クロベタゾールプロピオン酸エステル軟膏0に該当するQ&A

検索結果:47 件

足の裏に水泡→白く膿をもった形状に変わり痛くて歩けない

person 30代/男性 -

32歳男です。 3週間前ぐらいに両足の裏のかかとに水疱ができた後に歩いてるうちに破れて白く化膿して、歩くたびに体重がかかって痛くてろくに歩けなくなりました。 元々水虫(検査済)をもってたので水虫が拗れたと思って皮膚科に受診しましたが、水虫は検出されずセファクロルカプセル250mgJGの内服とクロベタゾールプロピオン酸エステル軟膏0.05%の外服しました。 その後ある程度寛解しましたが、また5日前ぐらいから別な場所に同様の症状が出て痛くなってる状況です。 また受診しましたが水虫は検出されず、掌蹠膿疱症かもしれないって言われました。今は同様のステロイド剤を外用してます。手のひらには症状が出てません。 1.やはりこれは掌蹠膿疱症で正しいでしょうか? 2.治療方針はこちらで正しいでしょうか?他にすべきことがあればご教授いただけますと幸いです。 3.患部からは湿潤液が出てしまい靴下等が汚れるため、またろくに歩けないので患部にキズパワーパッドを貼ってます。正しい処置でしょうか?もし代替手段があればご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

高熱後、湿疹がでています

person 50代/男性 - 解決済み

インフルエンザに感染し、火曜日の夜に40℃でました。タミフル服用後、朝には37℃まで下がったものの、水曜の夜に再び38℃。そして木曜日の朝に37℃前半までさがりました。熱が下がったころから胸からおなかにかけて湿疹が出ています。普段からアトピー性皮膚炎の可能性、と診断は受けていて、オロパタジン錠5mgと塗り薬としてクロベタゾールプロピオン酸エステル軟膏0.05%・ヘパリン類似物質軟膏0.3%の混合クリームを処方されています。が、普段はこういう湿疹は出ません。痒くてかいたら赤くなる、という感じです。かゆくて夜も寝られません。もともと処方されている薬を服用し、塗っても2時間で痒みが再発します。昨晩は睡眠薬を服用しましたが痒みで1時間で起きてしまいました。 もともとのかゆみも5年前くらいから出たものですが、その原因を探るべく、近所の皮膚科という皮膚科に行きましたが、原因は分からず、上記の薬を処方されてとりあえずなんとか生活できている現状です。ただ、今回の痒みはその3倍くらい(に感じる)痒みなので、何とかならないかとご相談いたしました。よろしくお願いいたします。(内科に行くべきなのか、皮膚科なのか、このまま耐えて自然治癒するものなのか、など)

4人の医師が回答

疥癬治療後に湿疹と痒みが全身に広がってきました。

person 50代/女性 -

3ヶ月続いていた介護している母の酷い痒みと湿疹が疥癬と判明したその日に既に介護している私の手首にも湿疹と痒みがあり、調べた結果自分も感染していました。 診察後ストロメクトール とスミスリンローションを2人一緒に全身に塗り、飲み薬を飲んだ翌日、高齢の母が翌々日にかけて40度近く熱が出て3日ほど入院しました。 退院後に、2度目の駆除の為あらかじめ予約していた皮膚科の診察に行ったところ、母の下半身は疥癬の湿疹ではないとの診断でスミスリンローションを下半身は塗らず上半身のみ。飲み薬はまた何かしらあるかもしれないのでやめておこうということでした。 私は再度ストロメクトール と全身のスミスリンローション。 次の週に受診したところ母に再度成虫がいた為、母はスミスリンローションを今度は全身。私も今度はスミスリンローションのみ全身。 3月下旬に母の痒みもかなりおさまり、一旦治療が終了とのことでしたが、その時に新たに私の足首に酷い痒みと湿疹ができていたのでまだいるのでは?と尋ねたところ2回も駆除しているので治療後の後遺症だろうとのこと。その後私の痒みも湿疹も少しずつ増えてましたが母は少しずつですがだんだん痒みも治ってきました。 しかし私の方が両足首に続き太ももと腕に痒みと湿疹が3月終わりに出現。 次の週には両手手首と首から腰にかけてとお腹周りに酷い痒みと湿疹が毎日全身にどんどん増え続け、腕は何故か赤く腫れあがり…。 診察で再度まだ駆除できてないのでは?とお願いして調べるも成虫見つからず。先生が腫れるのは疥癬ではなくかぶれなのでオイラックスに負けたのでは?とクロベタゾールプロピオン酸エステル軟膏0.05 を処方されました。 しかしオイラックスを塗っていない場所にも湿疹ができていることを伝えると、スミスリンローションに負けたのでは?と腫れてないところはステロイドと亜鉛華の混合の軟膏を出されました。 まだ虫がいるような気がして心配なのですが、かなり強いステロイドを塗っても大丈夫なのか不安になり相談させて頂きました。全身の痒みも酷く、ステロイドの混合薬を塗ってもほかの湿疹が出ている場所も少し腫れていて痒みもおさまりません。 まだ疥癬が治っていないのでしょうか? 途中まで母をお風呂に入れるのに素手で薄着で入浴介助していましたが途中から長いビニール手袋と大きなポリ袋を被ってに変えました。 入浴介助後は手袋の部分が蒸れて余計に腫れが悪化している気がします。 昨日からは全身痒くて我慢できないくらいで母の入浴もしてあげられていません。 このまま塗り続ければいつか治るのでしょうか?痒みでイライラして何も手につかないくらいです。 今日になって今度は足の膝周りにも発疹が出てきました。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)