アレルギー性鼻炎 胃の病気・症状 20代に該当するQ&A

検索結果:14 件

2022/12から続く下痢について

person 20代/女性 -

27歳女性、過敏性腸症候群、自律神経失調症、アレルギー性鼻炎があります。 以前も質問させていただいたのですが、2022/12から続く下痢についてです。 12月あたりから自律神経の乱れは感じており、過敏性腸症候群の再発だと思いました。(過敏性腸症候群は数年前まで薬を飲んでおり、2022/10にストレスで再発していました) ですが今月になっても治らない状況です。12月時点では腹痛はほぼなく下痢が出るだけでしたが、今は食後に腹痛があり下痢、のパターンが多いです。 2週間前には食後に胃痛があり、胃痛からの下痢、というのが数日ありました。 現在も自律神経の症状は出ています(動悸など)。 食事に関しては、油物や脂肪分が多いものを食べるとすぐに腹痛になります。 胃カメラは2022/4にしており、問題は全くありませんでした。大腸カメラは2020/10にしており、同じく問題は全くありませんでした。 現在過敏性腸症候群薬は飲んでおらず、少し経てば治るかもと思っていましたが、治らないため来週末胃カメラをした消化器内科に行こうと思っています。 毎日のような下痢と、2週間前の胃痛が不安で怖い病気も考えてしまいます。家族にはがんの人はいません。 1.このような症状の場合、どのような病気の可能性が考えられるのでしょうか? 2.また、2020/10の大腸カメラ、2022/4の胃カメラで何もなかった場合、怖い病気の可能性は低いでしょうか? 3.年齢(27)を考慮した時に、大腸カメラや胃カメラは何年に一度受けるべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

口臭にずっと悩んでいます

person 20代/女性 -

20代前半女です。小さい頃からアレルギー性鼻炎(ダニ、杉など) 二、三年前から口臭とのどにはりつくような鼻水に悩まされています。他人にも指摘されます。 本格的に病院に行き始めたのは去年の10月ころで、後鼻漏と口臭に悩んでいると相談したところ、軽度の副鼻腔炎だと言われ三ヶ月ほど治療しました。しかしなかなか治らず、病院を変えると上咽頭炎だと言われました。鼻からカメラを入れ、アデノイドを突っついたときに粘液が出ていてこれが後鼻漏の原因だということでした。bスポット療法をして炎症はおさまったと言われましたが症状改善せず。そのころから寝起きににおいのする黄色〜オレンジの痰が出るようになりました。口臭について相談しましたが口を閉じろの一点張りで通うのをやめました。そのあと大学病院にかかり検査してもらったところ、副鼻腔炎はなくアレルギー性鼻炎のせいではないかと言われ、7月末に鼻中隔矯正、後鼻神経切除、下鼻甲介骨切除をしてもらいました。現在二ヶ月たちますが、鼻の通りは良くなったものの肝心ののどのはりつき感と口臭がよくなりません。この二ヶ月くらい今まで耐えていたストレスが耐えきれなくなり本当に辛いです。臭いがしているのがわかっているので、人前に出ると常に力が入り汗が止まらず呼吸できません。交通機関に乗れなくなってしまいました。 11月にアデノイドと口蓋扁桃切除をする予定です。また歯医者にも通っていて、胃カメラもこれから受けます。いるだけで迷惑をかけているのが辛いです。他に考えられる病気、やったほうがいいことがあれば教えてください。お願いします。また、この状態で心療内科にいくべきですか?それとも手術してから行くべきですか?

1人の医師が回答

c-anca について

person 20代/男性 -

約3か月程まえから、逆流性食道炎のような症状と微熱が続いていて、消化器内科を受診しています。 飲み薬を色々と試したのですがどれも服用しても変わらず、胃カメラや大腸内視鏡も血液検査もしましたが異常なしでした。 微熱は夕方になると体がだるく感じ熱を測ると37.3から37.9位あります。 ほぼ毎日です。朝はありません。 逆流性食道炎の症状は機能性胃腸症かもしれないと言われました。 なかなかよくならないので、一通り調べる事になり血液検査をしたところc-anca 14.6リウマチ因子36抗核抗体40あり項目に引っ掛かり血管炎と言われました。あとアレルギー性鼻炎があり好酸球が毎回高めです。p-ancaは陰性でした。そこでリウマチ内科を紹介されたのですが、もう一度別の測り方でc-anca を調べたら今度は結果は陰性でした。 念のため耳鼻科と眼科も受診するように言われ、診察しましたが異常なしでした。 これだけでは血管炎と言うには乏しいといわれたのですが、2回目のc-anca の測り方で陰性になったのは正しい結果なのでしょうか? 再度また陽性になった測り方で検査したらまた陽性c-anca 14.5でした。 この数値は高いのでしょうか? 繰り返し3か月後にまた検査するそうです。 何か血管炎や他の病気の心配はありますか? 不安でいっぱいです。

1人の医師が回答

どこの科へ受診したらいいのでしょうか

person 20代/女性 - 解決済み

二日程前から上半身の胸辺りの内臓が動いて音が鳴っているような感覚がいつもよりも強く感じられるような、あるいは内臓が軋むような、なんとも言えない不快な感覚が常にあります。身体を仰向けにしたり横向きに寝たりするとより強まるような感じがします。 痛みや吐き気は特にありません。 それとここ最近喉の調子が良くなくて喉がイガイガして咳払いをする機会が増えたり、喉がザラザラとしているような感覚があったりして痛みがあるときもあります。咳をすることもあります。水分を摂るといくらか楽にはなりますがしばらく経つとまたイガイガしてきます。 たまに口内にすっぱい液がせりあがってくることもあります。 あと年末辺りからときどき食べ物や唾が飲み込みにくく感じることがあります。 ちなみに治療中の病気として ・喘息(咳喘息と気管支喘息の間の状態にあると呼吸器内科の先生に言われました。小児喘息も以前罹患したことがあります) ・アレルギー性鼻炎(以前通っていた他のクリニックでは副鼻腔炎と診断されたこともあります) などがあります。 それと現在、年末頃から続く右上腹部の痛みでかかりつけの胃腸科に通っています。ただ通っていたとき他の症状がいろいろ出てき始め不安になり以前こちらのサイトで相談したところ、機能性胃腸症の疑いがあると言われたのでその旨かかりつけ医と相談しドグマチール錠50mgを処方されそれまでに処方されていた胃の薬と一緒に服用しています。 これらの症状について検索してみると消化器系の病気や循環器系の病気、呼吸器系の病気などが出てきたので、まずどこの科にいけばいいのかが分からず困っています。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)