コロナウイルス その他病気・症状についてに該当するQ&A

検索結果:422 件

喉元〜胸までの重苦しさ

person 30代/女性 - 回答受付中

30代女性です。 最近、喉元から胸あたりが重苦しさがあります。胃まで重たい感じもあります。常時ではなく一息ついている時や寝る前などあれこれ考えてしまう時に重苦しいなと感じます。 4月に入り新生活のストレスやプレッシャーが重なり少し心もしんどさを感じていました。 2月頭にコロナに感染、コロナから時間をおいて心筋炎になるなどと見てから心臓が悪いのでは?ととても不安になっています。 1年前の健康診断では ・心電図→T波 陰性T波<0.1mV、二相性、平低Tと書かれていましたがその後内科で心電図をとりましたが異常なし ・血圧も異常なし ・今月の頭に耳鳴りが治らないのでMRI、MRA検査をしましたが脳血管など異常なし ・その他発熱や嘔吐やめまいや胸が痛いなどの症状はなし この重苦しさは心電図の結果に書かれていた事が影響していますか?又、コロナ感染による心筋炎の可能性は疑われますか? 自分的には3月4月と新生活の準備などで心身ともに疲弊してしまいストレスから来ているかなと思っているのですが。呼吸も浅い感じもします。 ネットで調べると心臓の病気ばかり出てきて不安になります。

4人の医師が回答

ザワザワ感でパニックっぽくなります

person 40代/女性 -

ここ最近とても体調が悪く、何が原因かわからず色々病院に行っている所なのですが、現在の症状はザワザワ感、顎の怠さ、首と右肩こり、背中の痛み、吐き気、眩暈などです。 筋腫もあり生理痛が酷く、PMSかなと思ったのですが生理後も治らず、調べると更年期の症状にも似てるなと思い今婦人科を予約中ですが、一昨日の夜中に吐き気で目が覚め翌朝消化器内科で診てもらい、腸炎だと思うとの事で薬を処方して頂きました。 胃の不快感は落ち着いてきましたが、それ以外の症状は前途の通り今も続いています。 去年色々ありどれが原因かわかりません。 経緯としては、 8月コロナ感染で一カ月程後遺症(今のザワザワ感と近いです) 10月尻もちをつく 11月ギックリ腰(多分尻もちのせい) その後耐え難い歯の痛みで歯医者に行くと前歯の神経が死んでいて根管治療をされました。それからまだその前歯に違和感があります。首の痛みと顎の怠さもその頃からです。 噛み合わせで自律神経が乱れているのか、季節の変わり目のせいなのか、更年期なのか、鬱病か…それとも他の病気なのかとても不安で余計パニックになりそうです。 今のところ、来週婦人科(ホルモン値測定)と歯医者(噛み合わせの相談)を予約しています。 他にも考えられる原因があれば他の科で診てもらいたいのでアドバイス頂きたいです。よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

4歳女児、急な膝の痛みについて

person 10歳未満/女性 - 解決済み

お世話になっております。 また、毎日のお仕事お疲れ様です。 4歳の娘の膝の痛みについて質問させていただきます。 つい先程から、片方の膝が痛いと訴えています。訴えてきた時はちょっと泣きそうになるくらいの訴え方でした。 見た所、特に赤くなったり晴れたりしている様子はなく、そんなに深刻ではなさそうと判断したのですが、歩く時に少し庇ったような歩き方になっていることに気がつき、心配になってきました。 ただ、座っている時は曲げて座ったりもできていて、おそらく歩く時や椅子に上がる時など、力が加わる時に痛むのかなと思っています。 また、ネットで少し検索してみたのですが、子供の膝の痛みとなると、白血病の症状、など怖い病気の可能性を知ってしまい、とても不安になってしまいました。 熱や他の症状は今のところありません。 少し前から咳、鼻水の症状が長く続き、1週間ほど前に1日だけ高熱が出て、その後微熱が2、3日続いたので、かかりつけ医を受診しましたが、その時は風邪と診断されています。(インフルエンザとコロナの検査両方で陰性) 伺いたいのは以下の通りです。 1、上記の症状で、白血病の可能性はありますか? また、白血病の可能性が低くても、他に考えられる病気はあるのでしょうか? 2、受診の必要性 以上です。 お忙しい中恐縮ですが、ご返信どうぞよろしくお願い致します。

