検索結果:40 件
普段から水分はアクエリアスで補給しています。 この生活を一年以上続けていますが、アクエリアスを飲み過ぎると糖尿病になる可能性があると指摘されたので、数日前からお茶に変えました。 しかし、お茶を飲むと胸やけや息苦しいさ起こる事があります。 特に烏龍茶は酷いです。 これはアレルギーによる症状でしょうか?
1人の医師が回答
お世話になります 最近突然下痢になることがあり 考えてみたら烏龍茶は脂を落とすときいて飲みはじめてからなってるような気がします もともと便通は良いですが胃腸は弱いほうです。熱はありません。 烏龍茶は胃腸が弱い人は下痢になりやすくなるとかありますか?普通のベンが出た後水下痢になります。その時お腹を触ると冷たいです たんに冷たいものの飲み過ぎでお腹が冷えるからでしょうか カフェインなどが、体に合わないのでしょうか くだらない質問ですみません よろしくお願いします
4人の医師が回答
はじめまして宜しくお願い致します 先月の22日頃から生理がはじまって 大量に出る時期は過ぎましたがだらだらと 出血らしいのがいまだに続いてます 膀胱炎を繰り返していて薬(抗生薬)を飲んだりしました 大抵濁りがあると医師に言われて服用しました 今朝のオシッコが烏龍茶並の茶色だったのが心配です
いつもお世話になっております。 コロナウイルスの症状に敏感になりすぎて辛いです。私は鼻炎持ちで、くしゃみや鼻水は日常茶飯事で、先ほど横になっていて少しの間鼻が詰まっている状態の時に、味覚嗅覚のことが気になり、一気に恐怖に襲われました。急いで烏龍茶を飲んで味覚を確かめると、鼻が詰まっていたせいか、いつもより味覚がにぶい気がして、気を取り直して烏龍茶とパンを食べてみたら、きちんと味はわかりました。心配ないですよね?匂いも全てわかります。味覚障害とは甘い苦い辛いなども分からなくなりますか? パニック障害なので、毎日敏感になりすぎて辛いです。よろしくお願いいたします。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
3人の医師が回答
以前、糖尿病について質問しましたが、食事について一食分何を食べたら良いのか、どの位なら食べて良いのか分かりません。食事制限して間食もせず適度な運動もしてますが、体重が減りません。と言っても10キロは痩せる事が出来ましたけど、それ以降なかなか痩せる事が出来なくて。私の母も最近糖尿病と分かり、かなり痩せました。水やお茶は結構飲んでるので、それが原因でしょうか。親からあんまり飲みすぎると水ぶくれ?になって太ると言われたんですけど黒烏龍茶を好んで飲んでいますが、お茶ダメですかね?
先日初検診で中性脂肪が48という結果を頂きました。 黒烏龍茶は中性脂肪を抑える働きがあるようですが、あまり飲みすぎるとこれ以上数値が下がって危険でしょうか? 癖がなく飲みやすいため、気に入っているのですが…。 ちなみにBMI19.5、HDL109、LDL130です。 週4,5回ジムで運動しております。 よろしくご回答お願い申し上げます。
1時間半前くらい気烏龍茶を飲んでたら器官に入りすごいむせて溺れた時みたいなー そこから咳をしてだんだんとは治まりましたが、気にしてるせいか咳払いを沢山しないと肺がどうにかなるのかとか不安で咳を何回もしてたら肺なのか、胸が痛くて、咳し過ぎた時みたいに痛くて、喉もまだ咳しておかしくて、器官にはいったのとか大丈夫なのでしょうか?不安です。
6人の医師が回答
期外収縮の自覚症状が強く、茯苓飲合半夏厚朴湯と炙甘草湯を服用、その後、だいぶ改善された実感があります。 ただ、烏龍茶を飲みすぎると、数時間後から動悸、期外収縮が出始めます。これはカフェインのとりすぎが原因でしょうか。 ちなみにホルター、超音波、CTなどの検査は実施済みで異常なしです。 ご教示の程、宜しくお願いします。
ここ二ヶ月ほど前から、スーパーで売られている生の生姜を擦って、ほうじ茶や烏龍茶に入れて飲んでいます。一日に飲む生姜の量は、だいたい縦横3cm、厚みも3cmくらいです。 飲みすぎでしょうか?? そして、湯舟に浸かる時はスライスして乾かした自家製乾燥生姜を入れて入浴してます。(週に1〜2回)皮膚はなんともありません。 先日、とある漢方サイトで生姜は強い効果のある生薬で間違った使い方はだめ…と読んだのですが、どんな使い方がダメなのでしょうか??私の使い方はダメでしょうか?? ちなみにダイエット中なのと、冷え症なので生姜を毎日採っています。
土曜日に350の缶ビール2本と日本酒を3合程度を呑みました。次の日の朝、十数年振りに二日酔いを経験しました。午前中は嘔吐と激しい下痢と頭もクラクラしていましたが、夕方くらいに落ち着きました。でも、日曜日はずっとダルかったです。それと尿が濃いなぁと言う感じでした。今日は体も楽になりましたが、まだ尿が濃いんです。紅茶みたいなちょっと赤っぽい気がします。何か異常なんでしょうか?どこが痛いとかは特になりません。土曜日呑み過ぎたせいでしょうか?今日は烏龍茶を飲んでいます。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 40
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー