スピラゾン軟膏顔に塗るに該当するQ&A

検索結果:77 件

7歳の子供、目の下にひどい湿疹

person 10歳未満/女性 -

7歳の子供ですが、目の下に500円玉ぐらいの大きさのひどい湿疹ができました。 もともと乾燥肌で皮膚科で全身用のプロペトとスピラゾン軟膏が混ざっているものと、赤みにぬるジフルプレドナート軟膏と亜鉛華単軟膏を定期的にもらっています。 皮膚科は2ヶ月に1回ぐらい通っていますが、家からも遠く、流れ作業てきな診察でなかなかじっくり質問もできないので、顔の湿疹はよく相談できる近くの小児科でみてもらおうと受診しました。 すると、とびひっぽくなっているから皮膚科の先生のほうが経過がわかるから診てもらったほうがいいと言われ、そしてこの時に小児科の先生に、何気なく使っていたジフルプレドナート軟膏は強い薬という説明を受けました。 その後皮膚科を受診すると、とびひにはまだなっていない、湿疹にプロペトとスピラゾン軟膏の混合薬を先に塗ってから、その上からジフルプレドナートをぬってくださいと言われました。 この時も流作業的な感じであまり質問もできず、ただぬっといてとだけ言われ、どれくらいぬっていいものかもわからず、、、 小児科の先生には、ジフルプレドナートは使うなら1週間以内にしといたほうがいいと言われていたので、顔の目の下ですし、使用するのが怖くて使えていません。 もう一度、小児科に相談に行こうと思ったのですが来週末まで先生が不在だそうで、、、どつしたらいいものか悩んでいます。アドバイスお願いします。

3人の医師が回答

BCGとステロイドについて

person 乳幼児/男性 -

3月の16日にBCGワクチンを打ちました。 その当日にはステロイドを塗らないでとの事で塗らずに行き、打ちました。 保湿はいいとの事だったので、プロペトだけ塗っていました。そしたらだんだん乳児湿疹が酷くなってしまい接種部位だけ避けたら大丈夫との情報を見たのでステロイドを接種部位を避けて塗布していました。でも良くならず、昨日いつも通っている小児科でBCGの経過も気になってたので診てもらうと、「腕酷いね。ステロイド塗っていいからね」と言われました。接種部位を避けて塗る?って事かな?つて思ったので、先生に「接種部位を避けて塗るって事ですよね?」と聞いたら「接種部位にも塗って大丈夫!塗っちゃダメなのは前日までだからね」と言われました。 私の知っている情報には接種部位に塗ってもいいという情報がなかったので、とても不安になりました。 乳児湿疹が酷い為、保湿はプロペト、体にはスピラゾン+プロペトの軟膏 顔はロコイド+プロペトの軟膏 ニキビみたいなのが出来ているのでそこにはバラマイシン 頭皮にはスピラゾン+ヒルドイドと塗り分けをしています。 先生によると体に塗ってるスピラゾン+プロペトのやつを塗っても良いとの事でした。 そこで質問なのですが、 ・接種部位にステロイドを塗っても大丈夫なのでしょうか? ・乳児湿疹が酷いので腕にステロイドを塗っていたのでもしかしたら、接種部位にもついてしまっていたかもしれません。 ぼーっとしながら塗ってたりしたので、記憶が曖昧で。 ステロイドはたっぷりめに塗っています。 接種後2日目か3日目くらいからずっとです。 その場合何かありますか? ・ステロイドを塗ってしまっていた場合何が起こるのでしょうか? 不安になってしまった為教えてください。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

乳児の赤い湿疹とステロイドの塗り方

person 30代/女性 -

まもなく生後6か月になる乳児の湿疹のことで、前にもここで相談させていただいています。 目の周りや、胸に赤い湿疹があり、皮膚科を受診し、顔にパルデス軟膏、 体にスピラゾン軟膏、ヒルドイドソフト軟膏 を1日2回それぞれ全体に塗布するよう処方されています。5日ほど塗ると湿疹がなくなるので、湿疹がなくなったときには、プロペトを塗り、湿疹がでてきたら、またパルデス軟膏、スピラゾン軟膏を4日間を目安に塗るようにと言われています。ステロイドを塗ると湿疹はなくなりますが、ステロイドを止めてプロペトを塗ると2日もたず再発するので、結局のところステロイドをほぼ毎日塗り続けることになってしまっています。赤い湿疹がでる部位は受診時にあった目の周りや胸に限らず、顎や四肢、胸、背中に赤い点々状の湿疹が出ているので、全体に塗っています。 皮膚科の先生には、次回の受診は、いずれかの薬がなくなったとき、と言われています。 このままこのような塗り方を続け、6か月の乳児にステロイドを塗り続けてもいいのでしょうか。4日を目安にと言われていますが、4日塗って2日経たずに再発するので、またすぐにステロイドを再開していますが、このような塗り方でいいのでしょうか。それとも、赤い湿疹が出てきても、軽い場合はステロイドを塗らず保湿のみにしたほうがよいのでしょうか。 ステロイドをやめて保湿のみにしても赤い湿疹が出なくなることはあるのでしょうか。 お忙しいところ申し訳ありませんが、回答よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)