くしゃみ かぜ(風邪)の症状・予防 男性に該当するQ&A

検索結果:60 件

細菌感染の予防、改善としてのクラリスの服用

person 10歳未満/男性 -

1才7カ月の息子のことです。昨年8月にRSウイルスによる気管支炎で入院。去年9月にかかりつけ医に喘息の疑いと言われてから、オノンを服用しています。必要に応じてムコダイン、ムコサールの服用、ホクナリンテープの使用をしていました。12月にマイコプラズマに感染し軽い発作が続き入院、3月には風邪をきっかけに発作が続き入院しました。退院時、担当医には喘息の疑いではなく喘息と考えた方がいいと言われました。3ケ月に1度のペースで入院しているので次は吸入薬の使用を考える時期だとかかりつけ医に伝えるように言われて、退院後かかりつけ医と相談し、パルミコート処方されることになりました。退院後1週間で発熱、かかりつけ医受診し、クラリスが処方され、症状が改善されるのですが、のみきって数日後にまた発熱という状態でした。風邪がきっかけに発作がでるといけないので、クラリスを細菌感染の予防、改善として飲み続けています。先週金曜日、かかりつけ医と相談して、クラリスは梅雨の時期は飲み続けて様子をみることになったのですが、昨日から発熱しています。鼻水、くしゃみの症状はありますが、ゼロゼロはしていません。ずっとクラリスをのみ続けて薬がきかなくなることはありますか?それとも薬があってないのでしょうか? 長文で分かりにくいところもあると思いますがよろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)