ウイルス性肺炎 予防接種・注射に該当するQ&A

検索結果:7 件

乳児の予防接種と検診スケジュールについて

person 乳幼児/男性 -

お世話になります。 生後2か月の息子がおります。 先日、ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、ロタワクチンの1回目の予防接種をしてきました。 これから毎月の予防接種や4か月検診に行くのですが、新型コロナウィルスの拡大している地域に住んでおり、小児科に行く事も毎回恐いです。 今後のスケジュールなのですが、4か月検診は生後4か月~6か月未満に受けるようですが、 検診は生後4か月に達したら早めに行った方が良いのか、生後5か月半ば等に時期をずらした方が今のコロナの状況を考えると良いでしょうか? 予防接種だけなら注射をしてすぐにぱっと病院から出られますが、検診の時は病院のスタッフに預けて色々検査をしたりオムツをかえてもらったりして接触が多いと思いますし、無症状の人も多いようですし病院内に長くいる事になるので心配です。 最近は指をしゃぶったり、目をこすったりする事も多くスタッフに預けている間にどこかに触れて自分の顔を触ったりしたらどうしようと不安です。 また、各予防接種の接種間隔が資料に記載されていたのですが、ヒブワクチンは27日~56日の間隔をおいて3回接種、肺炎球菌とB型肝炎ワクチンは27日以上の間隔をおいてとなっています。ヒブワクチンのみ27日~56日となっているのは何故でしょうか? その期間内に接種しないと効果が薄れてしまいますか? 予約の関係でヒブワクチンの2回目の接種から3回目の接種までが60日以上あいてしまう可能性があります。この接種間隔だと効果が薄れてしまいますか?どの位間隔があいてしまうと良くないなどありますか?

5人の医師が回答

80代母親のコロナワクチン接種について

person 70代以上/女性 - 解決済み

80代の母のことです。 先日末、かかりつけ医で血液検査をした際、赤芽球1/100WBC 、CRP定量0.68mg/dLという数値があり再検査となりました。その後連休に入った矢先の日、入浴後体にかゆみが生じ、時間が経つごとにかゆみも赤みも広がりひどくなりました。翌日は祝日のため当番医にみてもらい、じんましん?との診断でその場で注射とエピナスチン塩酸塩錠20mgを8日分処方していだき服用しました。すぐに症状はおさまりませんでしたが数日後にはかゆみも赤みも減り今は完治しています。連休明けてかかりつけ医にそのことを話し当時の写真をみてもらいましたが『これじんましんじゃないのでは?』との見解でしたが、血液検査再検査の結果も異常無しだったのでワクチン接種については受けた方がよいと言われました。しかし、ネットで高齢者のワクチン接種副作用について調べた際に、多形滲出性紅斑という疾患が副作用で起こっていることを知りましたが、その症状が母が発症した症状と似ている気がして更に気になっています。昨年末にはインフルエンザの予防接種を受け副作用はありませんでしたが、昨年肺炎球菌のワクチン接種をした際は高熱が2~3日続いたということもありましたので、今回のワクチン接種の副作用がどの程度になるのか、接種したほうがよいのか迷っています。ご意見宜しくお願い致します。 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)