ウェルニッケ脳症に該当するQ&A

検索結果:43 件

疑問

person 60代/女性 -

はじめまして。お袋の事なんですが。現在人工透析中で透析を始めてから4年ぐらい経ちます。1ヶ月前ぐらいに透析をするシャントから大量の血が流れでて救急車で運ばれました。左腕の肘の上ぐらいに新しくシャント付けて12日に退院しました。それから問題なく家から透析に通っていたのですが。19日の透析の日に病院から電話があり、お袋の様子がおかしいと連絡ありました。話を聞くとお袋は先生の名前何をしにきているのかもわからない状況ですと言われてすぐ病院にかけつけました。会ってみると今までとは全く想像出来ないお袋の姿がそこにあり言葉を失いました!透析が終わり、認知症初期の診断テストをして、MRIをしたのですが、先生の判断はウェルニッケ脳症じゃないか?と言われて様子を診ましょうとの事でしたが。家に帰っても自分の子供の名前もわからない、私には甥っ子がいるのですが、壁の方を見て、甥っ子の名前を呼んでみたりしていたので、心配になって次の日にかかりつけの病院に行って脳神経の専門医がいる所を紹介してもらいました‼そして今日認知症と診断されたのですが、そこの病院が予約がとれず、10月3日にしかとれませんでした。私が知りたいのは、次の診察まで約1ヶ月ありますが、そんなに間を空けていいのでしょうか?症状がひどくならないか心配です。無知で申し訳ないですが、わかりやすく教えて下さい!よろしくお願いいたします‼

2人の医師が回答

生体肝移植により肝性脳症の症状が改善されるか

person 30代/女性 - 解決済み

30代女性。非代償性アルコール性肝硬変。 肝性脳症の症状あり。 吐血して緊急入院当初は10日間程度意識が戻らずでしたが、その後回復。会話は「えーと」「あれ、なんだっけ」を何度も繰り返したり、名詞(果物の名前とか人の名前とか諸々)が出てこなかったりしていました。2ヶ月後に退院。その2日後、てんかんの症状が起きて意識を無くし再入院。 現在、再入院してから2ヶ月経過。 アンモニア値上昇の抑制や(モニラックやリフキシマを処方)便秘にならない対策など行っていただいております。ただ、肝臓専門科がない病院のため、低タンパクに特化した食事メニューではありません。 この間の血液検査ではアンモニア値は基準範囲30~80μg/dLのところ142ありました。 断酒6ヶ月経過で生体肝移植ができるとのことですが(私は身内です)こういった状態で生体肝移植をした場合、アンモニア値も正常になり、通常の会話ができるようになりますでしょうか。(今後も食事制限は必須として) ※最近はスマホに連絡があっても電話に出られません。(電話の出方がわからず、看護師に教えてもらっても覚えられないため)会話の状態はもう少し良い時もあります。アンモニアの数値に左右されるのでしょうか。入院しているのにアンモニア値が高いというのは、何か原因があるのでしょうか?また、ウェルニッケ・コルサコフ症候群にまで進んでいますでしょうか? ご質問ばかりで申し訳ございません。ご教示いただけますでしょうか。何卒よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)