むずむず脚症候群に該当するQ&A

検索結果:834 件

足裏がムズムズしてたまらない時があります

person 50代/女性 - 解決済み

ここ2,3年暖かい時期だけなのですが何もせず座っている時に唐突に靴を脱ぎたくなるような感覚に襲われます。 説明が難しいのですが痒くはなく、ただ靴を脱ぎたいというのが一番しっくりきます。 病院の待合室で椅子に座っている時、電車で座ってる時などに起りやすいです。ジッとしていられなくて取り敢えず靴を脱いで足を動かす(足指を曲げる)、靴を脱げなければ歩き出す、立つなどすればおさまりますが大人しく座っているときに起こります。 座っていても誰かと一緒でお喋りしてたり、運転している時はなんとも無いです。 気温が上がってサンダルをそろそろ履こうかなーという季節になると症状が出るのでサンダルを履いてみますが、足裏にピッタリするサンダルだとやはりジッとしてるとムズムズしてきますし、いつでもパカパカゆるゆるのサンダルという訳にもいかないので困っています。 調べてムズムズ足症候群なのかな?と思いましたが、夜布団に入ってジッとしていられないなどの特徴的な症状は出ません。 これは何なんでしょう? 治りますか?どこにかかったら良いですか? ちなみに2016年より1型糖尿病でa1cは7台です。スパイクが酷くて自分ではコントロールは悪いと思っていますが専門医の主治医には安定していると言われています。 また両足の中指の下あたりに小さなタコが出来るようになり、ホールドされるような靴を履いた方が良いと皮膚科で最近言われました。

5人の医師が回答

両足の軽い痺れで受診したところ末梢神経障害と診断されました。気をつけることはありますか?

person 30代/女性 - 解決済み

31歳女性です。 10日前にコロナに感染してから、家で過ごす日々が続きました。 幸いコロナの症状自体は咳と微熱、軽い嗅覚障害のみで済み、本日時点で殆ど完治しています。 昨日仕事で久々に外出し、4キロ程度長距離を歩いたところ、夕方頃から足がドッと疲れた感覚に陥り、以降両足の膝から下が軽く痺れています。 2歳の娘も同時期にコロナになり、毎日不機嫌すぎて手に負えず、私1人で泣くほどストレスが溜まっていたので、そのせいかな? いや、もしかしたらコロナの後遺症かも? 足ムズムズ症候群かも? などと色々思いつめて心配で夜もゆっくり眠れませんでした。 今朝もまだ、軽くジーン、ピリピリピリと足の痺れが続いており、心配になって日曜診療している病院へ駆け込みました。 お医者さんには、 ・両足のどっちもが痺れている点 ・足の感覚がおかしくなっているわけではない点 ・運動に問題がない点 ・生活習慣(喫煙も飲酒もなし)に心配が無い点 から、あまり大きな問題は今のところ無いだろう。軽い末端神経障害だと思う。と言うことで、10日分のビタミン剤を処方されました。 すぐに効く物ではないので、飲み切るように指示されました。 意識しなくなったらいつの間にか忘れて治っているレベルだと思う、あまり心配しなくても大丈夫とも言われました。 今日一日病院以外は外出せず家でゆっくり横になって過ごしましたが、今もなお、ジーン、ピリピリピリと軽く両足が痺れています。 ・今朝お医者さんに言われたとおり、明日からとりあえず様子見で大丈夫でしょうか? ・コロナはもう完治しているので、明日から普段通りの生活をしたいのですが、何か気をつけることはありますか?(歩きすぎないようにする、など。)それとも、特に意識せず普通に生活をしても問題ないでしょうか? もともと心配性な性格なので、足の痺れが気になり怖いです。

3人の医師が回答

ピクつき、筋萎縮、ALSへの不安

person 30代/女性 - 回答受付中

以前からALSの不安で相談させていただいております。 右手の小指外転筋の筋痙攣は今も続いています。 そして全身のピクつきは毎日あります。 日々色んなところに起こるのですが、目立つところは同じ部位で四六時中1、2週間続き、あるとき急に止まり、他の部位へ移りまたその場所で、また他へ移るといった特徴があります。 利き手である右腕は左に比べて細いと先生からも言われておりますが、元々がわからず、握力や筋力は低下や体重減少は見られず、反射や筋電図検査も異常なしのため、経過観察で通院しています。 (神経伝達検査やMRIも異常みられずです) 整形外科の先生からはジストニアではと言われたのですが、神経内科の先生からはもっと大きな筋肉が動くはずだと、ジストニアは否定的でした。 気にするが故なのか、右腕の強張りを感じ、特に人前にでたり緊張する場面で反対の手で腕を抑えずにはいられないほど強い強張りを感じます。 当初は左腕の強張りがあり胸郭出口症候群疑いがあり(こちらは現在症状なし)2023年6月 右手の筋痙攣の発症は2023年8月 8-10ヶ月ほど経過するのですが、原因がわからず改善することがなく不安や不快感が拭えず、気にしないようにしても筋肉がピクピクすると見たくないものをみてしまった気になり、病気の不安が押し寄せて落ち込んでしまいます。 先月、不安症からのストレスなのか、突発性のめまいが起きて、初めてのことで恐怖を感じ救急外来を受診しました。こちらは現在症状はありません。 ただ、寝る際に脚がむずむずしたり、常に交感神経が優位になり、自分の体をうまくコントロールできていません。 自律神経失調症で、ピクつきがここまで症状が強まることはありますか? 8-10ヶ月くらい経過すると、神経難病の場合筋力は低下するものでしょうか。 原因を精査したく、また心療内科の受診も検討しています。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)