7人の医師が回答

16歳の高校生。1ヶ月前から急に歩けなくなりました。

person 10代/男性 - 解決済み

16歳の高校生。2歳の頃、脳性麻痺の診断を受けましたが、右手指の動かしにくさと小学5年秋に発作を起こして以降抗てんかん剤を服用する以外、健常者とほぼ変わらずの生活を送っていました。 しかしながら、1ヶ月前の部活中に右足(膝より下)がほとんど動かなくなりました。 その前から若干シビレがあったようですが、ランニング中に右足が突然動かなくなり、車で帰宅。 この時点で、顔面右側のしゃべり辛さ、右手指の動かし辛さ、痙性歩行がみられ、痛みはありません。 脳性麻痺のことがあったため、翌日に主治医に診てもらい、外部医療機関にてMRI検査の指示。その結果待ちをしている間は高校にも登校。 発症から5日後の早朝、右足(付け根から下)が更に動かなくなり、自立すら困難に。以降、登校出来ていません。 この時点で発熱(38度5分が4~5日、コロナ、インフル陰性)、右顔面は緩和、右手指は若干緩和している様子でした。 その後、CT、脳波、血液検査異常なし、全く歩けなくなる前のMRI結果も異常なしでした。 次に主治医の紹介で神経内科の専門医に診てもらい、脳性麻痺の症状や右半身の感覚低下はあるものの、症状が進んだ後のMRIにも異常はなく、メンタル的なものもあるのでは?との診断を受けております。 本人は半年ほど前、高校生活に悩みを抱き、自律神経失調症を患っていましたが、今は問題なく高校生活を送っているので、メンタル的なものはないと言っています。 現在、体調に問題なく主治医のところでリハビリを始めています。 基本的に主治医と専門医の治療方針を信じていますが、 1)仮にメンタル的なものだった場合、後遺症が残るのか? 2)心療内科の受診が必要か? 3)この症状から考えられるその他の原因と疾患名、及び受診すべき医療機関は? について相談したいです。

4人の医師が回答

拍動性耳鳴りについて

person 30代/女性 -

何度か拍動性耳鳴りについて質問させていただいていますが改めて疑問があるので再度質問させていただきます。 2年半前の妊娠中に片耳がぼわぼわ聞こえたりするなど違和感があり耳鼻科を受診、聴力は小学生並みにあり問題なし。耳管開放症と診断され経過観察になりました。 しばらく落ち着いていましたが産後コロナに家族で罹り、また耳の違和感が再発。耳鼻科を受診しストレスや疲れが溜まってしまったせいだねと言われまた経過観察になりそのまま症状も軽減していきました。 ところが去年の春くらいから片耳だけ脈と同じタイミングでボーボー聞こえるようになり耳鼻科を受診しましたが、聴力などの検査は問題なし、耳管と動脈が近いから聞こえてしまうのは仕方ないと言われました。 また半年後にも受診しましたが、心配ならMRI撮ってみることも出来るけどそこまでじゃないと思うからいいと思うと言われ現在に至ります。 ホルモンバランスが崩れたりストレスがかかったり体調が悪かったりすると拍動性耳鳴りが大きく聞こえる気がします。常に聴こえる訳ではなく、寝っ転がったり頭を下にした時などに聞こえ、左耳を下にすると聞こえなくなります。 脳血管障害の可能性もあるとありましたが、その場合は頭痛など他の症状があるのでしょうか?高血圧でも貧血でもありません。 近くに脳神経外科がありますが頭部CTでは脳血管障害の病気は発見出来ないのでしょうか?又、拍動性耳鳴りで脳神経外科を受診しても良いのでしょうか? 拍動性耳鳴りはうまく付き合っていくしかないのでしょうか?

4人の医師が回答

病気不安症と体の不調について

person 30代/女性 -

先日乳がん検診の精密検査と副乳について質問させていただいた者です。 その後なのですが、他にも病気(特に婦人系)があるのではないかと不安が強くなり、いくつか気になる症状が出ております。 出ている症状は以下の3つになります。 1. ここ数日おりものがでくなっております。 生理予定日は3/11~15ぐらいなのですが、ストレスなのかおりものが出ていないことに気づきました。今までは出ていることが分かるぐらいの量はあったのですが、ここ数日は下着におりものがついている感じがありません。 2. 精密検査で指摘いただいた副乳の違和感が強くなっている気がします。 今までは違和感を感じたことがなかったのですが、精密検査の数日前から違和感を感じるようになり、その違和感が徐々に強くなっております。 現在は、脇やわきの下にしこりのようなものを感じたり(実際に触ってもしこりのようなものはない)、背中側と腕や胸の上部に痛み(たまに)が出るようになってきました。 3. 左鎖骨の下、胸の上に骨のようなしこりのようなでっぱりがありました。 押すと少し痛く感じ、右にもありますが、左の方が膨らんでおり、痛みも左だけです。 おそらく不安が強すぎて違和感を感じているだけだと思いますが、何か問題がありそうであれば、ご意見をいただけると幸いです。 また、過去の気になる症状についても書かせていただきます。 1. 2023年9月中旬に不正出血がありました。 このときのみで、過去には1度もありません。8月下旬のコロナに罹患しており、その少し後でした。今まで生理不順になったこともありません。 子宮がん検診は、6~7年前に子宮頸がん検診を受けたのみです。 2. 2023年12月から生理の出血量が減少しております。 量だけが減少しており、日数はほぼ変わりありません。今までは量は多い方でした。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)