かかとが痛いに該当するQ&A

検索結果:6,294 件

82歳父親 透析治療による足先壊疽の治療について、切断か血管手術かご意見お願いします

person 70代以上/男性 -

私は53歳男性、82歳父親に関するご相談です。 父は過去10年透析治療を行なっていますが、昨日8月19日に私が主治医と面談した時、左右の足先の感染がここ5ヶ月で急速に進行、特に右足は壊疽であると説明されました。また今後の治療方法として、膝下(BK)からの切断が最も一般的であるとの説明がありました。更に、8月初旬に別の病院にて診察を行なっていますが、その時も感染が拡大する前に切断を行わないと敗血症に移行する可能性が高いとの報告書を頂きました。 一方父親は現在歩行器を使用しながらも左右の踵を地面につけて歩行が出来ており、踵は感染しておらず、また糖尿はありません。 そのような中、主治医よりは足の切断をせずに、血管手術による治療もあり得る旨説明があり、但し現在の病院では不可能なので専門医に相談するのも一手であるとしていくつかの具体的な病院名も教えてもらいました。 父の希望は足を切断せずに可能な限り自宅で自分の足で歩いて生活する事、一方で足の痛みは日増しに進んでいるのでその痛みは和らげたい、とのことです。 主治医の先生からは、切断するにせよ、別の手段を模索するにせよ、当人と家族の合意形成が必須、一方透析を10年継続していることや82歳という年齢も考慮する必要があると言われております。 本日のご相談事項は、父の現状は血管手術による治療を検討することが可能な状況なのか、あるいは検討した方が良いか、それとも切断の方がより良いか、等先生方のご意見を伺えればと思います。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

かかとのウイルス性いぼの治療について

person 20代/女性 - 解決済み

かかとに確か半年前、 夏頃には既にあったと思うのですが、 ブツブツが出来ていました。 痛くも痒くもなんともないため、放置していました。 しかし昨日のお風呂上がり突然ズキズキしたので、きょう皮膚科に行った所 ウイルス性いぼですね、液体窒素で治療しましょうと言われ、 液体窒素での治療をしてもらったのですが、 液体窒素が冷たくてかなり痛く、治療中も治療後もしばらくズキズキしました。 しかも3箇所あるため、3回当てられ痛かったです。 これを2週間おきに何回もやらなきゃいけないのかと思うと、苦痛なのですが、 どうしたらいいでしょう……。 液体窒素療法以外の治療だと、まれにレーザー治療か切開と説明されましたが、 主治医は液体窒素を続ける気みたいです。 私も切開は嫌ですが、液体窒素がなかなか痛かったのでまたやるのかぁ……という気分になっています。 質問としては、 ・液体窒素療法以外の治療法はありますか? ・それ以外の治療法も痛みはありますか? ・完治するまで大体何回くらい液体窒素を当てますか? ・液体窒素療法の痛みは我慢する他ないのでしょうか…… 以上です、よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

仙腸関節由来の腰痛について

person 40代/男性 -

43歳男性です。数年来、腰痛持ちでしたが、一年前からは股関節痛、最近一か月は両踵足裏(足底腱膜)も痛んできたため、整形外科を受診し、軽度の変形性腰椎症、脊柱管狭窄症と診断されました。 しかし私の腰痛や股関節痛等の真因は、仙腸関節付近が痛むことなどから、仙腸関節障害ではないかと考え、お伺いするものです。まずは、今回処方された薬を飲んで様子をみるつもりですが、このままの治療方針が適当でしょうか、ご教示ください。 ★直近の受診歴 R5.1月 股関節痛について整形外科受診。 レントゲン異常なし MRI右股関節に水がたまる炎症あるも特段処置必要なしの診断。 R5.7月 腰痛及び股関節痛の悪化、足底腱膜(踵)の痛みも出たため、別の整形外科受診。 レントゲン大きな異常なしも、股関節は軽度の変形性股関節症の恐れあり。またリウマチの血液検査→陰性。 腰部のMRI検査→添付のとおり変形性腰椎症と検査機関で診断、加えて整形外科では狭窄症とも言われました。 痛み止めのほか狭窄症への対応としてリマプロストアルファデクスを二週間分処方されました。 ★生活スタイル 二十年来デスクワーク 運動習慣なし ここ3年は育児(抱っこや立ったり座ったりが多い)により腰痛が悪化。 ★最近の症状 仙腸関節付近が前屈でズキッと痛む(左側の仙腸関節のほうが、右よりも痛い) 後屈では鼠径部も痛い 腰痛で長時間椅子に座っていられない 中腰での動作も辛い 股関節は通常歩行のほか大股歩きや外旋で、さらに痛む 足底腱膜(踵、両足)が立っているだけでも痛い、歩行しても痛い。 筋肉を押すと痛い箇所多々(ふくらはぎ、太もも裏、お尻)。特にお尻の筋肉はゴリゴリ凝っている。 なお狭窄症の典型症状とされる間欠跛行、下半身のしびれは無し。

