6ヶ月ほど前から、左耳の異常を感じています。
•ワッ!という急な声、大きな声
•静かな場所での突然の物音
•目の前に虫が飛んできてびっくりしたり、手をぶつけてしまったりしてふいに痛みを感じるとき
•熱いものに触れたとき
このようなときに、左耳の奥の方で反射的にバリッと音が鳴ります。自分で今そうかなって思っているのは、どれもこれも体に反射が起きるとき(虫が飛んできて勝手に目が閉じる、熱いものに触れたとき自然と手を引っ込めるとき)に耳の中でも反射が必要以上に起きているのではないかということです。日に日にバリッという音が強くなってきています。うまく説明ができませんが(TT)
例えば耳掃除をするとき、耳かき棒を耳の中にいれます。その時って直接耳に音が入りすぎないように自然と調節する働き(モワァ〜〜ンという感じ)が耳の中で起きていると思います。私の左耳は、この働きが右耳に比べて弱くなっています。(耳かきのときに気づきました。)弱くなっているから、それを補うために少しの音や衝撃でも反射が起きてしまっているのではないかと考えています。
一度大きな病院に行って検査をしました。
5種類くらいの検査をしましたが、聴力検査で左耳が少し低音が聞こえていないくらいであとは問題ないとのことでした。C T検査もしましたが、問題はなかったらしいです。どこにも異常がないため、耳で何が起こっているのかの説明が出来ないと言われ、原因などはわかりませんでした。
バリッ以外の症状としては、
•耳鳴り
•一回きりのしゃっくりが1日に何回も出る
•バリバリなりすぎて耳の奥が痛む
などです。
病名がついてほしいです。全く治らなくて毎日不安で仕方がないです。よろしくお願いしますm(__)m