検索結果:1,431 件
昨日午前中、インフルエンザの予防接種をしてきたのですが、その夜3時ごろ暑くて目が覚めると寝汗をかいてました。気分も悪かったです。 昨日までは、寝汗をかく様な事はありませんでした。これはインフルエンザ予防接種の副作用でしょうか。毎年インフルエンザ予防接種を受けていますが、この様な事はありませんでした。患部は4、5センチ腫れています。
質問お願いします。 私の子供の時は小学校で集団接種でした。一年生の時接種後、熱が出たと。母親曰くインフルエンザの様な症状が出たと。その後50年近く予防接種はしていません。家族が罹患してもうつることもなく今までなんとか無縁で生活してこれましたが、今年はコロナ禍の事もあり予防接種で悩んでいます。主治医は熱が出たのは反応の一種では?と。生卵が ...
私は、小さな頃からインフルエンザの予防接種を受けて何ともなかったんです。 しかし、7、8年位(確かではない)前、右上胸部の強烈な痛み(胆嚢あたり)で救急搬送され調べたら、肝機能の数値がかなり上がって、黄疸の数値も、若干ビリルビン3か4でした。とにかく痛みが酷く。病院で調べましたが、原因不明。(胆嚢は胆石の為摘出済みです。) 2、3日 ...
2日前にインフルエンザ予防接種を受けました。 その日の晩から頭痛が続いているのですが、副作用と考えて良いでしょうか? その場合、何日くらい続きますか? 注射を打った所は少し腫れていて、触ると痛みも多少あります。
本日午後3時30頃インフルエンザ予防接種を受けてきました。今まで毎年受けてきましたが副作用になったことはありません。が、1時間前あたりから突然身体が熱い感じ手が熱がある時みたいに熱く喉も風邪のひきはじめみたいに痛い?感じになってます。これは完全に副作用ですよね?熱は測ってないんですが37℃以上ある感じです。咽頭痛と熱がある場合市販の風邪薬 ...
小学2年生の娘がいます。卵アレルギーで卵黄、卵白クラス2です。卵そのものは食べれません。アトピーで毎日アレロック飲みながらなら市販の卵入りのお菓子を食べれます。例えば卵ボーロ10粒をアレロック飲んだら食べれます。あと、消毒アルコールがアトピーで手にしみると言うのでさせていません。 卵アレルギーなのでインフルエンザ予防接種できないと一歳の ...
昨日9歳の娘がインフルエンザの予防接種をしました。 翌日の今日、割と腕が腫れて、痒がっております。 ちょうどBCGの注射をした場合で、 BCGのポツポツの数個4.、5個が腫れているというか、ひとつひとつがプクッととなっています。注射の副反応とみて良いのでしょうか。 それとも他の病気が考えられますか?
10歳の子どもなのですが、土曜日にインフルエンザ予防接種を受けました。日曜日は測らなかったのでわからないですが、月曜火曜と、37,2度程度の熱があります。普段は36,5度前後です。これはインフルエンザ予防接種の副作用なのでしょうか?少しいつもより熱が高い以外は咳も鼻も全く症状もなくいつも通り元気です。子どもは平熱が高めと聞きますがいつもは ...
50年前にピリン(薬疹)とペニシリン禁(盲腸手術前皮下テストで) 現在、高コレステロールと高血圧で服薬中 糖尿病、A1c 6.6 薬なし 軽い季節性鼻炎アレルギー 11月2日にインフルエンザの予防接種(デンカ)を受けました。 跡が赤く腫れて押すと痛みと痒みがあったので氷で毎日冷やし、今日夕方には腫れも痒みも、かなり治まって ...
先週12月26日10時頃にインフルエンザ予防接種でワクチンを受けました。 その当日は特に何も症状も無く過ごしていたのですが、翌日の12月27日9時頃になると急に頭が締め付けられる感覚に陥り失神する手前までになりました。 痛みはありませんでしたが、動悸もありこのまま倒れてしまうのではという不安感が強く出ました。 その症状が治まった後も ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー