イネ科アレルギー時期に該当するQ&A

検索結果:102 件

アレルギー、花粉症について

person 40代/女性 -

アレルギーについて質問です。 若い頃から緊張した時や食事、お風呂で身体が赤くなるので1年半前ぐらい前に皮膚科に聞いたらコリン性蕁麻疹だろうとの事でデザレックスを服用しています。 今年は4月に入って喉、耳の痒みがメインで身体、眼の痒み、くしゃみが少しあります。気道過敏で喋ったり冷気、湯気などで咳が少しでたり、咳をしたい感じになったりもします。 (気道過敏は2年前から6月~12月頃有り) 【質問です】 1.症状に別けると耳鼻科や皮膚科、呼吸器科などバラバラになりますが、中々時間を作るのも大変ですし、薬の管理も医師に把握してもらいたいので受診先を一か所にまとめたいです。 総合内科専門医の内科でこれらのアレルギー、花粉症?を相談して総合的に薬を処方してもらうので問題ないですか? 2.喉、耳の痒みは4月以降~なので時期的にイネ科でしょうか? デザレックスは効きにくいのでしょうか?その場合、何が良いでしょうか? 3.花粉症の薬は弱い~強いと色々ですが、効き目、副作用、何がそんなに違うのでしょうか? 4.強い薬が効かなくても弱い薬に変えたら効く事もあるのでしょうか? 5.2年前、一般的なアレルギー検査(40種ぐらい)は全てレベル0でした。食物は信憑性に乏しいとは思いますが、花粉は比較的正確に現れると聞きます。もう一度アレルギー検査をした方が良いですか?不要ですか? よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

6歳子供、喉が痒い、ツバを飲むような動き、チック?

person 10歳未満/女性 - 解決済み

6歳、小1女児、喉が痒いと言ってツバを飲み込む様な動作をします。昨年5月頃も同じような動きをしていて、夏前には自然になくなり花粉症だったのかな?と、済ませていました。また、今年もゴールデンウィーク明けくらいから同じ動きをしだし、花粉症かな?と思っていたのですがアレルギー検査では、スギとブタクサが陽性でしたが、この時期のイネ科花粉は陰性でした。本日、小児科を受診したところ「単純性チック」と言われてしまいました。本人は喉が痒くてやっている、喉を痒くしないためにやっていると言うのですが、チックならやりたくなくてもやってしまうものなのかな?と素人感覚に思うのですが。。 大人で言うところの、喉がいがらっぽいという状態なのかな?と思うのですが、子供にいがらっぽいという表現が上手く伝わらず、喉が痒いという情報以外、本人からうまく伝わってきません。 かかりつけ医からも、チックですね出来ることはありません。 と言った形で、あまり質問できず。 子供のチックについて、症状や診断の仕方や親の対応策を教えていただけませんか? また、違う病院でも診てもらったほうがいいのでしょうか?

3人の医師が回答

アレルギー性喘息と腹痛、下痢の関係性

person 30代/女性 -

うさぎを飼っていて、うさぎの牧草がイネ科でアレルギーで喘息になることがあります。 滅多に下痢になることはありませんが、数ヶ月前喘息が起きていない時期におそらく食あたりから下痢を引き起こし、下痢になったら鼻が詰まってきて呼吸もヒューヒューしてきて喘息っぽくなりました。 でも、一通り下痢を出し切ってお腹が痛いのが治ったら喘息もおさまりました。 その数ヶ月後、たまたま腐りかけのブロッコリーを食べまた下痢をしました。その時も同じようにだんだん鼻がつまり、ヒューヒューして苦しくなって喘息っぽくなりました。ですが同じように下痢と連動してその場だけでした。 そして本日、下痢ではありませんが何となくお腹が痛いな…と思い(前まで本当にお腹が痛くなることもなかったです。お腹も弱くなったのでしょうか、たまたまなのでしょうか)トイレに入りました。 晩御飯にアスパラガスを食べたので、アスパラギン酸の匂いのするおしっこでした。関係があるか分かりませんが。 目が痒いと思っていたら、やはり鼻も先程から次第に詰まり始め、呼吸はヒューヒューしています。 腹痛と喘息は何の関係がありますか? 今日の腹痛は、ちょっと痛いなというレベルで、下痢した時はお腹を抑えてうずくまるレベルの痛みでした。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)