検索結果:154 件
もうすぐ二歳の子が何日間前からアデノウイルスにかかってしまい昨日からは熱もひいたんですけど今日起きてから睡眠中に結構多い血が枕とかについててそれって病院に連れて行った方がいいですか?
1人の医師が回答
先週からアデノウイルスにかかって、咳、鼻水、熱と共に、片目のみ結膜炎が出ていました。 結膜炎と熱は全快、他の症状も95%治った今になって、もう片方の目を中心として両目とも結膜炎になりました。 目は真っ赤で、今朝は目が開けられないほど目やにでカピカピでした。 ...目は真っ赤で...
2人の医師が回答
お熱が夜になるとでる状況が続いていたので5月26日再度病院へいき双子の1人がアデノウイルスでした。 もう1人は、この先アデノウイルスにかかるかもねと先生に言われ、鼻水と咳でお薬をもらいました。 29日からようやく二人ともそろって保育園にいくことができ、今のとこ...
我が家での滞在時間は10分ほどでしたが、手も洗わず子どもを抱かれ、至近距離で話をしていたため、仮にアデノウイルスだとしたら、感染が怖いです。 新生児でもアデノウイルス結膜炎などにかかりますか? 潜伏期間の1週間程、気が気じゃないです。
10日ほど前から右目の目尻側の白目が充血し、先週病院に行ったところ強い炎症が起きてると言われ、来週来てといわれ、今日、眼科にいったら、違う先生でアデノウィルスの結膜炎ということでしたが…みたいに言われそこで始めてアデノウィルスに感染してることをしりました。この前は...
5歳の娘についてなのですが、13日の午後から発熱し、翌日小児科にかかりコロナ、インフル共に陰性でした。しかし、発熱から時間が経っておらず、熱も高熱になったのでもう一度受診するとアデノウイルス陽性になりました。 13日〜17日の今まででMAXが40.0度で大体は午前中は37度台〜3...
3人の医師が回答
熱は1日だけだったため、治療中の中耳炎の影響かと思い耳鼻科へ行きましたが原因は耳とは考えにくいと言われ、めやにでも眼科にかかりましたがはやり目ではなさそうと言われ、結局原因がわからないまま症状が治まったのでもう大丈夫かと思いましたが念のため休み明けに小児科にかかったところうっすらアデノウイル...
4人の医師が回答
もうすぐ4歳になる娘がアデノウィルスとRSウィルス同時感染し10日も高熱が続きました。やっと解熱し、安心していたのですが、今度は体温が低いんです。朝は35度から35.5度位です。寝起き一時間位で36度位になるんですが…。
アデノウイルスと手足口病が 一同にかかることはありますか? 昨日の夕方から38℃あり最高で38.8 手の平に1つ発疹発見 今日、小児科に行くと喉が膿んでるから アデノウイルスか手足口病かな 明日の朝もう一度来てと言われ帰宅 元気だったのもつか...
6人の医師が回答
夕方から4回ほど大量に嘔吐しています。熱はありません。先月ロタウィルスにかかり先週はアデノウィルスにかかりました。治癒証明をもらって保育園に行き出したと思えばまた嘔吐… 下痢と発熱は今のところみられません。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 154
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー