アトピー咳嗽咳喘息に該当するQ&A

検索結果:747 件

3ヶ月続く咳について

person 30代/女性 -

10月末より咳が続いています。 鼻水などは無く、咳と痰です。 咳をしすぎてか喉の痛みも出たり出なかったり。 病院は4件ほど受診し、さまざまな検査をしましたが、どこも異常がなく、また喘息も検査では出ませんでした。 抗生剤、抗菌剤、あらゆる咳止め、アレルギー薬、吸入、あらゆるものを試し、薬も変えてもらったりしてますが、あまり効きません(少し落ち着いたりする事もありますがぶり返します) 日中も出ますが、夜や朝方はより酷いです。 医者的にもはっきりとこれが原因とはわからないようで、咳喘息かな、、と言われたり、アトピー咳嗽、または自覚のない逆流性胃炎など色々言われていますが、確証はできないようです。 3ヶ月さまざまな薬を飲み続けていることも不安ですし(体に影響はありませんか、、?) こんなにも手強い咳も初めてです。 3ヶ月咳が止まらないというのは、良くある事なのでしょうか? 薬はこのまま飲み続けても問題ないでしょうか。 今飲んでいるのは、テオドール、モンテルカスト、デザレックス、コデイン(最近まではフスコデでしたが良くならないためコデインに変更)、アンブロキソロール、寝る前にブリーズヘラーです。 吸入も色々変えて今ブリーズヘラーになりました。 何かご意見お聞かせいただけると嬉しいです。

3人の医師が回答

喉のイガイガ、息苦しさが続く

person 40代/女性 -

40代女性です。 3週間くらい前から喉のイガイガや軽い息苦しさがあり、季節の変わり目などに出る気管支喘息の症状と似ていたため吸入薬(テリルジー200)を2週間程使用しました。 いつもなら数日で効いてくるのに今回は改善しなかったため、呼吸器内科を受診。 一通りの検査をしたところ、喘息の数値は出ておらず、肺も綺麗とのことでした。 喘息でないかもしれないが、とりあえず吸入薬の種類を変えてみましょうということでエナジア高用量を処方されました。 1週間ほど続けましたが、やはりあまり変わりありません。 私は喘息の症状だと思い込んでいたので、受診時に「喉のイガイガ」や「冷たいものを飲むとむせる」ことを伝えなかったのですが、これは喘息以外の病気なのでしょうか? アトピー咳嗽というのをネットで見たので、これなのかな?と気になっていますが、咳があまり出ないのと、息苦しさがあるのがなぜなのかわからないです。 また、鼻炎持ちなのでベポタスチンを長期で飲んでおります。 どのようなことが原因と考えられるでしょうか。また治療法はどのようになりますでしょうか。宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)