アトピー性皮膚炎 30代 男性に該当するQ&A

検索結果:240 件

心房細動と麻酔について

person 30代/男性 -

いつもお世話になっております。主人のことで相談いたします。 心房細動と麻酔の関係や、麻酔の効き辛さなどについて、教えてください。 #前提 8年ほど前に特発性拡張型心筋症と診断され、昨年6月に心室細動を起こし、アブレーションとICDを埋め込み済。飲み薬は画像で添付いたします。 喘息とアトピー性皮膚炎持ち。喘息はアドエアをメインで使用。 #問い合わせ内容 昨年12月に心房細動が再発。 以降、1ヶ月に1回脈が完全にバラバラな心房細動が起こり、2時間前後で治るというのを繰り返していました。 主治医からは様子見と言われそのままにしていましたが、最近「眩暈、期外収縮を強く感じて気持ち悪い」などの症状が続き、昨日病院へ行ったところ「ずっと心房細動が出ている」と言われました。 手で脈を測ってもバラバラには感じないのですが、小さく細かく出ているとのこと。 取り急ぎ除細動で心房細動を止めよう、ということになり、麻酔(ミダゾラム)も打ち、眠ったら除細動というところまで行ったのですが、麻酔が効かず、数分経って自然に心房細動が止まりました。 15分ほど待ったのですが再発の様子がなく、そのまま帰宅しました。 1つ目の質問ですが、これはたまたまそのタイミングで心房細動が治ったのか、それともミダゾラムが何か影響を及ぼした可能性もあるのでしょうか? もしくは、怖くてかなり緊張していたようなのですが、緊張状態が何か作用した可能性はあるのでしょうか。 また、除細動の直前まで利尿剤が効いており、水分はかなり抜いた状態でした。 二つ目ですが、主人は酒は弱いし飲みませんが、今回のようにいつも麻酔の効きが非常に悪いです。 手術でいつも痛い思いをしているのですが、どうしようもないものでしょうか。 拙い文で申し訳ございませんが、回答いただけますと幸いです。

3人の医師が回答

33歳 男性 5日前から微熱、倦怠感、リンパの腫れ(4日前に治まる)があります。

person 30代/男性 -

33歳男性ですが、5日前に微熱(最高で37.2℃ほど)と倦怠感、リンパの腫れ(首左右対称に6箇所)が現れました。リンパの腫れは発症から2日後には治まりましたが、微熱、倦怠感は続いています。 発症の17日前に女性の母乳を飲む、ゴムありセックスといった行為をしています。HIVが不安だったので相手に聞いたところ、生後2年弱の子供には母乳を与えて育て、妊娠時には検査をしている(HIVは検査しているかはっきりとは不明、経産婦)し、私とするまでは他の人とセックス等はしていないとのことですが、本当にそうか、また本人にも見落としがあったのではないかと不安でたまりません。 発症の4日前に愛知に電車で行き友達と会い、翌日に人混みの中を観光し電車で帰宅しました。 発症は夜で、翌日の午前にコロナ、インフルの検査をしましたが陰性でした。 また元々アトピー性皮膚炎で全身に症状があります。(顔にはまだ出来てないようですが、背中が痒い気がします)。また、歯茎が所々白くなっており、口内カンジタを疑っています。喉の痛みや咳はありません。 ことごとくがHIVの初期症状と合致しており、もう自分は一生結婚も子供もできないんだと思っています。 3週間しか経っておりませんが、地元の病院に行き相談をしてみようかと思っており、翌週に1ヶ月後検査をするつもりです。 今は張り子の覚悟を固め、HIVを抱えて生きていく未来を想像していますが、やはり不安で仕方がないです。 ただの風邪などでここまでの症状は出るものなのでしょうか?リンパが左右対称に6箇所も腫れた(左右で大きさは違いましたが腫れた位置は一致してます)り、咳が出なかったりなどは通常ではなさそうな気がします。 初期症状では断定出来ないと分かっていますが、あまりにも時期も症状も一致しておりほぼ間違いないと思っています。 回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

