家族にいんきんたむしのものがあります。治療を始めて1ヶ月半以上になりました。塗り薬の治療です。
本人は治ってきているとの印象ですが、10日程後に皮膚科の予約が入ってます。
タオルマット洗濯等はもちろん別にしてお風呂の床も丁寧に洗っており、床掃除も丁寧にするなど気を使っております。
本人の足には異常がないようですがいんきんたむしは、本人の足からうつることが多いとあったので裸足にならないように本人には専用のスリッパを履かせてます。
お風呂以外の椅子も使い分けておりましたのに先ほどソファに座っておりました。衣服で覆われておりましたが、この場合感染の危険をなくすにはどうすれば良いのでしょうか?
市販の除菌抗菌スプレーやアルコールのシートで拭きました。
お風呂の椅子なら洗い流せば良いでしょうが、それができないので、効果があるか心配です。
夏ですのでソファに肌が直接当たることもあるので気になりました。
また、トイレの便座はシートを引いたり、アルコールスプレーをしてますが、それで効果はありますでしょうか?
よろしくお願いします。