クローン病 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:990 件

2歳0か月。1カ月以上下痢が続いています。

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

2ヶ月前にベトナムに引越しました。 引越したあとから息子がほとんど 毎日下痢をしています。 この1ヶ月のうち、普通便は、2、3回でした。 1日に1-3回下痢をしていて、普通便をしたかと 思うと、そのあとに栓を抜いたかのように 下痢がでます。たまにお腹が痛いと訴えています。色は茶色、水に浸かるとボロボロとほどける くらいの軟便です。少し、食べ物が 消化されていないような感じで残っています。 食事は日本食を作ってたべていて、 水は浄水器とウォーターサーバーの水を 使っているので、多分問題ないかと思います。 顔色よく元気で、おしっこもいつも通りに出ていて、体重も減ってはいません。(1歳10ヶ月から変わっていない)見た目では異常を感じないのですが、たまにうんちが、鼻水のような粘液をまとっていたり、少しテカテカしていたりします。 病院に行き、便の検査をしてもらったところ、 ウイルスはないとのことでした。 少し炎症はあるとのことで整腸剤を処方され、 飲ませて少し良くなりましたが、やめるとまた 元通りで。もう一度病院にかかるべきかと 考えています。あまりにも治らないので ネットで調べるとクローン病や、寛容性大腸炎、ガンなど怖い病気がたくさん出てきて 不安です。こんなに元気でも、そんな大病の 可能性もあるのでしょうか。 また、この年齢でも、内視鏡などて検査すべきなのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

クローン病 バルーン拡張手術

person 40代/男性 - 解決済み

私は20年前に手術した吻合部に狭窄があると内視鏡にて判明しました。 狭窄箇所が2ミリ以下になっておりこの間拡張手術を2回に分けて 拡張手術を行い2ミリだった狭窄部分は1.2センチまで拡張しました。 拡張範囲は1センチより短いと言われていました。そして私は小腸型のタイプ です。何か拡張後は食事までして退院となりますと言われましたが私は 再狭窄(自然にまた狭窄していく)と入院中にネットで見たためもうエレンタール のみで生活していくと選択をしました。私はそれまで飲み薬もなく今回入院中に ペンタサを飲み始めました。お聞きしたいのは自然にまた狭くなっていくのでまた 拡張しますよと担当医に言われているのですがどの位の期間にどの位狭くなるのか どの位の周期で内視鏡検査をして確認するのか?など細かい内容が得られないまま 退院しました。(外来でサポートします)とだけ言われました。せっかく拡張手術を したのに食べたら間違いなく狭窄のペース(悪化)するのは間違いないのに入院中 に食事の案内が何回かありました。エレンタールオンリーでも食事をしても結果は 同じなのでしょうか?私がお聞きしたいのはクローン病の拡張手術はもうだいぶ前から 適用されていて拡張手術をした患者さんはその後このような治療を選択されこうなって いますとかの情報が全く得られません。先生にお聞きしても人によっては細くなって いない患者さんもいますよと言われたのですがそうではなくその患者さんはどのような 治療を選択していてどのように生活をしているのか?などの情報が欲しいのです。

1人の医師が回答

クローン病 痔瘻 便失禁

person 10代/女性 -

19歳女です。 2月に肛門周囲膿瘍の切開手術(ドレナージ法)を行い、それが痔瘻になりました。その後大腸内視鏡検査によりクローン病と診断されました。 肛門周囲膿瘍の手術後から便失禁をするようになり、困っています。その前まではどんなに腹痛がひどくても漏らすことはありませんでした。 括約筋が効かないのか、痔瘻の穴から下痢が出ているのか、肛門に何が起きているのかよくわかりません泣 自分ではお尻を絞められているつもりでも、それが全く意味がないようで、便もガスも“我慢しているのに少し漏れ出てしまう”というより、肛門がついてないも同様ドバドバと出てしまいます。 特に腹痛があるわけでもなく、ただ便意が少しあるだけの状況でも漏らします。外に出ることができません。 【1】肛門周囲膿瘍の切開手術で肛門括約筋が痛むことはありますか? 【2】痔瘻の穴を通って下痢が漏れることはありますか? 【3】クローン病による痔瘻の場合、クローン病の治療をすれば痔瘻が治ることがあると言われたのですがどういうことですか? 【4】今のような状況の場合、痔瘻の手術(シートン法)を行うことは適切なのでしょうか。

2人の医師が回答

お腹の不快感、下痢、微熱等

person 30代/男性 - 解決済み

1月末より体調不良にて、微熱、頭痛等から、すっきりしない体調不良が続いています。 微熱については、朝型に36.9℃前後、日中は37.5℃前後まで上がります。 特に、お腹の不快感が続いており、良くなったり悪くなったりとしています。 1月、2月の血液検査では特に異常なし。下痢と腹部の不快感により、ここ1ヶ月ほどは不眠気味と不定愁訴のような症状も出ています。 過敏性腸症候群のようでイリボーを飲んで2ヶ月弱になります。 3月二週目に、嘔吐と腹部不快感で1日ダウン、翌日38.5℃ほどの発熱、悪寒、頭痛がするも翌日解熱。この時の血液検査でCRP2.02、白血球3800とASTとALTが基準値内も普段の倍近くになりました。 クローン病や潰瘍性大腸炎等を疑い、一昨日大腸内視鏡検査を受けましたが、所見なくクローン病や潰瘍性大腸は否定的とのことでした。 ここ1週間は、不安もあってか食欲がなくなり一月から体重も4キロ近く減り、更に不安です。まだ、お腹の不快感が続いており、微熱もあり、不安が募っています。 大腸内視鏡検査を受けた先生には、できれば詳しい検査を受けたいと申し出ていますが、血液内科等の大きい病院へは、今の所見では少し難しいと言われています。 最近は膵臓等にも何かあるのではと不安になっています。 周りからは気にしすぎも良くないとのことですが、お腹の不調、体重減少もあり毎日不安です。何かアドバイス等あればよろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)