5人の医師が回答

第五中足骨骨折の過ごし方について

person 30代/男性 -

12月の中旬に階段で足を捻り、第五中足骨骨折(下駄骨折)しました。 その後すぐに病院に行き、ギプス固定となっています。10日程経ち、脱着可能なギプスで、シャワーのみOK、ギプス付けたままの踵歩行はOKと言われました。 しかし、通いやすさの点から違う病院に移ったところ、また少し違う事を言われました。 痛くないならギプスは無しでも大丈夫。つま先を伸ばす様な動きは避け、痛みが出る様な負荷をかけない事。入浴は問題ない。むしろ血行が良くなるため骨癒合は促進されるとのことでした。 レントゲン上ではもちろん、まだ折れた後は残っていますが、リスクが小さいなら日常生活への影響が少なく済む方が嬉しいです。 一般的な観点から、以下2点に付いて教えてください。 ・今の状態では、ギプスをしない事で大きく治りに影響しますでしょうか?(転倒するとか、痛いと感じる様な負荷をかけない前提として) ・入浴は控えて、シャワーのみの方が治りは早くなるのでしょうか?(冬で寒いので、入浴そのものものに問題がないのであれば、入りたいのですが…) ちなみに、骨折した直後以降は、基本的に全く痛くはない状態です。 腫れも内出血もだいぶ引いてきてはいます。

5人の医師が回答

手足の痺れ、痛みが続く、筋肉の萎縮の不安

person 30代/女性 -

昨年12月頃より足のしびれ、冷感、足指や踵の痛み及び右手薬指及び小指のしびれが気になり出しました。同月腰椎のMRIを取ったところ、ヘルニアになりかかっているということでした。(この時首や腕についての検査はしておりません) しばらく腰の牽引の治療を受けましたが、痺れと痛みは良くなったり悪くなったりを繰り返しており、完治はしていません。 明日別の整形外科でもう一度腰のMRI検査をしてもらう予定です。 2〜3ヶ月前頃より両手の母指球の痛み、両手指のしびれ、肩や肩甲骨、鎖骨上の窪みの痛みを感じ、たまに肘内側のだるさもあります。 最近は親指下部分(写真矢印部分)の痛みも感じ、ここや手首手のひら側を叩くと手の痺れが悪化する感じがします。 また朝起きたとき、母指球の痛みとともに、指をパーに広げにくく感じる時があり、無理に広げると手指が震えることがあります。(これはしばらくすると治ります) また、最近手首や足首、指の関節が痛いことがあり、関節がぱきぱき音が鳴るのも気になります。 先月頚椎のレントゲン、MRIでは異常は無かったのですが、特に手について他に何の病気が考えられますか? また、画像より筋肉の萎縮は見られますか? 最近座っているときや横になっているとき、たまに手足がぴくつくことがあり、神経難病ではないかと不安に思っています。

4人の医師が回答

アキレス腱断裂後の治療方法について

person 30代/女性 -

アキレス腱断裂後1年が経とうとしています。 今まで通っていた整形外科で、治療、リハビリが終了となってしまい、最後に今の状態を知りたくてスポーツ整形外科がある病院で見てもらえるよう紹介状を書いてもらい行ってきました。 そこでは、歩いている際に痛みがあること、可動域に左右差があること、バドミントンに復帰したいことを伝え、エコーを診てもらいました。 そしたら、瘢痕組織が周りと癒着していて動かなくなって、歩いている際に痛みが出てると言われ、ハイドロリリースをやってもらいました。 ハイドロリリースをやったからといって、よくなる人とならなき人がいると言われましたが、何もしないよりはと思ってやってもらいました。 現在、3日たちますが痛みは変わらず、、、 そこで質問です。 今後、普通に生活していれば可動域は改善されますか??両足ついてしゃがむと患側のほうが先にかかとが上がってきてしまいます。 また、腓骨神経の痛みもありますが徐々に改善されますか?? 1年経とうとしているので、今の状態が今後も続くと思うと、運動ができる気がしません。 仕事も子ども相手なので、どうしてもしゃがんだり走ったりすることが多いです。 咄嗟に動くこともなかなか難しいので、迷惑かけてる状態です。 今後このような状態が続くのでしょうか?? 長くなりましたが、宜しくお願いします。

5人の医師が回答

皮膚表面がビリビリと痛み、場所が移動します

person 40代/女性 - 解決済み

42歳女性です。 数日前から肋骨下あたりの脇腹【左】に皮膚がビリビリ、ジンジンとした違和感がありました。内蔵などの奥ではなく表面に近い場所で、ピンポイントではなく掌くらいの広さでした。押しても痛まず、酷く日焼けしたような…摩擦などでビリビリするような感じです。あざや発疹はありません。 2日後になぜか両側骨盤脇あたり【左右】(下着のゴムあたり)と下腹部表面に違和感が移動しました。その代わり肋骨下の痛みが薄れていました。 そして本日、さらに痛みが下へと移動して太ももの裏【右】、夕方からかかと【右】がビリビリしています。擦ったりトイレに腰掛けるとジンジンヒリヒリする感じで、痛み止めを飲むような痛みではありません。まだ骨盤周りの痛みも残っています。発疹はありません。 痛みが左上から右下に移動しているような感覚です。 数日前に風邪を引き体力は落ちており、育児で慌ただしくストレスも多く、家族からは帯状疱疹とか神経痛かもしれないから病院を早めに受診するように言われました。そこでご相談をさせてください。 ◆◆◆◆◆ ●帯状疱疹や神経痛などで、数日の間に痛みが移動するようなことがあるか ●受診するとしたら何科に行けばよいか、それともこのまま様子見で良いか ◆◆◆◆◆ 現在服薬しているものは下記の通りです。 【五苓散、アデホス】耳の違和感 【セロクエル】精神疾患 【アレロック】アレルギー 何卒よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)