口囲皮膚炎なのかアトピー性皮膚炎なのか分からない

person 30代/男性 - 解決済み

30代の男です。元々アトピー性皮膚炎(軽度)であり身体や時々オデコにはアトピーの塗り薬で状態はかなり回復しております。 ただ1年前くらいから急に口周りにぶつぶつが出来ていつも通り皮膚科にいくとアトピーだと言われ最初はリンデロンVクリームを処方され治りかけてはまたぶつぶつが出来てをくり返していくうちに薬もモイゼルト軟膏やタクロリムスといったありとあらゆる薬へ変化して行き状態も直っては振り返し直っては振り返しが1年くらいずっと続いています。 自分でも変だと感じて調べてみるとステロイドによる口囲皮膚科という病気を発見し、原因もステロイドによるものだという事で大変困惑しております。 自分自身振り返さないくらい完治をしたいのですが直ちに今処方されてる薬は辞めたほうがいいのでしょうか? 今の段階では塗るのが怖くなったので処方された薬は塗っていませんが口周りの炎症が酷く、痒みに耐えている状態です。 地元に皮膚科がいつも行っている場所1つしかないので相談しても「タクロリムスを塗り続ければよくなる」としか言って頂けません。このまま我慢して薬を付けるのを辞め続けるか、完治はしないがとりあえず状態をよくする為に処方された薬を塗り続けるか?アドバイスを頂ければ幸いです。

2人の医師が回答

特定な物を食べた時、1時間半後にお腹が痛くなり腰が痛くなります。2時間後には治りますが何でしょうか?

person 30代/男性 -

30歳男性です。 3年前にスイスにいた時、ピザをたくさん食べていたせいか?お腹が痛くなり、日本に一時帰国して1ヶ月くらいた時は一旦治り、またスイスに行った時は腹痛は治りました。 しかし、最近、また特定な物を食べて、1時間半くらい経つと、おへその下あたりが痛くなり、その後腰が痛くなり、2時間経つと、治ります。 特定な物は、 ・シリアル、ピザ、もち麦、クラッカー などです。 食物繊維が入ってるからか?と思ったりしたのですが、わかりません。 サラダのような野菜は大丈夫です。 今年の会社の健康診断は異常はなかったです。 アレルギーなのかな?と思ったりします。 小さい時にアトピー性皮膚炎があり、牛乳・卵がダメでした。 小学校を卒業するころには、食物アレルギーはなくなりましたが、乳製品は、牛乳ではなく、ヨーグルトをよく食べています。 特定な物を食べて、1時間半後、お腹が痛くなりその後、腰が痛くなり2時間経つと治るというのはどういう病気が考えられますか? また、どんな検査をすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

皮膚接触による梅毒感染について

person 30代/男性 - 解決済み

先日、マッサージ店を利用した際に、施術者の方にアトピーのような皮膚炎が大量にありました。マッサージを受けた後になって、もしかすると、その皮膚炎はアトピーではなく、梅毒によるバラ疹や丘疹性梅毒疹だったのではないか、と凄く不安になっています。素手で何度も直接私の皮膚に触れられたので、丘疹性梅毒疹だった場合、そこから自身が梅毒に感染してしまったのではないか、という強迫が頭から離れません。 インターネットで梅毒について検索すると、有名な性感染症内科医の先生が、「梅毒は、粘膜と粘膜の接触以外で感染することはない。」と解説していらっしゃったのですが、上記のように、万が一、バラ疹や丘疹性梅毒疹が発症している方の皮膚が自身の皮膚に接触した場合、粘膜同士の接触が一切無くても、自身が梅毒に感染してしまうことはありうるのでしょうか? なお、恐らくですが、自身の皮膚にも小さな傷や、ニキビのようなデキモノ、湿疹があったと思います。 可能であれば、梅毒の第二期の症状とされるバラ疹と丘疹性梅毒疹そのものに、他者に接触することで感染させてしまうだけの感染力があるのかどうか、教えていただけましたら助かります。 (ちなみに、バラ疹については、「バラ疹そのものには梅毒トレポネーマはほとんど存在していない。」という説明をあるクリニックのホームページにて見たことがあるのですが、丘疹性梅毒疹そのものの感染力がどうなのか、とても不安で気になっています。) 長くなりましたが、どうかご回答いただけますよう、お願いいたします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)