ほど取れるようになりましたがパニック発作は以前は朝方が一番酷く~昼頃まで継続、午後~夜は比較的落ち着いていたものが1日中発作が出て頻度が以前より増した状況。発作は10分程で落ち着きますが不安と恐怖が急に発作として出る状況。普段に比較して何もやる気力が起きなくを言っており、散歩に行くと落ち着くとのことです。漢方は加味帰脾湯を10月頭より1日2~3日程服用を継続しており発作は多少落ち着く状況です。血圧は通常上が120~130程下が80程なのがパニック発作が出るようになってから、いつ測っても上145-158、下90-100程の状態のため処方薬を継続したほうがよいか否か、また、血圧が以前より高い状態が続いているため内科で血液検査含め新規受診したほうがよいか等今後の治療方針について分かりかねますため、ご教示くださりますと幸いです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)