ウイルス性肺炎 女性に該当するQ&A

検索結果:824 件

細菌性肺炎患者がコロナに感染したかもしれません

person 70代以上/女性 -

昨日、こちらで相談させていただきました。私の職場でコロナの陽性者がでていたので、抗原検査を行い、陰性を確認して、帰省しました。 ところが母が発熱。コロナかもしれないと、私自身も一緒にコロナの検査を受けました。結果、私は無症状でしたが陽性。母は陰性でしたが、4日前から行動を共にしていたこと、発熱や咳の症状からコロナで間違いないだろうとの診断でした。発熱から検査までそんなに時間が経っていなかったので、陰性になったのだろうということでした。 母もコロナということで、24時間付つっきりで陽性の私が看病しました。黄色の痰と痰が絡んだ様子が気になり、こちらでアドバイスいただき、救急搬送していただきました。ところが、搬送先の病院で検査した結果、コロナはやはり陰性で、右肺が細菌性肺炎という診断でした。それも炎症値が22とかなり高いようです。その上、コロナにも感染となるとかなり厳しい状況になるのではと不安です。 細菌性肺炎の治療を開始しましたが、さらにコロナに罹患した場合、どのような治療になるのでしょうか。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

4人の医師が回答

コロナ感染中の水の誤嚥による肺炎の可能性について

person 50代/女性 - 解決済み

50代女性 コロナワクチン未接種 慢性腎炎(IGA腎症 30年近く前の出産をきっかけに発症 腎生検にて確定)以後一年毎の定期検査。いつもeGFR90以上、クレアチニン正常値 尿蛋白はたまに+−、+1、潜血、糖は常にマイナス。薬の服用は一度もなし。 また出産後に深部静脈血栓症発症。その後10年後ぐらいのエコー検査にて左太ももの太い静脈はほとんど閉じてるが周りに細い血管がたくさんできていると言われる。長時間座る時のみ弾性ストッキング使用。 現在閉経後、2年。元々LDL値が高かったが最近はLDL220 HDL70台 薬の服用を検討中。 2月13日 早朝38.2度。夜中に往診の先生に受診。コロナ陽性判明。受診時は熱も36.6に下がり元気そうなので抗ウイルス薬は服用の必要なしとのこと。 以降、2月17日まで36.5°から38°の間を行ったり来たりしながら全体的に体温は下がり、酸素飽和度は96から98 咳、頭痛、喉の痛みは発症してから2、3日は多少あったのみ。味覚は味が薄く感じる。2月17日夜から再び発熱し始め2月18日は38.4まで上がったが解熱剤服用で2月19日は36.3から37° 2月20日昨日より現在までは36.1°から36.5となり、身体の変な熱がこもった感もなく、やっと熱も下がってきた感覚あり。が、先ほど水を飲んだ際に誤嚥してしまい、かなりむせてしまいました。せっかく解熱したのに、口の中のウイルスを肺に入れてしまい、今後またコロナの症状を悪化させたり、肺炎になるのではと心配になってきました。今後、コロナウイルスによる肺炎になる可能性はあるのでしょうか。よろしくお願い致します。またもし肺炎になるとしたら今後何日ぐらい様子を見ておくとよいのでしょうか。よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)