めまいふらつき原因に該当するQ&A

検索結果:741 件

原因不明めまいふらつき

person 40代/男性 -

現在44歳です。27歳の頃からふわふわしためまいがおきる、バランスもとりにくい感じのめまいがおきるが、1年に4回くらい強くなる。めまいが一度でると、2週間くらいなおりません。とにかくふわふわして歩きにくくなります。自分ではpppd なんじゃないかなって思ってました。 強い時は歩くのがいやになるくらいだった、しかし、頭がぐらついたり、本当に倒れそうになるようなめまいではなかった、しかし、これまでと違うめまいが出始めたのが、41歳のときです!昔のめまいと、追加で、新しいめまいが追加された感じです。そのめまいが起きる1日前に友達のところでお酒飲んで帰ってきて、朝強いぐらつきのような自分が回転するようなめまいがでたが、その時は一旦ましになったのですが、その後ぐらいからです!いつも重たいバーベルをもってベンチプレスをするのですが、終わって座った瞬間ににグラグラ揺れるめまいがおきました。それからと言うもの、寝ておき上がるたび毎日、揺れるめまい頭がグラグラするめまいが毎日あります。座っているだけなのに、バランス取れない感覚や、頭がグラグラしたり、きついし、立ってるだけでもバランス取れない感覚や、歩くのもきつい時は、頭が揺れる感覚できつかったりします。この頭のぐらつきのめまいも、弱くなったり、強くなったりを繰り返してる感じです。でも毎日ほぼあります。 グラグラが強い時は、頭が引っ張られそうな感覚や、頭の中で、バランスが取れない感覚や、目を瞑ると、地面が斜めになる感覚がします。その時は、頭がズーンと重たい感じも続いたり、光が眩しく感じたりします。 色んな病院にいっても原因不明です。病院は沢山いきました。 本当に辛いです

5人の医師が回答

ふらつきめまい原因をしりたい

person 40代/男性 -

15年前からたまにふらつきがあり、病院に行って色んな検査をしたのですが、以上なく、MRI耳鼻科でも平行機能の検査も沢山したり、循環器科や血液検査も以上なしでした。それから今もふらつきはあるのですが、ここ3年前から急におかしなめまいが追加されました。それが本当につらいです。ある日、横になっていた状態から体を起こして座ったとたんに頭の中グラグラゆれすこししたらおさまりました。 それがきっかけに3年間ほぼあります。 寝返りしたら頭の中が、ぐらっとなったり、座っていても、ずっとバランスが取れない感覚があり、頭の中が、グラグラ揺れます。車の椅子だと楽なのですが、家で、普通に座ってるのが、バランスとりにくくて毎日辛いです。 歩くときも、バランスとれません。今回も病院にいき、本当にありとあらゆる検査を受けましたが、これといった、以上はみあたりませんでした。耳鼻科は、有名なところ5軒くらい行き脳神経内科もいろんなところ行きました。 本当に毎日が辛いです。3年前に、ある日突然、寝ている状態から、座ったら時にグラグラなってから、が始まりで、治らなくなりました。頭痛とかはないのですが、脳脊髄圧減少や、多発性硬化症などを疑っています。病院では、違うと思いますよとはいわれるのですが、はっきりした原因がありません。本当に毎日座ってるのも、歩くのも、グラグラして、辛すぎます。寝てる時だけ、本当に幸せなくらい楽です。寝返りしたら、ぐらっとはします。 助けてください

6人の医師が回答

転倒による腰椎骨折の防止に関しての相談

person 70代以上/男性 - 解決済み

転倒による腰椎骨折の防止に関してご意見下さい。 三月末に夜間排尿のため寝床からの立ち上がり際に眩暈を感じて転倒、強く尻もちを着いた結果、 腰椎骨折が生じ腰痛に苦しんでおります。現在コルセット装着と安静により回復を待っていますが、更なる転倒の繰り返しを危惧しています。 1・今回の転倒原因は明らかに眩暈によるものであり悔いております。 2・眩暈の原因には思い当たる事があります。左眼は正常ですが右眼は殆ど見えません。 3・眩暈について考察しますと20年前に右頚動脈にステント留置施術を行った後、正常だった右眼が太陽光の直射も感じなくなり真っ暗でしたが、約10年前から明るさを感じるようになり現在では不明瞭ですが物影を感じるようになっています。 4・現在、両眼を開いて行動している時、ごく僅かにふらつきを感じており、左眼のみでは正常なようですが左眼を閉じて右眼のみでは強いふらつきを全身に感じます。転倒の原因にはこれらの【ふらつき】が関与しているのではないでしょうか? ふらつきの原因と対策が解れば転倒防止の一助になりますので是非ともご高配のほどお願い申し上げます。今後の転倒防止のため腰痛が一段落すれば病院を訪れたいと思っていますが診察は何科へ行けばよろしいでしょうか 以上よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

めまいふらつきで悩んでます。

person 40代/男性 -

単刀直入にいいます。耳鼻科や、脳神経内科、画像検査異常はありません。 二つ言うならば首の椎骨動脈が一本細い生まれつきと言われて気にしないでいいといわれてます。循環器で首のエコ検査で、プラークがあると言われました。自分の中で、生まれつき椎骨動脈が1本細い生まれつきみたいですが、そこにもしプラークの影響で、めまいやふらつきがでてるんじゃないのか、思ったりします。でも流石に毎日、それが原因で、めまいふらつきが起こるのはおかしいかなって思ったりもします。 毎日朝寝てる状態から寝返りした時にクラクラとするめまいがあります。そこから、座ると、揺れるようなバランスが取れない感覚があります。椅子に座ってらのも毎日辛いです。立ってる時も、頭が揺れるような、引っ張られるような、グラグラもします。毎日あります。めまいふらつきがない日はありません。pppdも疑っているのですが、何か違う感じがあります。 ちなみに良性発作頭位めまいではどこにいってもちがうといわれてます。 寝たきりになるんじゃないかなって言う不安と毎日戦ってら状態です。1番気持ちわるいのは、車の椅子に座っていら時に、めまいが起きてるわけでもないのに、頭の中でものすごくバランスが取れない感覚になる時があり気のせいかなと思い、その場で立ちると、ものすごく、ふらふらして倒れそうになります。逆に1番楽なのは、自分仰向けで、動かず寝てる時です。 本当に辛いです。何か当てはまる原因はないでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)