アルファロールカプセルに該当するQ&A

検索結果:36 件

投薬とむくみの関係について

person 50代/男性 -

80歳の母親のことなのですが、現在帯状疱疹後神経痛の治療ためリリカカプセルとメチコパールを、また骨粗鬆症の治療でアスパラCA・アルファロール・エビスタを服用しています。 リリカを1日2カプセルから4カプセルに増やした際にむくみの症状がひどくなったため、主治医と相談して様子を見ながら服用するということになりました。それで1日 4カプセルから2カプセルに減らしてみてしばらくはむくみも抑えられていたようでしたが、昨日あたりからまた足にむくみが酷くなってきたように見受けられます。 神経痛を緩和させるリリカを飲み控えてしまうと、神経痛が悪化して本人の生活に支障を来たします。素人見解では、むくみがリリカの副作用によるものと考えられるのですが、他のクスリの影響もあるのでしょうか。あるいはクスリの飲み合わせによるものでしょうか。 ちなみに、むくみが酷くなった時に皮膚科の主治医の指示で血液検査を行いましたが特別に異常は見られませんでした。現在服用しているそれぞれのクスリの副作用も一応調べてみたつもりなのですが、リリカのほかにむくみの副作用があるものは確認できませんでした。 リリカを休んで様子を見るしかないと考えていますが、対処法として間違っていますでしょうか。また、ほかに原因があると考えられるものでしょうか。その場合は何かよい対処法はあるのでしょうか。整理が着きかねていますので、家族としてできる方策を教えて頂きたいと存じます。よろしくお願い申しあげます。

2人の医師が回答

サプリの飲み合わせについて

person 30代/女性 -

お世話になっております。 鉄分を含むサプリの飲み合わせについて教えてください。 昔からヘモグロビンは基準値内なのですが、フェリチンが一桁台です。 そのためインクレミンシロップを1回10mgを朝晩飲んでいます。(合計20mg) 数値は一時40くらいまで上がった時があったのですが30台に下がってしまったりとなかなか上がりません。 主治医からはせめて50くらいにあがってほしいけどこれ以上は難しいのかもと言われました。 そこで何が補助出来ないかと思い、鉄と葉酸が入ったサプリを摂ろうかと思っています。 今服用している薬が パリエット、プレドニン5mg、アルファロールカプセル、リピトール、酸化マグネシウム、インクレミンシロップ、カロナール、コールタイジン点鼻、セレキノン、ジクアス点眼、メチコバール、ブスコパン、フォシーガ、レキソタン、リフレックス、デザレックス 半年に1回、リツキサン点滴治療中です サプリがチュアブルサプリで 製品4粒(2g)中:鉄 10.0mg(147%)、銅 0.1mg(11%)、ビタミンB6 1.0mg(77%)、ビタミンB12 1.8μg(75%)、葉酸 140μg(58%)、ビタミンC 80mg(80%) 砂糖、ブドウ糖、麦芽糖、ブルーベリーエキス末、果汁混合末/V.C、ショ糖脂肪酸エステル、ピロリン酸第二鉄、香料、酸味料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)V.B6、グルコン酸銅、葉酸、V.B12 の内容になっています。 飲み合わせや腎臓にとって悪くはないでしょうか? よろしくお願いします。

20人の医師が回答

高齢者のワソラン錠服用について

person 70代以上/女性 - 解決済み

90歳の母についての質問です。 一昨日、突然胸苦しさを訴え、脈が200を超えていましたので、救急搬送されました。 203の脈が1時間程続きましたが、病院では、105迄下がりましたので、帰宅しました。 診断は、良性の不整脈で心配はいらないとの事でした。 又発作が起こった時のために、ワソラン錠40mgを処方されました。 昨夜、又息苦しさと、頻脈と、目眩が起こりました。 一昨日救急搬送された時には、目眩の症状はありませんでしたので、昨夜再び病院を受診しましたが、今治療が必要な状態ではないとの事でした。 頻脈は、今回も1時間程で治まりました。 現在、プレドニン5mg、アルファロールカプセル、ランソプラゾール、フォサマックを服用しております。 上記の薬を3年以上飲んでおりますので、新しい薬を飲むのが不安のようです。 頻脈が長時間続くと、脳梗塞を起こす可能性もあるとネットに書かれていました。 高齢者ですので、ワソラン錠の副作用も心配です。 再び発作が起こった時に、ワソラン錠を服用した方が良いのか、治まる迄何もしないで、様子をみるだけで良いのか迷っています。 それと、来月の初めに、入院して白内障の手術を受ける予定です。 このような状態で手術を受けても良いのかと心配です。母は、見え難いので、手術を受けると言っております。 ワソラン錠の服用と、白内障の手術についてアドバイスを頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

座った時や寝る体制の時に足、腰、胸に振動を感じる

person 30代/男性 -

一週間前から以下の症状が出るようなりました ・座った時、寝る体制の時に両足、腰、胸周辺に小さな振動(携帯のバイブレーションのような)を感じる ・見た目では震えていない ・足にだるさがある ・お風呂を出た際にかなり胸がドキドキする ・就寝の際、胸周辺の振動が不快で寝付けない ・痛み、しびれの症状は無し ・立っている時、歩いている時、には症状を感じない また以下手術と薬の服用を行っています。 ・今年4月に甲状腺乳頭がんの外科手術を行い甲状腺を全摘している ・同手術で首右側のリンパ郭清を行っている ・予後治療としてアブレーションヨード放射カプセル治療を2回行っている ・上記の為「チラージンs50ugを3錠」「アルファロール散1ugを2包」「乳酸カルシウムVTSを3包」を1日に服用 術後経過の為の3日前に手術病院通院時に 採血と脳と首と肺のCTを行い、問題なしの判定 耳鼻咽喉科の担当医に症状を伝えた所、ホルモン値、カルシウム値は問題なしでCTも脳に腫瘍などが無い為、原因不明なので様子見となりました。 また後日近所の内科で診察をした所、血圧と脈拍を測って貰い、心拍数も問題がなかった為、しばらく様子見で良いのでは無いかという結果でした。 甲状腺全摘後から今までこのような症状が無く、夜寝るときも振動が不快な為、不安があります。 脳神経内科や循環器科系などを受診すべきでしょうか? また緊急性のある症状でしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)